星和計装有限会社のブログ一覧
アスベスト含有調査
2024-08-31
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。
昨日の作業です。
今後行う工事のアスベスト含有調査をしてました。
法律が代わり、コンクリートや壁に穴を開ける前にアスベストが入っているかどうかの調査を行うことが必須になりました。
真夏にタイベックを来て作業するのは酷ですね…
作業自体は15半程で終わるのですけど。
この日はアスベスト調査だけだったので、正味30分ほどで1日の作業が終わったので残りの時間は事務所でゆっくりしておりました。
お疲れ様でした。
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
制御盤用架台の制作
2024-08-20
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。
今日は溶接で制御盤用の架台を作りました。
暑くて溶接してるとイライラします。笑
アーク溶接は薄い鋼材だとすぐに穴が空いてしまうので加減が難しいです。
まあまあ綺麗に出来たので良かったですね!
どうせ見えないですけど。笑
今日からお盆明けスタート。
2024-08-19
仕事中の写真や記事

お疲れ様です!今日からお盆明けスタートです。
作業は軽めでした。
点灯不良の照明器具2台の更新です。
既存の器具と新しい器具で全ネジのピッチが違って安定器が全ネジに当たってしまうので新しい器具の内部配線を延長して安定器をずらして対応しました。
やはりLEDは明るいですね!
今日からお盆明け、頑張って行きましょう!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
仕事で使っている軽のオイル交換
2024-08-10
仕事中以外の写真や記事

お疲れ様です。
今日からお盆休みなので、軽のオイル交換を行いました。
暑い中お疲れ様でした〜
お盆楽しむぞー!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
ご無沙汰です。
2024-08-08
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。
今日も電線管の敷設です。
計装配線のメイン部分を54の配管で延ばしていきます。
防水カップリングのおかげでネジ接続の手間が省けて少しだけ楽です。暑いですけど。
休憩も詰所がパンパンなので車で休憩してます。
でもエンジンかけちゃいけないので工夫を凝らしてなんとか日光を遮ってます。
一日お疲れ様でした!明日も頑張ります!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
端末処理
2024-08-05
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。
土曜日の作業報告です。
この前、天井内に敷設したケーブルの端末処理でした。
配線接続表を見て間違いのないように繋いでいきます。
場所が狭くて大変でした。
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
電線管、サポートの敷設
2024-08-02
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。
今日からひたすら電線管を伸ばしまくってます。
計装配線なので、太い電線管に細いケーブルを沢山入れて
現場付近で各機器に分岐
という形をとっています。
ケーブルも本数が多いので間違えないようにするのは結構大変です。
若手も頑張ってます。
一日お疲れ様でした!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
電線菅用サポート 大量生産
2024-07-30
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。
今日はこれから敷設する予定の電線管のサポートをひたすら作ってました。
これでまだ半分もないくらいです!
鋼材に穴開けたら溶接したりするわけじゃないからまだ楽だし早く出来るけど、ひたすら同じ作業を繰り返すのもなかなかキツイですね。
そしてこんだけサポートがあるということは、この数だけ電線管を敷設するということ。
大変だ〜!
1日お疲れ様でした!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
天井内での空調電源のケーブル敷設
2024-07-30
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。
土曜日の作業報告です。
天井内でケーブルを8本引き回しました。
空調機の電源6本と制御系の2本でした。
狭くて大変でした。
空調盤を来週土曜日設置して、結線まだ行う予定です。
ケーブルラックの網の取り付け
2024-07-26
仕事中の写真や記事

お疲れ様です!
今日の作業はケーブルラックの網の取り付けと資材搬入でした!!
ラックを敷設した距離が200mくらいあったので高所作業車の移動がかなり大変でした。
週末は楽しむぞ!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
ケーブルラックの取り付け
2024-07-25
仕事中の写真や記事

お疲れ様です、星野拓です。
今日からしばらくはケーブルラックの取り付け作業です。
昨日取り付けたサポートにケーブルラックを固定していきます。
一日中高所作業車に乗っていたのでかなり疲れました。
毎日暑いですが、頑張ります!
川崎市の建設現場 応援
2024-07-24
仕事中の写真や記事

お疲れ様です!赤間です。
今日からしばらく他社の応援で川崎の建設現場での作業となります。
ケーブルラックの据付ですが、まずは据えつけるためのサポート作りとサポートの取り付け作業となります。
D1と全ネジを寸法切りしてサポートを制作していきます。
プラントとは違い溶接作業もなく既製品でサポートが作れるのは楽でいいですね。
サポートを必要数作り終えたら、高所作業車で順次取り付けていきます。
暑いので大変でした…!
明日からも継続作業です。
熱中症にならないよう頑張ります!
空調電源盤の設置作業
2024-07-23
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。赤間です。
今日の作業は、横浜市の建設現場での空調盤の取付、端末作業でした。
天井を開口して、ケーブル引き込みスペースを作り
盤を壁にアンカーで固定し
ケーブルを入れ込み、整線をします。
その後、導通試験、絶縁抵抗測定を行い結線を行い、作業終了です。
一日お疲れ様でした。
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
週末
2024-07-20
仕事中以外の写真や記事

