GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

ゲーム業界で働きたい人にオススメな転職エージェント15選!業界の特徴や転職のポイントも解説

ゲーム業界向け転職エージェント 職種別転職エージェント

ゲーム業界で転職活動をする際は、業界や企業に詳しいプロのエージェントによるサポートが受けられる転職サービスを上手く活用しましょう。

今回は「ゲーム業界への転職って難しいの?将来はどう?」と疑問に思っている方に向けて、オススメな転職エージェントを15種紹介します。

転職エージェントを比較するときは、求人の特徴や向いている人などの情報をしっかり取り入れた上で、自分にとって使いやすいサービスを探してみましょう。

ゲーム業界の特徴や転職活動を成功させるためのポイントも解説しておりますので、是非参考にしてくださいね。

以下の記事では、IT・Web業界におけるクリエイターやエンジニアでの転職活動についても解説しています。

興味のある方は、是非一度目を通しておきましょう。

IT・WEB業界への転職におすすめのエージェント10選!利用時に注意しておくポイントとは
  1. ゲーム業界の企業の仕事内容
    1. プロデューサー
    2. プランナー
    3. ディレクター
    4. デザイナー
    5. プログラマー
    6. テスター・デバッガー
  2. ゲーム業界の特徴
    1. 業界自体が伸び続けている
    2. 自由な社風の企業が多い
    3. 実力次第で独立も視野に入れられる
    4. 企業によって繁忙期の状況が大きく異なる
    5. ゲームをプレイするのが好きな人が多い
  3. ゲーム業界で働きたい人にオススメの転職エージェント15選
    1. dodaエージェント
    2. ワークポート
    3. LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)
    4. DYM就職
    5. パソナキャリア
    6. G-JOBエージェント
    7. マイナビクリエイター
    8. リクルートエージェント
    9. CREATIVE VILLAGE
    10. シリコンスタジオエージェント
    11. ファミキャリ!
    12. Hiraku agent
    13. Geekly(ギークリー)
    14. レバテッククリエイター
    15. 転職サイトGreen
  4. ゲーム業界での転職を成功させるためのポイント
    1. ゲーム業界で働きたい理由を明確にしておく
    2. どのポジションで働きたいか決めておく
    3. 自分の好きなゲームについてプレゼンできるようにする
    4. 転職エージェントとの連絡はマメにとる
    5. これまでに作った作品をポートフォリオとしてまとめる
  5. ゲーム業界への転職にあたって押さえるべきQ&A3選
    1. Q.ゲーム業界へは未経験でも転職できる?
    2. Q.ゲーム業界への転職で必須なアピールは?
    3. Q.ゲーム業界の年収は?
  6. ゲーム業界の特徴や理想のポジションへの理解を深めて転職を成功させよう

