GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

マイナビ看護師の評判は?利用者の口コミやフル活用するポイントを徹底解説

マイナビ看護師の評判は? 看護師転職サイト

マイナビ看護師の評判は?

「使わないほうがいい」「しつこい」という口コミは本当?

「マイナビ看護師」は、大手人材企業のマイナビが運営する、看護師業界特化型の転職エージェントです。

2024年2月14日調査時点で、62,577件もの公開求人を掲載しています。

看護師専任のキャリアアドバイザーが、1人1人に合った求人を紹介してくれる点や、全国に拠点があるため地方転職でも相談しやすい点などが魅力です。

今回はマイナビ看護師の評判・口コミを徹底調査し、利用すべきサービスなのか検証しました。

この記事の結論
  • マイナビ看護師は「希望に合わない求人を紹介された」「電話がしつこい」「連絡してくれない」などの悪い評判も一部で見られる。担当者に当たり外れはあるが、合わない場合は変更してもらえる。
  • 「担当者が丁寧だった」「親身に話を聞いてくれた」「レスポンスがはやい」などの点が高く評価されている。
マイナビ看護師を退会する方法とは?退会する前の注意点を紹介
おすすめ転職サイト3選!
看護roo!
レバウェル看護
登録不要・無料で 求人を自由に探せる!
レバウェル看護
レバウェル看護
実際に働いている人の 声が聞ける!
看護師ワーカー
看護師ワーカー
看護師の転職を フルサポート!
  1. マイナビ看護師基本情報
  2. マイナビ看護師利用者の良い評判と口コミ6選
    1. ①コンサルタントさんがとても丁寧だった
    2. ②気が合わないコンサルタントは早めに変えてもらうのが吉
    3. ③はじめての転職でもしっかりサポートしてくれた
    4. ④親身に話を聞いてくれた
    5. ⑤⑥進むスピードが早い
  3. マイナビ看護師利用者の悪い評判と口コミ4選
    1. ①希望に合わない求人を多く紹介された
    2. ②仕事中でも電話がくる
    3. ➂連絡をなかなかしてくれない
    4. ④面接の同行をドタキャンされた
  4. マイナビ看護師の評判から見るメリット5選
    1. ①利用者を必ず面談しくてれる
    2. ②転職活動がスピーディに進む
    3. ③離職率の低い病院を紹介してくれる
    4. ④地方転職でも相談しやすい
    5. ⑤幅広い求人を取り揃えている
    6. ⑥アドバイザーが求人の良い点と悪い点の両方を教えてくれる
    7. ➆育児と両立できる求人紹介に強い
    8. ⑧求人の質が高い
  5. マイナビ看護師のデメリット4選
    1. ①担当者に当たり外れがある
    2. ②連絡がしつこいと感じる人も
    3. ③派遣求人の取り扱いがない
    4. ④対応が遅い
    5. ⑤小規模な施設の求人は少なめ
    6. ⑥担当者以外が面接に同行する場合がある
  6. マイナビ看護師利用がおすすめな人6選
    1. ①初めて転職する看護師
    2. ②転職活動にあまり時間をかけられない人
    3. ③質のいい求人を知りたい方
    4. ④病院以外への転職を考えている方
    5. ⑤地方在住の人
    6. ⑥自己PRの作成が苦手な人
  7. マイナビ看護師は求人がとにかく多彩!
  8. マイナビ看護師を上手に使いこなすコツ10選
    1. ①これまでの経歴は正直に申告する
    2. ②コンサルタントからの連絡を小まめに返信する
      1. ③連絡がつきやすいと良い求人が回ってきやすい
    3. ④転職希望時期はすぐにでもと伝える
    4. ⑤求人先に提出される推薦文は事前にチェックさせてもらう
    5. ⑥自分でも口コミなどを調べておく
    6. ➆他で紹介された求人には応募しない
    7. ⑧コンサルタントと合わないときは変更してもらう
    8. ⑨複数のエージェントを利用する
    9. ⑩逆指名システムを活用する
  9. 人気の看護業界特化型サービスとの比較
  10. マイナビ看護師利用の流れ
    1. 会員登録
    2. 面談
    3. 求人紹介
    4. 面接・見学
    5. 内定
  11. マイナビ看護師を利用する方によくある質問5選
    1. ①マイナビ看護師を利用するのに費用は掛かりますか?
    2. ②連絡がしつこいという噂はほんとうですか?
    3. ③拠点が近くにないのですが面談できませんか?
    4. ④マイナビ看護師から退会する方法はありますか?
    5. ⑤非公開求人とはなんですか?
    6. ⑥履歴書や職務経歴書などはダウンロードできますか?
    7. ➆登録なしでも求人の検索や閲覧はできますか?
    8. ⑧マイナビ看護師にはお祝い金制度はありますか?
  12. マイナビ看護師と併用するべき転職サイト
    1. ナース人材バンク
    2. 看護roo!
    3. レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
  13. マイナビ看護師の評判・口コミまとめ~求人数もサポート体制も充実~