お疲れ様です!星野拓です!
昨日は楽しすぎて記憶がなくなるくらい酔っ払いました。笑
写真は焼き鳥屋さんで食べたキーマカレーです、美味し過ぎて感動しました…
今日は高校の野球部の同窓会です!楽しみ!
小物製作
2024-07-19
仕事中の写真や記事

お疲れ様です、赤間です!
今日は作業無しでした。
星野くんに、パソコンを乗っける台が欲しいから作って。とお願いされたので1日作ってました。
材料は30アングルで
370✖︎270くらいの長方形に足を付けたものを製作します。
今日は完成しなかったので写真は明日乗っけます!お楽しみに!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
横浜市の建設現場での作業
2024-07-18
仕事中の写真や記事

お疲れ様です!赤間です。
今日は建設現場で仕事でした!
やはりいつもと違う仕事のやり方は慣れないです。
忙しくて写真を撮る余裕がありませんでした。泣
作業内容は、
空調機への電源ケーブル、制御ケーブルの敷設
ドレンポンプへの電源ケーブル敷設
でした。
まずはケーブルを必要m数に切り出し敷設用に8を書きます。
太くても3.5sqだったので取り回しはそんなに大変じゃなかったです。
次はケーブルを配線するためのルート作り
ボードにケーブルハンガーを壁伝いに取り付けて行きます。
狭く錯綜している中、高所作業車での作業だったので緊張感が凄かったです。
そしてケーブル敷設。
本数も10本ほど、m数も20mほどだったので敷設自体は楽でした。
全てのケーブルを敷設したら、盤側と現場側に分かれて端末処理をしていきます。
端末が全て上がった段階で導通試験、メガリングを行い結果が良好であれば接続作業に入ります。
この瞬間はいつもドキドキします。笑
1日仕事なので、朝の作業準備、片付けをいかに早く、効率的にやるかが求められますね。早く慣れたいです。
そんな感じで作業終了でした。
一日お疲れ様でした!
インバーター盤の清掃
2024-07-17
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。赤間です。
今日の作業はインバーター盤の清掃でした。
作業前に検電をして、無電圧を確認します。
元々かなり汚れていたので、ひどい汚れは落ちませんでしたが綺麗になりました!
明日は別現場での作業なので、頑張るぞ!
今日は一日雨でした
2024-07-16
仕事中の写真や記事

お疲れ様です、赤間です!
今日は一日雨で作業無しでした。
3連休遊び疲れたので午前中は詰所でゆっくりしてました…笑
午後は溶接や電線菅を曲げる練習、ケーブルの皮を綺麗に剥く練習をしてました!
早く森下さんやよしさんみたく綺麗で早い作業ができるようになれるよう日々練習です!
明日も何もなければ星野君に言われてた内作作業やろうかな〜
ウチはこんな日も結構あります
それでは一日お疲れ様でした!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
三連休、充実しました。
2024-07-15
仕事中以外の写真や記事

お疲れ様です!星野拓です。
週末は飲みまくって地元のお祭りでお世話になった方々のお手伝いをして、また飲んで〜とお酒ばかりでした!笑
休みの日は思いっきり遊んで〜
仕事は仕事でがむしゃらにやって〜
って過ごしてると、自然に周りに頼れる人が沢山いる環境になりました。
僕と一緒に楽しく遊んで楽しく働きましょう!
明日からまた1週間、ご安全に!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
換気扇(デカいやつ)の交換
2024-07-11
仕事中の写真や記事

毎日お疲れ様ですー!赤間です!
今日は換気扇の交換でした。
前回作業した換気扇よりも二回りぐらい大きく、森下さんと二人での作業でした!
高所作業車を使っての作業でした!
この前高所作業車の免許を取って、初の運転だったので緊張しました。笑
作業自体は、ビニールテープを巻いている箇所でケーブルがジョイントされているのでそれを解線して、既存の換気扇を撤去
新しい換気扇を取り付けしてケーブルジョイント
という流れです。
2人で作業してたのもあり、交換した換気扇が既存の物と穴の位置も同じだったので作業自体はすんなり行きました!
綺麗になって満足です!今日もお疲れ様でした!
既設スタンションの補修
2024-07-09
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。赤間です。
昨日は忙しく更新が遅れてしまいました…
昨日の作業は、既設スタンションの補習でした。
根本が今にも折れそうでした。
これを折れないよう下から支えられるようなサポートを考えて作成し、現場に取り付けました。
i
一昨日投稿した鋼材を溶接し、穴を開けた物です。
現場の取り付け自体は、特に邪魔物もなく地面にアンカーを打ちスタンション両サイドをボルト縫いして完了しました。
アンカー穴をまっすぐ開けるのがやはり難しいです…
今回の作業はいい練習にもなったので、今後も頑張りたいです!
内作作業
2024-07-08
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。赤間です。
今日は明日の作業のための内作でした。
クソ暑くて大変でした…
写真はこれしか撮ってなかったので、明日の現場終わったらまとめて投稿します!
今日も暑い中お疲れ様でした!!
#星和計装 #電気工事 #計装工事 #求人 #一人親方 #協力会社募集 #日給12000円以上
今日はゴルフのコンペでした
2024-07-06
仕事中以外の写真や記事