ゲーム業界の企業の仕事内容

ゲーム業界の企業の仕事内容

ゲーム業界における企業の仕事内容は様々で、例を挙げると以下のようなポジションが存在します。

  • プロデューサー
  • ディレクター
  • デザイナー
  • プランナー
  • プログラマー
  • テスター・デバッガー

それぞれのポジションの仕事内容を深掘りして解説します。

プログラマーにオススメな転職エージェント15選!注目されているプログラミング言語も解説

プロデューサー

プロデューサーは、ゲーム制作・開発現場の統括を行います。

プロジェクト全体の方向性や予算・メンバーのスケジュールや進捗の管理に加えて、クライアントとのやりとりや製品の販促・PR活動が主な業務です。

プランナー

プランナーは、ゲーム開発の基本構成の立案が主な業務です。

プランナーはゲームクリエイターとも呼ばれ、ゲームの基本構成を具体化するため、キャラクターやシナリオなどを考案します。

ディレクター

ディレクターは、ゲーム開発の現場のリーダー的存在です。

プロデューサー・プランナーによって作成された仕様書やスケジュールを元に、メンバーへの指示や進捗管理などを、現場との真ん中のポジションに立って考えます。

デザイナー

デザイナーは、ゲームの外観や登場するキャラクターやアイテムのデザインを行うポジションです。

見た目をデザインする役割のグラフィックデザイナーと、CG技術を用いて動きを表現する役割のCGデザイナーの2種類があり、それぞれの役割が異なります。

プログラマー

プログラマーは、プログラミングによってゲームの開発を行うポジションです。

ゲーム開発の現場では、以下の言語が多く使われます。

  • C++
  • C
  • Python
  • Ruby

ディレクターやプロデューサーに対して、現場側からの提案や進捗状況を共有するのもプログラマーの役割です。

テスター・デバッガー

テスターやデバッガーは、プログラマーが開発したゲームを実際にプレイし、バグや不備の検出や解決策の提案を行うポジションです。

想定される全てのケースを網羅してテストを行い、思わぬ不備がないかをチェックするのが主な業務なので、細かい作業に対する精確さや忍耐力が求められます。

ゲーム業界の特徴

ゲーム業界には、以下5つの特徴があります。

  • 業界自体が伸び続けている
  • 自由な社風の企業が多い
  • 実力次第で独立も視野に入れられる
  • 企業によって繁忙期の状況が大きく異なる
  • ゲームをプレイするのも好きな人が多い

それぞれの特徴を深掘りして解説しますので、是非参考にしてくださいね。

プログラマーにオススメな転職エージェント15選!注目されているプログラミング言語も解説

業界自体が伸び続けている

ゲーム業界の一つ目の特徴は、業界自体が伸び続けていることです。

ゲーム業界は新型コロナウイルス感染症の流行により、多くの人が家で過ごす期間が増えたため、多くの製品が在庫切れになるほど注目を集めました。

また、一部のゲームは幼少期からのコアなファンをターゲットとした製品開発を行っているため、今後一定年数以上は成長が見込める業界と言われています。

自由な社風の企業が多い

ゲーム業界の二つ目の特徴は、自由な社風の企業が多いことです。

企業によってはテレワークやフレックスタイム制などの働き方に加えて、私服や髪型などを自由に決められるケースも珍しくありません。

しかし、納期やスケジュールに関しては他の業界よりも厳しく、繁忙期には長時間の残業が発生するケースもあるので、転職活動時にしっかりチェックしておきましょう。

実力次第で独立も視野に入れられる

ゲーム業界の三つ目の特徴は、実力次第で独立も視野に入れられることです。

ゲーム業界の特定のポジションで成果を出すと、フリーランス人材としての現場の需要が高まりやすく、企業に勤めるよりも多くの報酬を手に入れやすくなります。

いずれフリーランスとして独立したい方や、ゲーム業界の会社を立ち上げたいと考えている方は、目標達成に向けて力をつけられる企業を見極めるのが大切です。

企業によって繁忙期の状況が大きく異なる

ゲーム業界の四つ目の特徴は、企業やプロジェクトによって繁忙期の状況が大きく異なることです。

ゲーム業界は他業界に比べて納期がタイトである場合も珍しくなく、繁忙期や納期前には一人当たりの担当する業務の量が大きく増えることも。

ゲーム業界での転職を成功させたい方は、忙しくなる時期をプロジェクトごとに把握した上で、体調管理やスケジューリングに努める能力が求められます。

ゲームをプレイするのが好きな人が多い

ゲーム業界の五つ目の特徴は、業界内にゲームをプレイするのが好きな人が多いことです。

ゲーム業界に入社している方の中で多いのは、ゲーム自体が好きな人や、プログラミングやデザインを行う仕事をしたい人が大半となっています。

ゲーム自体が好きで、作成する側に回って仕事がしたい方は、未経験でも入社可能なゲーム業界の企業を探すのも良いですね。

ゲーム業界で働きたい人にオススメの転職エージェント15選

ゲーム業界で働きたい人にオススメの転職エージェントを15種厳選してご紹介します。

ゲーム業界に特化した転職エージェントを見極める際は、以下5つのポイントに注目してくださいね。

  • 求人数
  • 会員数
  • 特化した分野
  • 実績
  • 評判・口コミ

数多くある転職エージェントの中から、自分にとって使いやすいサービスを探してみましょう。

サービスロゴ
転職サイト・エージェント名 doda ワークポート LHH
転職エージェント
DYM就職 パソナキャリア G-JOBエージェント マイナビ
クリエイター
リクルートエージェント CREATIVE VILLAGE シリコンスタジオエージェント ファミキャリ! Hiraku agent Geekly レバテッククリエイター green
公開求人数 約203,000件 約72,600件 約31,400件 約36,000件 約920件 非公開 約403,000件 約16,200件 約3,000件 約2,050件 約50件
(非公開求人多数)
約20,000件 約11,00件 約30,000件
強い業界 全般 未経験向け 全般 フリーターの方や
ブランクがある方向け
全般 ゲーム業界 プログラマー
クリエイター職
全般 クリエイター ゲーム業界 ゲーム業界 ゲーム業界 IT関連 クリエイター職 IT関連
対応エリア 全国 全国 全国 全国 全国 関東地方/関西地方/
九州地方
全国 全国 全国
(九州地方を除く)
首都圏/関西圏 全国 全国 東京都/神奈川県/
埼玉県
関東地方/関西地方 全国
プログラマーの平均年収とは?職種別・言語別の平均年収や年収1000万円を目指す方法を解説