マイナビ看護師基本情報

マイナビが提供する看護師業界特化型の転職エージェントが、「マイナビ看護師」です。

看護師業界に特化した転職サイト、転職エージェントは多いですが、中でもマイナビ看護師はその中で定番の使いやすいサービスを提供しています。

サポートするために点在するオフィスの数は全国に18箇所。

看護師特化の転職エージェントとして、これほど多くのオフィスを構えているのは業界でマイナビ看護師だけです。

公開求人数だけで17,000件という豊富さ。

さらに非公開求人がここに加わるので、求人数の数に不満はないはずです。

病院求人だけでなく、老人ホーム、介護施設などの求人取扱もあるので、病院以外に転職したい看護師にもおすすめです。
<

マイナビ看護師利用者の良い評判と口コミ6選

4.5

マイナビ看護師の満足度はかなり高い水準です。

公式の調査でも、「利用者満足度96%」と高い数字が出ています。

しかし実際の利用者の生の口コミや評判も気になるところです。

ここでは独人の調査で行ったマイナビ看護師の利用者の口コミを紹介していきます。

マイナビ看護師の電話がしつこい時の対処法は3つ!電話番号・営業時間や問い合わせ内容も紹介

①コンサルタントさんがとても丁寧だった

マイナビ看護師さんに登録して最初に感じたのは、コンサルタントさんがとても丁寧だったことです。転職する理由や、前の職場の不満などを丁寧に聞き出してくれて、転職活動がうまくいくか不安でいっぱいだった私もホッとしました。成功するか不満で転職できない看護師もいるかと思いますが、マイナビ看護師さんなら大丈夫じゃないかと思ってます。(Y・I 26歳 准看護師)

②気が合わないコンサルタントは早めに変えてもらうのが吉

マイナビ看護師は基本的に優秀な転職エージェントだと思いますが、私を担当してくれたコンサルタントさんは少し転職が押し付けがましくて、あんまりいいなとは思えませんでした。相談すればコンサルタントさんは変えてくれるみたいなので、ちょっと「ん?」って思った人は早めに変えてもらえる相談をしてください。(N・O 32歳 正看護師)

③はじめての転職でもしっかりサポートしてくれた

転職した友人の間でも評判のよかったマイナビ看護師に登録してみました。はじめての転職だったので、正直右も左もわからない状態だったのですが、そんな私にもマイナビ看護師のコンサルタントさんは丁寧にサポートしてくれました。転職活動の初期の初期からサポートしてくれて、面接にも同伴してくれたのがうれしかったです。(R・T 正看護師 27歳)

④親身に話を聞いてくれた

前の職場があまりあわなくて悩んでいたときに、なんとなくの気持ちで登録しました。正直あまりエージェントが良く分かっていなかったのですが、親身に話を聞いてくださって、こちらの要望もしっかり聞いてもらえました。

面接の練習や応募先の情報などもしっかり教えてくれて自信をもって転職活動に臨めたと思います。

口コミに連絡がしつこいというものがありましたが、確かに連絡の数は多いかもしれません。とにかく何か進捗があればすぐ連絡をくれた感じだったので、人によってはしつこいと感じるのかも。

