株式会社建創テック
安定した仕事量で長く働ける環境 現場作業員募集中!私たちと一緒に働きませんか??
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 180,000円 ~ 上限なし勤務地
1. 長崎県
タグ
募集背景
地域を支え、未来をつくる。そんな仕事に挑戦しませんか?
私たち建創テックは、電気工事業・管工事業・消防施設工事業・ビル管理業を通じて、地域社会の暮らしと安全を支えています。人々が安心して過ごせる環境を守ることは、決して派手ではありませんが、とても大切で誇りある仕事です。未経験の方でも、先輩の丁寧な指導と資格取得支援制度により、一歩ずつ着実に成長できる環境が整っています。未来を担う技術を身につけ、地域に欠かせない存在として活躍してみませんか?
仕事内容
設備工事について
建創テックは、電気工事業・管工事業・消防施設工事業を中心に、多様な設備工事を手掛けています。電気工事では照明・配線・動力設備など、暮らしや事業活動を支える基盤を整備。管工事では給排水設備や空調設備を施工し、快適で衛生的な環境を実現しています。さらに消防施設工事では、消火設備や警報装置の設置・点検を通じ、人々の安全を守ります。豊富な実績と確かな技術力で、地域社会に安心と信頼を提供するのが私たちの使命です。
ビルメンテナンスについて
ビルや施設の快適性と安全性を長期的に守るため、ビルメンテナンス業務も幅広く行っています。設備管理業務では、空調・給排水・電気設備など建物のインフラを常に良好な状態に維持。建物管理業務では、清掃や修繕などを含めた総合的な運営をサポートします。また、建築物環境管理業を通じて衛生的で安心できる環境を整備し、電気保安管理業務では安定した電力供給と安全を確保。確かな技術と経験で、利用するすべての人々に快適と安心をお届けしています!
募集要項
-
募集業種
現場作業員 -
対象となる方
◇経験・学歴などは不問
◇年齢は50歳以下(長期キャリア形成のため)
◇普通自動車免許(AT可) -
主な仕事内容
◎設備保守点検・管理
◎公務工事・設備点検・保守管理業務 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
正社員:月給 180,000円 ~ 上限なし
※補足コメント
月給18万~ ※試用期間3ヶ月有り -
昇給
有 ※昨年度実績による -
賞与
有 ※随時査定 -
勤務時間
8:30~17:30 -
休日休暇
土日曜日・日曜日・祝日 -
保険
社会保険完備 -
福利厚生
・作業服支給
・空調服支給 -
応募資格
国家資格支援制度あり! -
提出書類
履歴書(写真添付) -
選考方法
面接 -
入社日
要相談 -
採用予定人数
若干名
企業概要
株式会社建創テック
【タイトル】
人々の毎日を支える“縁の下の力持ち”に!【企業理念・コンセプト】
建創テックが手掛ける電気工事・管工事・消防施設工事・ビル管理は、どれも人々の暮らしや社会活動に欠かせないライフラインを守る仕事です。電気が灯り、水が流れ、空調が整い、万一の際には消防設備が安全を守る。それらを支えるのが私たちの使命です。目立たない部分であっても、確かな技術と責任感が地域の安心につながります。未来の生活を支える誇りある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?【社長の思い】
株式会社建創テックの採用サイトをご覧いただき、ありがとうございます。私たちの仕事は、人々の暮らしと地域社会の安全を支えることです。
決して派手ではありませんが、地域に欠かせない重要な役割を担っていると自負しています。社員一人ひとりの成長が会社の力になり、会社の発展がまた地域の安心へとつながっていきます。そのため当社では、未経験からでも安心して挑戦できる教育体制や資格取得支援を整え、長く働ける環境づくりに力を入れています。地域を支え、未来をつくる誇りある仕事に、あなたも一緒に挑戦してみませんか?皆さまと共に働ける日を心から楽しみにしています。
- 設立 1985年
- 代表者名 加賀江 綾
- 資本金 20,000,000円
- 従業員数 16人
-
事業内容
電気工事業・管工事業・消防施設工事業・ビル管理業
- 所在地 〒 850-0052 長崎県長崎市筑後町7-10
- ウェブサイト https://www.kensotex.com
応募・選考
-
募集方法
電話もしくは当サイトもしくは弊社ホームページの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
-
募集後のご連絡
フォームにて申し込みの際は、弊社担当者より折り返しご連絡差し上げます。
※1週間以上たっても連絡がない際は、お手数ですが、お電話頂きますようお願いします。 -
面接
あり(基本1回)
-
面接地
〒850-0052 長崎県長崎市筑後町7-10
-
連絡先
TEL:095-895-5868
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。