dodaエージェント

doda_LP_PC
満足度★★★★★ 5
求人数 約260,000件
対応地域 全国47都道府県
料金 無料
公式サイト https://doda.jp/
運営会社 パーソルキャリア株式会社
プラン詳細を見る
特徴
業界最大級の求人数を誇る人気転職サイト 公開求人だけで22万件もある 幅広い業界・職種の求人を掲載

dodaエージェントは、パーソルキャリアが運営する国内最大級の転職エージェントサービスの一つです。

ゲーム業界においてもクリエイターや営業関連を中心に多くの求人が掲載されており、種類も大手企業からスタートアップ企業まで様々となっています。

dodaはサービスに登録後、専属のスタッフがカウンセリングを通して皆さんの希望をヒアリングしてくれるので、転職活動が初めての方にもオススメです。

また、dodaエージェントはゲーム業界においても首都圏での転職だけでなく、地方やシニア向けの求人も多数取り扱っていますので、地方在住の人も使いやすくなっています。

dodaエージェントのカウンセリングサービスは一定期間毎に再度活用できる仕組みもあるので、転職活動中をゆっくり時間をかけて行いたい人にも使いやすいサービスです。

ゲーム業界へ未経験から挑戦したい方や、業界内でよりスキルアップできる職場を探したい方は、まず実績や知名度のあるdodaに登録してみてはいかがでしょうか。

dodaのエージェントは転職におススメのサービス!評判・口コミを徹底解説

ワークポート

ワークポート

ワークポートの特徴

  • IT・WEB分野に強い
  • 紹介してもらえる求人量が多い
  • コンサルタントの手厚いサポート
運営会社 株式会社ワークポート
求人数 約72,600件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 幅広い職種に対応
総合評価 5.0

ワークポートは、はじめて転職エージェントサービスを利用する方や、未経験からゲーム業界へ挑戦したい方にオススメのサービスです。

サービスに登録後、専属のコンシェルジュが現状のヒアリングからゲーム業界における転職へ向けての対策を総合的にサポートしてくれます。

ゲーム業界における実務経験やスキルによっては、コンシェルジュとの面談後すぐに30社ほどの企業を紹介してもらえるケースも珍しくありません。

また、ワークポートの運営する「eコンシェル」では、紹介された求人の内容だけでなく、入社後の想定年収も見れるようになっているのが嬉しいポイントです。

ワークポートはゲーム業界においても未経験OKの求人も幅広く取り扱っているため、経歴や職歴に自信がない人でも挑戦しやすい企業が数多く揃っています。

また、ワークポートのコンシェルジュは業界知識のほか、スピーディな対応に定評があるため、転職についての質問がしやすいのも特徴です。

ゲーム業界における転職活動をゆっくり情報収集しながら進めていきたい方は、ぜひワークポートへ登録してみましょう。

ワークポートの評判の真相とは?口コミをもとにメリット・デメリットを徹底分析

LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)

LHH転職エージェント

Spring転職エージェントの特徴

  • 外資系の求人に強い
  • エージェントが外資系の転職に精通
  • 求人の質が高い
運営会社 アデコ株式会社
求人数 約31,400件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 担当エージェントのサポートが手厚い
総合評価 5.0

Spring(スプリング)転職エージェントは、ベンチャーから大手まで幅広く扱っている人材大手アデコグループ運営の転職エージェントです。

人材業界における豊富なキャリアを持つコンサルタントが揃っており、ゲーム業界においても企業の特徴から市場の成長状況など幅広い視点から転職活動をサポートしてくれます。

また、Spring転職エージェントは企業との交渉力が高く、希望年収や内定時期などを現職の都合と合わせて調整しやすいのも人気の利用の一つです。

Spring転職エージェントのコンサルタントはゲーム業界においても専門領域に特化しているため、求職者の理想の企業と人材をマッチングさせる求人を提供してくれます。

また、Spring転職エージェントには360度式コンサルティングというシステムがあり、企業と求職者両方を同じコンサルタントが担当してやり取りを行いやすくする仕組みです。