(F・M 正看護師 26歳)

⑤⑥進むスピードが早い

とにかくスピードが早いです。求人紹介でいいなと思ったらすぐ対応してくれるし、こちらが何か問い合わせてもすぐレスポンスをくれます。仕事が早いです。

かといって手を抜いている感じも無く、面談などでもしっかりヒアリングしてくれて、愚痴なども聴いてくれる感じ。大手だからか教育がしっかりされているのかなと感じました。

求人も色々あるし、一つひとつの求人に対してもポイントとかも把握されていてびっくりした。

初めての転職でちょっと不安だったのですが、担当のスタッフの人のおかげで何とか転職できたと思います。

(S・S 正看護師 26歳)

対応がスピーディーだった。何か質問してもすぐに連絡をくれるし、いい求人が見つかった後もすぐに連絡くれてよかった。

ただ求人紹介だけでなく、悩みとかもたくさん聞いてもらいました。

最初の職場で結構参ってしまっていたので、マイナビ看護師のスタッフさんにはとてもよくしてもらいました。

内定が決まったとも、今の職場で辞めるためのフローとか、内定先の細かい条件の交渉とかもやってもらえて助かりました。正直自分は走り抜けることに必死だったので、いろいろと機転を利かせてくれて感謝しています。

(T・S 正看護師 26歳)

マイナビ看護師利用者の悪い評判と口コミ4選

①希望に合わない求人を多く紹介された

紹介される求人の多くは、希望に全く沿わないものばかりだったのが残念でした。
当初担当してくれたエージェントさんは、こちらの希望や条件を丁寧にヒアリングしてくれて、なるべく理想に近い職場を紹介してくれましたが、エージェントさんが急に交代になり、新しいエージェントさんの担当になってからは、以前のような求人を紹介してもらえなくなってしまいました。
引継ぎの中で私の情報がうまく伝達できていなかったのかなと、不安になったのを覚えています。
(K.T 正看護師 25歳)

②仕事中でも電話がくる

勤務中でもお構いなしに電話をかけてくることにうんざりしてしまいました。

以前、「転職エージェントは、利用者が転職に成功した時に発生する紹介手数料で利益を上げている」という話をきいたことがあったため、ノルマ達成のためなら利用者の都合も考えないのかと、大きな不信感を抱きました。

仕事中に電話が取れないことはエージェントさんもよくご存じのはずなのに、このやり方はどうなのかなと強く思います。
(Y・I 正看護師 27歳)

➂連絡をなかなかしてくれない

登録して面談を済ませましたが、その後全く連絡がない日が1ヵ月続きました。

全く連絡がない状態だと、他に併用していた転職支援サービスでの転職活動にも影響がでてしまうので、とても困ってしまいました。

紹介できる求人がない場合でも、その旨を伝える連絡はしてほしかったです。

何日も音沙汰がないと、放置されてしまっているのではないかととても不安になります。
(N・K 准看護師 24歳)

④面接の同行をドタキャンされた

私はプレッシャーに弱いタイプなので、面接に担当のエージェントさんが同行してくれるというサービスをとても心強く思っていました。
しかし、いざ利用してみると面接の同行を当日にキャンセルされてしまいました。

エージェントさんがそばにいることを想定して面接対策を立てていたので、私一人では十分な受け答えができず、結局面接の結果は不採用に…。

とても大きな不信感を感じてしまい、利用するメリットを見いだせなくなってしまったので、結局べつの転職エージェントを利用して転職しました。

同行できなくなる可能性があるのなら、その場合の面接対策もいっしょに練ってほしかったです。
(N・I 正看護師 28歳)

マイナビ看護師の評判から見るメリット5選

ここまでマイナビ看護師の利用者の評判をご紹介してまいりました。

ここでは、利用者の口コミを元にマイナビ看護師のメリットを解説していきます。

マイナビ看護師のメリットは以下のとおりです。

POINT

  • 利用者を必ず面談しくてれる
  • 転職活動がスピーディに進む
  • 離職率の低い病院を紹介してくれる
  • 地方転職でも相談しやすい
  • 幅広い求人を取り揃えている
  • 40代看護師の転職は厳しい?おすすめの転職サイト5選を徹底解説!
  • 看護師が転職を10回以上すると不利になる?転職を成功させるポイントも解説