お疲れ様です。星野拓です。
今日は客先のゴルフコンペで三重県の四日市まで行ってきました!
久しぶりのゴルフでスコアはあまり良くありませんでしたが、運が良く2位になることができました!笑
それにしても暑かったです…
暑いのにお酒飲みすぎてふらふらでした。
これから名古屋で飲んできます!!
200V防爆コンセントの交換
2024-07-05
仕事中の写真や記事

お疲れ様です。赤間です。
今日は暑すぎてめちゃくちゃしんどかったです!!
防爆のコンセントが長年の腐食により使用不可となってしまったので交換してきました。
現場を見ると、
・配管は既設を使用可能
・ケーブルの絶縁抵抗値も100MΩ以上のため使用可能
だったので、コンセントのみの交換で対応しました。
ただ、一般的な家庭用コンセントとは全く異なるもので
照明とかでもそうですけど、防爆仕様の製品って重いしゴツいしめんどくさいんです!
既設のコンセントを外すと、固定している鉄板が腐食していたので、鉄板を加工して固定金具を作りました。
昨日加工していたものです!
現場の流れ、所要時間ですが
鉄板寸法取り、制作(半日)
↓
ケーブル絶縁抵抗値確認、既設コンセントの撤去(1時間)
↓
新規鉄板固定用の穴あけ、鉄板取り付け、コンセント取り付け(1時間)
↓
ケーブル入れ込み、端末処理、ケーブル絶縁抵抗値確認、ケーブル接続(1時間)
↓
タッチアップ塗装、後片付け(30分)
と、まあこんな感じです。
現場によって一筋縄ではいかないことも出てくるので楽しいですよ。
今日は既設のコンセントを外すのに、
コンセントを固定しているボルトにペンキがべったりついていて固着しており外すのが超大変でした。
作業時間自体は3〜4時間でしたが、めっちゃ疲れました、、
今日は金曜なので、これから飲みに行ってきます!
暑いし頑張ったのでビールはさぞ美味しいはず。
皆様もお疲れ様でした!
今日は内作作業でした。
2024-07-04
仕事中の写真や記事

お疲れ様です、赤間です。
今日は、現場で電線菅や照明器具を固定するためのサポート制作でした。
鋼材を切って、穴を開けて、溶接してと言う作業です。
寸法を間違えてしまうと現場に持って行った時に取り付けられず二度手間になってしまうので慎重に寸法を計りました。
明日完成するので写真は明日載せます!
今日も一日お疲れ様でした!!
今日は別現場で作業でした
2024-07-03
仕事中の写真や記事

お疲れ様です、赤間です。
今日はいつもの川崎の現場ではなく、請負工事で新子安の建設現場に行ってきました。
空調関係の配線、ケーブル端末処理、接続を行いました。
バタバタしていたので写真は取れませんでしたが、かなりいい経験になりました!
赤間
換気扇の交換
2024-07-02
仕事中の写真や記事

今日の作業は換気扇交換でした。
換気扇が寿命で動かなくなったとのことで、監督さんに新しい換気扇を頼んでもらい交換しました!
新しい換気扇が後継機種だった為特に加工も必要なく、ポン付けで交換できました〜☺️
かなり暑かったですが、空調服のお陰でなんとかなりました
今日の作業はこれだけだったのでそれから溶接の練習して17時に帰りました!
うちの会社はアフター5を充実させられるので趣味が多い人にはもってこいですよ!
赤間
最近
2024-07-01
仕事中の写真や記事

星野拓です。
最近は図面作成に勤しんでおります。
過去、盤搬入の際ストラクチャーを横断して電気室に搬入したときの写真です。
この日はとても風が強く、空中で盤がぐるぐる回っていました(笑)
現場の状況で施工方法は常に変わります。
それを考えて、うまくいったときの喜びはなかなかいいもんですよ。
弊社では川崎地区、京浜地区で電気・計装工事をやりたい人を募集しております。
経験は問いません。
一人親方の方、業務提携もぜひお問い合わせください。
よろしくお願い致します。
新たにガテン職を始めてみました。
2024-06-28
仕事中以外の写真や記事

求人担当の星野拓です。
人が欲しい!ということです新たにガテン職を始めてみました。
仕事の内容、プライベート含めて投稿していくのでちょっとでも合いそうだなと思った方は気軽にお問い合わせをお願いします!