Spring転職エージェントはまだまだ新しいサービスですが、利用者からの良い口コミも増えているため、ゲーム業界の転職で注目すべきサービスの一つでしょう。

DYM就職

DYM就職

DYM就職の特徴

  • 優良企業の求人だけで2500社越え
  • 入社後の離職率が低い
  • IT業界に特化している
運営会社 株式会社DYM
求人数
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント ブランクのある方のサポートにも対応
総合評価 5.0

DYM就職に掲載されている求人は、経験やスキルを問われずポテンシャルを重視・評価する「未経験可」の募集が中心となっているのが特徴です。

フリーターから正社員を目指す方や、第二新卒として転職活動を行う人にオススメの就職エージェントなので、ブランクがある方にとっても使いやすくなっています。

また、DYM就職自体はITやWebに加えて、未経験からの営業職やコンサルタントに挑戦したい人にも使いやすいサービスとなっているのも嬉しいポイントです。

一部の企業では、年齢や社会人経験次第で書類選考なしで面接に進めるケースもあります。

しかし、DYM就職は20〜30代の若年層における未経験求人が豊富である一方、30〜40代以降の年齢層向けの求人は少なくなっているので気をつけましょう。

20〜30代の方の中で、未経験からIT業界でのキャリアを描きたい方は、DYM就職に登録して理想の企業を探すのも良い選択肢です。

DYM就職の評判は悪い?実際の評判をもとに徹底解説

パソナキャリア

パソナキャリアの特徴

  • 面接対策など丁寧なサポート体制が充実
  • 求人の質がいいためより良い環境も期待できる
  • 女性の転職サポート体制も整っている
  • アドバイザ―のレスポンスが早い
  • 年収アップ率も65%以上
運営会社 株式会社パソナ
求人数 約36,000件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 転職者の年収アップ率60%以上
総合評価 5.0

パソナ株式会社が運営するパソナキャリアは、オリコン顧客満足度調査の転職エージェント部門で、2019年から2022年にかけて4年連続で総合1位を獲得しているサービスです。

ゲーム業界の求人数においても定評があり、サービス登録後はエンジニアやクリエイターなど様々なポジションに特化した求人に出会える確率もグッと上がります。

パソナキャリアはITやWeb業界経験者向けのサポートも手厚いため、エンジニアやプログラマーからゲーム業界へ転職したい方にもオススメのサービスです。

スキルと年収が見合っていないと感じる方や、今以上にスキルアップの実現や将来の目標への下積みを行える環境を探したい方は、是非パソナキャリア に登録してみましょう。

パソナキャリアの評判は?口コミを元にメリット・デメリット・使い勝手を徹底解説!

G-JOBエージェント

G-JOBエージェント

G-JOBエージェントの特徴

  • 求人数が多い
  • 幅広い求人に対応
  • コンサルタントは業界での実務経験あり
運営会社 株式会社リンクトブレイン
求人数 約920件
対応している地域 関東地方/関西地方/九州地方
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 派遣社員や契約社員の求人にも対応
総合評価 4.5

『G-JOBエージェント』はゲーム業界特化型エージェントの中でも、企業の求人数がNo.1を誇る転職サービスです。

ほぼゲーム業界専門と呼べるほど、ゲーム業界の企業の求人に特化している転職エージェントであり、ソーシャルゲームやゲームアプリ開発企業まで幅広い求人が存在します。

G-JOBエージェントのコンサルタントは、いずれも3年以上の人事経験または開発現場のマネジメント経験を持ち、豊富な経験をもとに質の高い提案をしてくれます。

また、G-JOBエージェントには正社員だけでなく派遣社員や業務委託など、ブランクのある方やフリーランス向けの求人も多数あるので、働き方に合わせた提案が可能です。

ゲーム業界の転職を考える方にとっては、登録必須の転職エージェントと言えるでしょう。

G-JOBエージェントの求人は地方向けが少ない傾向があるので、状況によっては首都圏への引越しなども検討してみてはいかがでしょうか。

マイナビクリエイター

マイナビクリエイター

マイナビクリエイターの特徴

  • クリエイターや映像関連の業界に特化している
  • Webやゲーム業界の求人が豊富
  • 未経験者募集の求人を多く取り扱っている
  • 無料セミナーや相談会が定期的に行われている
  • 無料のポートフォリオ作成サービスが利用できる
運営会社 株式会社マイナビ
求人数
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 業界最大手の「マイナビ」が運営する転職エージェント
総合評価 4.5