これらについてそれぞれ解説します。

新人看護師の転職方法とは?第二新卒として転職する方法

①利用者を必ず面談しくてれる

マイナビ看護師は、「まずは会う」ことをポリシーにしています。

他の転職エージェントは、利用者との面談を遠隔で、電話面談などで済ますことも珍しくありません。

ですがマイナビ看護師なら、豊富なオフィスを活かして登録者全員と会って面談してくれます。

やはり面談は、会って行うのが基本。

面と向かった面談なら、細かい要望や不満等、細かいニュアンスを伝えやすくなりますよね。

②転職活動がスピーディに進む

マイナビ看護師は豊富な求人、優秀なキャリアコンサルタントなどを活かして、短期間で終わるスピーディな転職を得意としています。

生活の事情、家族の事情などで、あまり転職活動に多くの時間を割けない看護師も、マイナビ看護師ならその要望がかなうはずです。

③離職率の低い病院を紹介してくれる

マイナビ看護師の豊富な求人があってのメリットですが、マイナビ看護師のコンサルタントは「離職率の低い求人を優先して紹介してくれる」というメリットがあります。

転職エージェントにおいて、コンサルタントの優秀さを決めるのは主に「求人紹介力の高さ」です。

マイナビ看護師在籍のキャリアコンサルタントは、高い求人力で利用者の転職を助けます。

優秀なコンサルタントがいるというのは、それだけで大きなメリットです。

④地方転職でも相談しやすい

マイナビ看護師の地方オフィスは18箇所。

これだけ豊富にオフィスがあれば、地方在住の看護師でも気軽に面談できます。

面談地域、転職対応地域がかなり制限されている転職サイト、転職エージェントが多い中地方転職に対応しているのはかなり大きな強みです。

⑤幅広い求人を取り揃えている

マイナビ看護師では幅広いジャンルの求人を取り揃えています。

例えば、美容クリニックや治験企業など看護にまつわる事業であれば幅広いジャンルが用意されています。

大手人材会社のマイナビが運営しているからできることですね!

病院以外に転職したいと考えている方は、マイナビ看護師を利用してみましょう。

⑥アドバイザーが求人の良い点と悪い点の両方を教えてくれる

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは、実際の情報を提供してくれるという満足の声も多く見受けられます。

転職先の良い面だけでなく、悪い面も含めて客観的な情報を提供してくれるため、信頼性の高いサポートを受けられるのです。

また、福利厚生など自分からは聞きづらい内容についても、キャリアアドバイザーに相談できます。

また、マイナビ看護師は大手企業が運営しているため、病院の人間関係や残業など、貴重な内部情報を提供してくれます。

転職を考える前に、多くの情報を入手することで、転職先でのミスマッチを防ぐことができるだけでなく、不安の軽減にもつながるのです。

➆育児と両立できる求人紹介に強い

マイナビ看護師は、さまざまな働き方の求人案件を幅広く保有しているため、転職相談時に「子育て中で非常勤として働きたい」「子育て中で日勤のみの求人を探している」といった要望に対して柔軟に対応できるメリットがあります。

