GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

コロナウイルスは転職活動にどれくらいの影響があるのか?キャリアに悪影響が出る?

コロナウイルスは転職活動にどれくらいの影響があるのか 転職コラム

現在日本中、いや世界中がコロナウイルスで混乱を来しています。

外出を自粛するように言われたり、会社によっては在宅勤務に切り替えているところがあるなど、企業活動も混乱している状態です。

しかしそんな渦中でも、就職したい人、転職したい人の人生は続きます。

コロナウイルスだからといって、「転職しなくていいや」とはならないはず。

それでは新型コロナウイルス感染症によって、転職市場がどのように変わるのか。

今後のキャリアにどんな影響が出るのか。

コロナウイルスと転職活動について、今回考えていきましょう。

コロナウイルスで面接はWeb面接に切り替え

コロナウイルスによって、採用活動にも影響が出います。

採用活動の肝ともなる面接も、応募者が外に出られないなどの事情から「ビデオ面接」を行うところが多くなっています。

ビデオ面接ならば、応募者は家にいながら、会社の人と反すことができるので遠隔で面接ができるわけです。

しかし遠距離の際の面接で主に使われていた「ビデオ面接」は、これまで行っていなかった会社ばかり。

中小企業は特に、ビデオ面接を行っていなかったところが多いですよね。

このビデオ面接、コロナウイルスで混乱する社会においても、「家で面接できる」メリットがあるわけですが当然不利益もあります。

採用率は若干引き下げ

WEBでビデオ面接をした影響かわかりませんが、面接の合格率は下降気味だということです。

ビデオ面接ゆえのミスコミュニケーションもあるでしょうし、コロナウイルスによって経営の目処が立たないことも理由の一つかもしれません。

これほど社会情勢が混乱した時代では、企業も採用に二の足を踏むのも納得です。

ということでまず、現代の転職活動はハンデを背負った状態であることを、まず理解しておいたほうが良さそうです。

少し勝手が違うWeb面接

例えば「面接官に声が通りにくい」こともあるでしょう。

マイクの調子、回線の事情などで、面接官に本来の意図と違うニュアンスで言葉が伝わってしまうと、採用率に悪い影響が出ます。

お互い慣れない状態での面接は、ストレスと意識の軋轢を生むのです。

結果、採用率が下がってしまうとしても、私は納得です。

コロナウイルスの影響で経営が傾き採用活動自体引き締めも

コロナウイルスで転職活動に悪影響が出るといえば、「コロナウイルスによる経営の落ち込みで、そもそも採用活動を引き締める」会社も多いです。

これも誰かを攻められる問題ではありません。

会社に余裕がないなら、採用活動することができないのは当然。

社員一人を雇い入れるのには、多大なコストがかかるのです。

転職活動をしたくても、雇い入れてくれる会社が採用活動をしてないなら、転職することはできません。

目星をつけていた会社が採用活動を縮小してしまっているなら、残念というほかありません。

コロナウイルスで混乱する渦中で会社を選ぶ

さて、悲しんでばかりもいられません。

今後コロナウイルスによって受ける影響を小さく、転職活動をこれからも継続していくためにはどうすればいいのか。

目星をつけた会社が、コロナウイルスの渦中できちんと社員を考えてくれているか。

コロナ対策を社員に行ってくれているか

コロナウイルスから社員を守るために、きちんと何か社員に働きかけてくれているか。

社員を守るために、何か手立てをとっているか。

有事にこそ、会社の社員に対する対応力が試されます。

これほどまで社会が切迫している時代だからこそ、会社が社員のためにどれだけ働きかけてくれているかが試されているのです。

コロナウイルスなのに、平常通り出社して、普通に社員に働かせるような会社が、良い会社だとはとても思えません。

コロナウイルスによって経営が傾かないか

コロナウイルスで、多くの会社の経営が圧迫されています。

特にサービス業や、イベント関係の会社、観光に関する会社は特に危ないです。

たとえ転職活動がうまくいって採用されたとしても、転職した会社が倒産してしまっては元も子もありません。

実際に転職する会社を決める際には、前もって「急に経営が傾かないか」を調べておきましょう。

あなたの転職活動は、転職した時点がゴールではないのです。

休みが取りやすい会社か

コロナウイルスに関係なく、会社に休みの申請を出しやすい会社かどうか。

会社の休日に対する認識も、転職先を考える上で重要です。

例えば多少の病気でも出社させるような会社では、転職する価値はありません。

本当に社員のことを考えてくれている会社なら、気軽に休みが取れる仕組みを組んでくれているはずなのです。

コロナウイルスでキャリア設計に悪影響を出さないように

今回のコロナウイルスによる社会情勢の変化は、誰も予想できないものでした。

そして今後の展開も、現時点(2020/03/26)では見通しが立ちません。

今回転職活動によってキャリアアップを考えていたとしたら、今顔のショックでそのプランに支障を来したかもしれません。

しかし、あなたの人生はこれからも続いていき、キャリアを途切れさすわけにはいきません。

時間という川の流れは止めることができず、絶えず前に流れ続けるものだからです。

今後もよきせぬ事態は起こる

今回のことを、良い教訓と受け止めましょう。

いずれまた「誰も予期してなかった事態」は起こります。

そしてそのことによって、あなたは多少なりとも再び影響を受けるでしょう。

その時、どれだけ慌てず、適切に対処できるかが大切です。

そしてその対処のボキャブラリーの多さこそ、個人が持つ教養と言えるのかもしれません。

緊急事態宣言解除後も採用活動はおとなしい

緊急事態宣言の解除がそろそろ近づいてくるでしょうが、企業の採用活動が今まで通りとはいかなそうです。

人の移動や密集を避けるようにと言われている今、今まで通りの採用活動は通用しません。

以前よりも遠隔の採用活動が中心になることでしょう。

コロナウイルスと転職 まとめ

コロナウイルスによって多くの人の転職活動に悪い影響が出ています。

転職活動どころか、会社の経営にも影響が出ているところも多く、採用活動をやめるところがあるくらいです。

そんな時に、転職活動を継続する努力や、この事態を活用して「優良企業」を見極める努力をすることで、今回の事態を良い結果に結びつける過程にすることができるはずです。

タイトルとURLをコピーしました