マイナビクリエイターは、人材大手企業の株式会社マイナビが運営する転職支援サービスの中でも、幅広い業界におけるクリエイター関連の求人に特化しています。

中でもWEB・ゲーム業界職種の求人に強みを持ち、デザイナーやプランナーなどゲーム業界ならではの専門的なポジション向けの求人も幅広く揃っているのが特徴です。

クリエイター歴のまだ浅い若手人材向けの求人も豊富なので、入社後にコーダーやアシスタントとして実務経験を積める職場も少なくありません。

また、エンジニアやデザイナー関連だけでなく、イラストレーターやサウンドクリエイターなど様々な方面にわたる求人数も豊富です。

マイナビクリエイターは、ゲーム業界において一つの分野に特化したい方から、様々な分野を幅広く経験したい方までオススメな転職サービスとなっています。

マイナビクリエイターのサポート内容・口コミ評判

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントの特徴

  • 公開求人数・非公開求人数がともに充実
  • エージェントのサポート体制が手厚い
  • 求人の詳しい情報を掲載
運営会社 株式会社クリーク・アンド・リバー社
求人数 約403,000件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 業界最大級の求人数と大手ならではのサポート体制
総合評価 4.5

リクルートエージェントは、数多くある転職エージェントサービスの中でも求人数No.1を誇るサービスです。

2023年3月時点で3万件を超える求人数が強みで、サービスに登録すると5万件以上にもわたる非公開求人にも出会えます。

企業の求人ページには給与や求める人材のほか、運営チームによる社員へのアドバイスが掲載されているため、待遇だけでなく企業の雰囲気を知れるのも嬉しいポイントです。

リクルートエージェントには専門のキャリアアドバイザーチームがあるため、IT業界や転職の知識がない人でも安心してサービスを受けられます。

転職活動自体が初めての人は、圧倒的な知名度と実績を誇るリクルートエージェントに登録してみてはいかがでしょうか。

リクルートエージェントの評判は?口コミから見るメリット・デメリット・使い勝手を徹底解説!

CREATIVE VILLAGE

CREATIVE VILLAGE

CREATIVE VILLAGの特徴

  • クリエイター特化型の転職サイト
  • スキルを活かせる求人が豊富
  • キャリアアップも狙える
運営会社 株式会社クリーク・アンド・リバー社
求人数 約16,200件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 働きやすさを重視した求人多数
総合評価 4.3

CREATIVE VILLAGEは、クリエイター向けの求人に特化した求人サイトです。

ゲーム業界においても7,000件以上の求人が掲載されており、取り扱っている職業もWeb関連からアニメ・ゲーム業界まで幅広く存在します。

ゲーム業界においてもデザイナーやエンジニアなど、クリエイター系の求人が豊富なので、転職を通して専門分野を今以上に伸ばして給与・待遇を上げたい方にオススメです。

運営会社のクリーク・アンド・リバー社は「プロフェッショナルの支援を通じた、人と社会の豊かさの創生」を企業の経営理念としています。

そのためCREATIVE VILLAGEに掲載されている求人においても、企業の知名度や給与だけでなくクリエイターが働きやすい環境を重視して厳選されているのがポイントです。

ゲーム業界における特定分野のスキルを活かし、いずれはその道のプロフェッショナルとして活躍したい方は、ぜひCREATIVE VILLAGEに登録してみましょう。

シリコンスタジオエージェント

シリコンスタジオエージェント

シリコンスタジオエージェントの特徴

  • CGや映像業界に特化
  • クリエイター目線の転職支援
  • ゲーム業界企業との取引多数
運営会社 シリコンスタジオ株式会社
求人数 約3,000件
対応している地域 首都圏/関西圏
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント ゲーム業界とのパイプが太い
総合評価 4.3

『シリコンスタジオエージェント』は、ゲーム業界の中でもCGや映像業界に特化した転職エージェントです。

親会社のシリコンスタジオは、ゲーム・映像業界において注目される最先端のCG技術の提供やゲームの自社開発、他者への開発技術の提供を行っています。

シリコンスタジオエージェントにおけるコンサルタントもゲーム業界での就労経験を豊富に持つため、クリエイター目線からの転職支援に強みを持つのが特徴です。

また、シリコンスタジオは1999年創業と長い歴史を持つほか、国内における約9割のゲーム業界企業とも強い繋がりを持つため、大手企業と出会える確率もグッと上がります。

長年の実績や知名度のあるサービスを利用して転職活動を行いたい方は、シリコンスタジオエージェントに登録して理想の転職先を探してみましょう。

ファミキャリ!