特に育児中の方にとっては、転職活動中に自分が求める条件を病院や施設と交渉するのは難しいですよね。

マイナビ看護師の担当者は条件交渉を代行してくれるため、育児中の転職活動において強い味方になってくれます。

またマイナビ看護師は、利用者の多様な働き方ニーズに応えるため、非常勤や日勤のみなどの条件を重視した求人案件を多く取り揃えているのです。

子育て中の方が自分のライフスタイルに合った働き方を実現しやすくなるばかりでなく、担当者のサポートを通じてより良い条件の交渉もしてくれます。

⑧求人の質が高い

マイナビ看護師は、大手人材紹介会社「マイナビ」によって運営されているだけあって、多数の求人案件を取り扱っています。

情報収集にあたっては、実際にマイナビ看護師のスタッフが病院を訪れておこなわれているため、質の高い求人が多いのです。

厳密な事前調査に基づいた質の高い求人が提供される可能性が高いため、マイナビ看護師を利用には大きなメリットがあります。

またマイナビ看護師は、自身のネットワークやデータベースを活用し、個々の看護師の希望やニーズに合った最適な求人を選別し、提案しています。

マイナビ看護師を利用すれば、腕利きのアドバイザーが、こうした膨大な求人の中からピッタリなものを紹介してくれるのです。

ただし、情報は日々変動している可能性があるため、最新の情報を確認するためには公式ウェブサイトや関連情報源を参照することをおすすめします。

マイナビ看護師のデメリット4選

利用時にはメリットだけでなく、サービスのデメリットもチェックをしておきたいところです。

ここではマイナビ看護師の評判から見るデメリットについても忖度なしに解説をしていきたいと思います。

具体的には以下のとおりです。

POINT

  • 担当者に当たり外れがある
  • 連絡がしつこいと感じる人も
  • 派遣求人の取り扱いがない
  • 対応が遅い
  • 小規模な施設の求人は少なめ
  • 担当者以外が面接に同行する場合がある

これらについてそれぞれ解説します。

初めての看護師転職を成功させる方法とは?後悔しないためのポイント解説

①担当者に当たり外れがある

上の利用者口コミでもありましたが、利用者を担当するコンサルタントに当たり外れがあるのがデメリットです。

個人と個人の話し合いなので、当然といえば当然なのですが、馬の合わないコンサルタントと進める転職活動はかなりストレスフルですよね。

「合わない」と感じたらすぐに変えてもらう相談をしてください。

②連絡がしつこいと感じる人も

マイナビ看護師利用者とても多いです。

地方転職希望者や様々な求人へ転職希望者がいるので、一人ひとりへの連絡が遅れがちです。

連絡が遅れてしまうと、利用者が「早く転職したい」と思っていたとしてもその「早く」という希望に応じることができないので、結果的に利用者満足度を下げる要因になりかねません。

③派遣求人の取り扱いがない

マイナビ看護師では派遣求人の取り扱いがありません。

またアルバイト、パートの案件に関しては求人数が少なくなっているため、派遣やアルバイト・パートで転職したいと考えている方にはおすすめできません。

派遣やアルバイト・パートで転職したいと考えている方は、後ほど紹介する「看護roo!」や「レバウェル看護」を利用するのがおすすめです。

マイナビ看護師と併用することもできるため、複数の転職エージェントを利用して見ましょう!

