マイナビ介護職を利用せずとも転職が決まった、担当のキャリアアドバイザーと相性が合わない、良い求人が見つからないなど、マイナビ介護職を利用し続けることに疑問を感じる人も多いでしょう。
そんな方が考えるのが、「マイナビ介護職の退会」です。
マイナビ介護職を退会するにはどんな流れで手続きを進めればいいのか。
退会にあたってなにか気をつけておくべきポイントはあるのか。
マイナビ介護職からの退会を考える方の悩みに寄り添いながら、マイナビ介護職を退会する方法を解説していきたいと思います。

マイナビ介護職を退会する方法は?
それでは早速、マイナビ介護職を退会するための退会方法を調べてみましょう。
問い合わせページから退会手続きを行う
マイナビ介護職の退会はとても簡単です。
問い合わせページのフォームへ情報を入力して、情報を送信すれば退会手続きは完了です。
退会フォームは、氏名やフリガナを入力して、問い合わせ内容の欄にマイナビ介護職を退会したい旨を書くだけです。
所要時間は1分かそこらでしょうか…。
理由によっては退会するべきではない場合も
マイナビ介護職は、誰でもかんでも退会すればいいわけではありません。
退会したいと思ったその理由によっては、退会せずそのまま利用を続けたほうが良い場合も。
転職理由を考えるのは、記事内のもう少し後に行います。
マイナビ介護職を退会する人のQ&A
マイナビ介護職を退会する人が抱きがちな疑問、悩みを解決するコーナーです。
退会時に違約金が発生する?
退会すると、多くのサービスで違約金が発生してしまいますが、マイナビ介護職では退会時に費用を請求されるようなことはありません。
問題なく、無料で退会することができます。
マイナビ介護職を退会すると利用再開できる?
マイナビ介護職を退会してから一定期間内なら、登録情報が残っているので1から情報を入力することなくスムーズに利用再開が可能です。
一定期間が経った後は、個人情報がすべて消えてしまうので、1からすべて情報を入れ直し…ということになります。
どうしてあなたはマイナビ介護職を退会したいのか?理由別に対処法を考える
マイナビ介護職退会前に大切なのは、あなたは本当にマイナビ介護職を退会するべきなのか?
という点です。
実は、マイナビ介護職退会を考えたそのきっかけによっては、退会せずともその抱えている問題を解消することができるかもしれないのです。
担当者との相性が合わない
マイナビ介護職など転職エージェントの利用では、担当してくれたキャリアアドバイザーとの相性がすべてです。
担当者と「合わないな」と感じたなら、マイナビ介護職を利用するのは効率が悪い、すなわち退会したいと思うとしても無理ありません。
マイナビ介護職に相談すれば担当者を変えてもらうことができる
担当者が合わない、と感じたなら一度マイナビ介護職に相談してみることをおすすめします。
マイナビ介護職だってむざむざ利用者を手放すようなことはしないはず。
「担当者を変える」
「対応を改善する」
など、改善案を提案してくれるはずです。
求人が少ない、めぼしい求人がない
どれだけ長期間マイナビ介護職を利用していても、めぼしい求人が見つからないなら、永遠に転職活動が終わりません。
「いい求人がない」と感じた上でなら、確かにマイナビ介護職を退会したほうが状況の改善は見込めるかもしれません。
他の介護士転職サービスに登録しましょう
マイナビ介護職で転職が決まらなかったなら仕方ありません。
他の転職サービスに登録して、自分の転職先を見つけるしかありません。
具体的に、どのサービスに登録するべきか、具体的に紹介します。
クリックジョブ介護
利用者の満足度が高いのがこのクリックジョブ介護。
新着求人がいつもコンスタントに追加されており、スピーディな対応と交渉力で、利用者から人気を集めています。
じっくり相談しながら転職したい方はぜひ、クリックジョブ介護への登録をおすすめします。

スマイルSUPPORT介護
介護士専門の転職サービスのなかでも、トップクラスに多い求人数を誇っているのがこのスマイルSUPPORT介護です。
また、全体の7割を超える、登録者しかみることができない非公開求人も質が高いです。
スマイルSUPPORT介護は豊富な求人数と高い求人の質という両面で優れた、介護士転職サービスなのです。

転職先が決まった
すでに転職先が決まっている場合、マイナビ介護職を利用し続ける理由はないはず。
この場合は、マイナビ介護職を退会するのが一番自然です。
しかし、もしかすると再びマイナビ介護職で職探しを行うことがあるかもしれません。
その場合に備えて、マイナビ介護職退会時にトラブルを起こさないようにしてください。
マイナビ介護職退会 まとめ
いかがでしょうか。
マイナビ介護職の利用をやめて、マイナビ介護職を退会する際の方法、注意点についてご説明しました。
マイナビ介護職を本格的に退会する前に、どうして退会したいのか、その理由に立ち返ってから考え直してみましょう。