ファミキャリ

ファミキャリ!の特徴

  • 得意分野の求人を探せる
  • 市場価値の分析ができる
  • さまざまな規模の求人を保有
運営会社 株式会社クリーク・アンド・リバー
求人数 約2,050件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント ゲーム業界専門の転職エージェント
総合評価 4.3

株式会社クリーク・アンド・リバー社の運営するファミキャリは、ゲーム業界では名の知れている「ファミ通.com」と協業している転職支援サービスです。

デザイナーやクリエイター職を中心にさまざまな案件が揃っているため、自分の得意分野やスキルなどから求人を絞り込めます。

また、ファミキャリ!では独自の非公開求人を含め中小企業から大手企業まで多数の案件を扱っており、幅広い視点で転職先の候補となる企業を探せるのが嬉しいポイントです。

また、ファミキャリ!はサービス登録後、担当のコンサルタントに現状のヒアリングやオススメの企業の探し方を相談できるので、自分の市場価値も分析しやすくなります。

エンジニアやクリエイターとしてゲーム業界で働きたい方にとって、登録必須の転職エージェントサービスの一つです。

Hiraku agent

Hiraku agent

Hiraku agentの特徴

  • 得意分野の求人を探せる
  • 市場価値の分析ができる
  • さまざまな規模の求人を保有
運営会社 株式会社Hiraku agent
求人数 約50件
(非公開求人多数)
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント ゲーム業界のさまざまな職種に対応
総合評価 4.3

Hiraku agentは、開発エンジニアやデザイナーなどゲーム業界に特化した転職エージェントです。

求人の対象地域は日本全国となっており、首都圏以外のゲーム業界の求人も一定数あるだけでなく、サービス登録後のカウンセリングや企業との面談もオンラインで行えます。

Hiraku agentは長期的な視点における転職サポートに定評があるため、現職やスキルアップに向けての取り組みを続けながらゆっくり企業を探したい方にもオススメです。

Hiraku agentは2020年9月設立とまだまだ新しい転職サービスですが、ゲーム業界における就労経験を豊富に持つコンサルタントが揃っています。

他のサービスのコンサルタントにはなかなか聞けないゲーム業界ならではの特徴や、求められる人物像などを質問できるので、面接対策にも繋げやすいのが嬉しいポイントです。

ゲーム業界での転職活動において、担当のコンサルタントと二人三脚で長期的に理想の企業を探したい方は、ぜひHiraku agentに登録してみてはいかがでしょうか。

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)の特徴

  • IT、WEB、ゲーム業界の求人が豊富
  • 平均1ヶ月程度のスピード内定
  • 営業やマーケティング、管理部門の求人も充実
  • ベンチャー企業の特別ポジション案件も紹介
運営会社 株式会社Geekly
求人数 約20,000件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント 転職実績8,500社以上
総合評価 4.3

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。

GeeklyはITやWeb、ゲーム業界におけるデザイナーやエンジニアなど幅広い求人を取り扱っており、未経験からゲーム業界に挑戦したい方も注目するべきサービスです。

求人の多くは業界の特徴上首都圏エリアに固まっているものの、オンラインでの面談が可能な企業も多いので、時間やお金をかけず効率的に転職先の企業を探しやすくなります。

またGeeklyでは、求職者の履歴書や職務経歴書の内容と企業のニーズがマッチした場合、書類選考なしで面接に進める確率も上がるのが嬉しいポイントです。

Geeklyの2023年3月時点での全体的な転職支援実績は8,500件以上にのぼり、転職成功者の約76%が同時に年収アップに成功しているといった実績を誇ります。

ゲーム業界での就労経験や、デザインやゲーム開発の実績がある方にとっては、理想の企業に出会いやすくなること間違いなしでしょう。

レバテッククリエイター

レバテッククリエイター

レバテッククリエイターの特徴

  • フリーランス向けのエージェント
  • webデザイナーの案件が豊富
  • 単価交渉や契約手続きを代行
運営会社 レバテック株式会社
求人数 約72,500件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント ゲームデザイナーやゲームクリエイター向けの求人多数
総合評価 4.3

レバテッククリエイターは、人材大手のレバレジーズ株式会社が運営する数多くの転職支援サイトの中でも、デザイナーやエンジニアなどクリエイター向けの求人が多いです。

Webデザイナーを始めとしたクリエイター向けの案件数が豊富に揃っているため、いずれゲーム業界における専門分野で独立したい方にオススメな企業も多数揃っています。

レバテッククリエイターの求人の多くはハイクラスまたはフリーランス向けで、内容は70万〜80万/月で募集されている高単価案件から、週3日から稼働できる案件など様々です。

複数のクライアントを抱えているフリーランスや、受託とは別で自分の事業を運営しているフリーランスにとっても、使いやすいサービスとなっています。

中には将来の独立へ向けての経験を積みやすいポジションの求人も豊富なため、デザイナーやプランナーとしてステップアップしたい方にもオススメです。

レバテッククリエイターの求人は高単価になればなるほど、スキルや経験が求められます。実務経験が3年以上ある方には挑戦の選択肢が広がっているでしょう。

さらにレバテッククリエイターは登録後、求人紹介のほかに営業代行サポートや税務関連の手続き、健康診断やヘルスケアなどの福利厚生サービスを受けられます。

人によっては苦手な作業などに時間を割かず、スキルアップに向けてやりたい仕事に没頭しやすい環境が揃っているのも、レバテッククリエイターの強みの一つです。

転職サイトGreen

Green

Greenの特徴

  • IT業界に特化
  • ベンチャー・スタートアップの求人多数
  • 40代向けの求人も豊富
運営会社 株式会社アトラエ
求人数 約30,000件
対応している地域 全国
利用料金 無料
エージェントサポート あり
ゲーム業界への転職を狙う方へのおすすめのポイント ゲーム業界経験者に向けた求人が中心
総合評価 4.3

転職サイトGreenは、IT・Web業界に特化した転職サイトとして有名です。

転職サイトGreenの求人は、経験者向けの企業を中心に数多く揃っているため、20〜30代の転職社の場合は、企業からのスカウトをもらえる可能性がグッと上がります。

Greenにおける求人はIT業界に特化しており、コンサルタントだけでなくクリエイターやエンジニアにも支持されている転職サービスです。

また、エンジニアからコンサルタントへの転身など、IT業界の中でのジョブチェンジを行いたい人にも使いやすい機能が多数搭載されているのも強みです。

転職サイトGreenは経験者向けの求人が多い分、未経験向けは比較的少ないので、IT業界での就労経験が一定年数以上ある人にオススメとなっています。

IT業界での就労経験が1年未満の状態で転職活動Greenを使う際は、未経験でも挑戦可能な案件を検索しつつ、他のサービスとの併用も検討しましょう。

Greenのサポート内容や使い勝手・口コミを徹底解説!メリットデメリットや機能の紹介

ゲーム業界での転職を成功させるためのポイント

ゲーム業界での転職を成功させるポイント

ゲーム業界での転職を成功させるためのポイントは、以下5つです。

  • ゲーム業界で働きたい理由を明確にしておく
  • どのポジションで働きたいか決めておく
  • 自分の好きなゲームについてプレゼンできるようにする
  • 転職エージェントとの連絡はマメにとる
  • これまでに作った作品をポートフォリオとしてまとめる

それぞれのポイントを深掘りして解説します。

映像関連におすすめの転職エージェント9選!利用の仕方を徹底解説

ゲーム業界で働きたい理由を明確にしておく

ゲーム業界での転職を成功させるための一つ目のポイントは、ゲーム業界で働きたい理由を明確にしておくことです。

単にゲームが好きだから働きたいという理由では、実際に働くポジションに就くのは簡単ではありません。

ゲーム業界での転職を成功させたい方は、働きたい理由のほか、学んでいる分野や実績など一貫性のあるアクションを証明できるようにしましょう。

どのポジションで働きたいか決めておく

ゲーム業界での転職を成功させるための二つ目のポイントは、どのポジションで働きたいか決めておくことです。

ゲーム業界のポジションは前述の通り様々で、企業によってはポジションごとに募集が行われています。

挑戦したいポジションを明確にした上で、数年後のキャリアのビジョンなども同時に語れるよう準備しておきましょう。

自分の好きなゲームについてプレゼンできるようにする

ゲーム業界での転職を成功させるための三つ目のポイントは、自分の好きなゲームについてプレゼンできるようにすることです。

ゲーム業界で働いている人の多くは、ゲーム自体に興味がある人が多いので、好きなゲームや理由を聞かれたときに、相手が納得いく理由を言語化できるよう準備しましょう。

入社したい企業を見つけたら、まず実際に取り扱っているゲームをプレイしてみて、魅力や感じたことを話せると理想的です。

転職エージェントとの連絡はマメにとる

ゲーム業界での転職を成功させるための四つ目のポイントは、転職エージェントとの連絡はマメにとることです。

転職エージェントは、常に数多くの求職者を相手にしているので、連絡のペース次第では相手からの優先順位が下がってしまいます。

転職サービスを利用する際は、定期的にメッセージをチェックし、エージェントへの連絡や返信を極力早めましょう。

これまでに作った作品をポートフォリオとしてまとめる

ゲーム業界での転職を成功させるための五つ目のポイントは、これまでに作った作品をポートフォリオとしてまとめることです。

ゲームを自作した・開発に携わった経験のある方は、ポートフォリオと同時に使用しているプログラミング言語やデザインツールなども資料にまとめておきましょう。

ゲーム業界への転職にあたって押さえるべきQ&A3選

最後に、ゲーム業界への転職を考える上で抑えるべきQ&Aを見ていきましょう。

熱意だけで転職を狙うのは危険です。

ここでの解説を抑えて、ゲーム業界への理解を深めてから挑むのがおすすめです。

ゲーム業界への転職にあたって押さえるべきQ&A3選

  1. ゲーム業界へは未経験でも転職できる?
  2. ゲーム業界への転職で必須なアピールは?
  3. ゲーム業界の年収は?
ゲームプログラマーにおすすめの転職エージェント9選!上手な活用法も解説

Q.ゲーム業界へは未経験でも転職できる?

A.可能性はありますが困難な場合が多いです。

特にコンシューマー分野の企業では伝統的なビジネスが主流で、短期間で結果を出せるスキルが求められるケースが多く、未経験者が参入するのは一筋縄ではいきません。

比較的門戸が広く尚且つ人材が不足しているとされる業界は、ソーシャルゲーム分野です。

ゲーム業界が未経験でも、マネジメントスキルやコミュニケーションスキルなど、豊かなポータブルスキルがあれば、人材不足も手伝って未経験者でも採用される可能性があります。

Q.ゲーム業界への転職で必須なアピールは?

A.経験者の場合は実績、未経験の場合は熱意と汎用性の高いスキルをアピールしましょう。

ゲーム業界で働いていた経験があれば、その時の実績や実際に携わった工程など、即戦力となれる要素をアピールしてください。

未経験の場合は、まずはゲームに対する高い熱意を意識してアピールしましょう。

あわせて、汎用性の高いスキル(ポータブルスキル)のアピールも忘れないでください。

Q.ゲーム業界の年収は?

Q.携わる工程によって違うため一概には言えません。

1本のゲームができるまでには、プログラマーやシナリオライター、アニメーターに声優など多くの人が関わっています。

そのため、一口にゲーム業界の年数と言っても簡単に算出できないのです。

参考までに、政府が運営している職業情報提供サイト「jobtag」に掲載されている、「ゲームクリエイター」と「デバッグ作業」の年収を見てみましょう。

jobtagでは、ゲームクリエイターの年収を約580万円と計算しています。

出典:厚生労働省 職業情報提供サイト jobtag ゲームクリエイター

一方デバッグ作業は、約550万円となっています。

出典:厚生労働省 職業情報提供サイト jobtag デバッグ作業

どちらのお仕事もゲーム制作に欠かせないものですが、これだけの開きがあるのです。

年収について知りたい場合は、まずは自分がゲーム業界でどのような仕事をしたいのかを明確にしましょう。

ゲーム業界の特徴や理想のポジションへの理解を深めて転職を成功させよう

ゲーム業界の特徴やポジションごとの業務内容、転職にオススメのエージェントサービスを解説しました。

ゲーム業界自体は右肩上がりの傾向がある一方、企業によってはハイレベルのスキルやセンスだけでなく、繁忙期の業務における忍耐力が求められる場合もあります。

しかし、ゲーム業界はスキルや実績次第で転職による待遇の向上や、市場価値の高い人材としての独立が期待できることも事実です。

ゲーム業界での転職を成功させたい方は、職務内容や自分の現状を徹底的に分析した上で、なりたい自分を叶えられそうな企業や転職エージェントを探してみましょう。

おすすめ転職エージェントの比較ランキング!

 

タイトルとURLをコピーしました