④対応が遅い

マイナビ看護師では、登録から採用されるまでの対応スピードが遅いと言われることがあります。

他の転職サイトや転職エージェントと比較してしまうと、若干遅れがあるのは「分業体制」を取っているからです。

分業体制の場合、キャリアコンサルタントが求職者に仕事内容や求人の紹介をする際に営業担当者から医療機関の情報を共有してもらわなければなりません。

このような背景があるため、他の転職サイトや転職エージェントと比較して遅くなってしまうのが現状です。

⑤小規模な施設の求人は少なめ

マイナビ看護師では、小規模のクリニックや施設向けの求人も多く取り扱っていますが、病院などの大規模施設と比較すると求人数はやや少ない傾向があります。

小規模施設を重視して転職を考えている方は、他の転職サイトを併用することで自分に合った求人を見つけやすくなりますよ。

転職活動では多くの選択肢を持つことが重要です。

異なる転職サイトを組み合わせることで、自分に最適な求人情報を網羅的に収集できます。

希望する勤務条件や施設の規模に応じて、複数の転職サイトを活用してください。

    ⑥担当者以外が面接に同行する場合がある

    マイナビ看護師では、面接に関するサポートが充実しており、面接練習やアドバイス、面接の同行などを担当者が行っています。

    ただし担当者の都合によっては、実際の面接に同席する担当者が以前の担当者と異なる場合があります。

    このようなケースでは、以前とは異なる担当者に不安を感じる方も多いのです。

    しかし、マイナビ看護師は異なる担当者の方が同席する場合にも、同様にきめ細かいサポートを提供しています。

    新たな担当者も豊富な経験と知識を持ち、面接の成功に向けて指導してくれますよ。

    もちろん、不安な点や疑問があれば、担当者に直接相談することができますので、心配事を解消するためにも積極的なコミュニケーションがおすすめです。

    マイナビ看護師利用がおすすめな人6選

    マイナビ看護師利用がおすすめな人

    マイナビ看護師の特徴、メリット・デメリット、マイナビ看護師の特徴まで説明してきました。

    ここまでの説明を受けて「マイナビ看護師を利用して転職するべき人」がどんな人なのか考えていきましょう。

    マイナビ看護師はどんな人が使うべきなのでしょうか?

    看護師へ転職後にすぐ辞めるのは問題ない?転職のポイントを解説

    ①初めて転職する看護師

    マイナビ看護師のキャリアコンサルタントは優秀です。

    たとえはじめて転職する看護師だったとしても、マイナビ看護師のキャリアコンサルタントならしっかり転職をサポートしてくれるはずです。

    右も左もわからない、転職活動に不安いっぱい看護師でも、マイナビ看護師ならきっと満足な転職ができるはずです。

    ②転職活動にあまり時間をかけられない人

    転職活動にあまり時間をかけられない方でも、マイナビ看護師を利用して転職すれば、問題なく転職できるはず。

    上でも少し説明しましたが、マイナビ看護師のキャリアコンサルタントは、時間をかけないスピーディな転職が得意です。

    様々な理由で、「早く転職活動を終えてしまいたい」方も、マイナビ看護師を利用すればきっと満足できるはずです。

    ③質のいい求人を知りたい方

    マイナビ看護師が紹介してくれる求人は主に「離職率の低い求人」です。

    以前の職場があまり良いものでなかったならなおのこと、質のいい求人を見たいと思うもの。

    ホワイトで働きやすい求人をお探しならぜひ、マイナビ看護師を使った転職をおすすめします。

    ④病院以外への転職を考えている方

    マイナビ看護師は、病院だけでなく様々な施設の求人を取り扱っています。

    病院以外の施設への転職を考える方も、マイナビ看護師のキャリアコンサルタントに希望を伝えてみるのをおすすめします。

    ⑤地方在住の人

    マイナビ看護師は、全国20箇所の拠点で面談を行っていますが、地方在住の人でも利用できるようにWeb相談会も実施されています。

    また、直接対面ではないからといって、サポートの質が落ちることもなく、対面と同様の親切なサポートを受けることができます。

    また、全国のいたるところに拠点が設置されていることから、地方の求人にも強いのが嬉しい点です。

    条件が多い場合は、地方に行くほど求人がすくなくなる傾向はあるものの、転職エージェントの中には都市部の求人にのみ強いものも珍しくありません。

    在住している地域に関係なく相談ができるのは、とても心強いといえます。

    ⑥自己PRの作成が苦手な人

    転職活動を進める上で、自己アピールの作成につまづいてしまう人は少なくありません。

    選考通過のために重要な要素である分、完成度の高い内容に仕上げるのは難しいです。

    マイナビ看護師には、「自己PR診断」というツールが用意されています。

    二択の簡単な質問にいくつか答えるだけで、得られた分析結果をもとに自己PRの例文まで作成してくれる、非常に強力なツールです!

    自己PRの完成度次第では、書類選考や面接の際に自分を強力に応募先へ売り込むことができます。

    どうしても自己PRの作成がうまくいかない人は、こうしたツールを利用してみるのも一つの手です。

    ただし、せっかく腕利きのエージェントが担当としてついていてくれているので、このツールだけで自己PRを完成させるのは非常にもったいないです!

    得られた分析結果は、担当のエージェントと共有するようにしてくださいね!

    マイナビ看護師は求人がとにかく多彩!

    再三お伝えしている通り、マイナビ看護師の求人は多彩です。

    病院がおよそ求人全体の23%、クリニックの求人が全体の25%、老人ホーム・介護施設の求人は全体の30%を締めます。

    もちろん、企業や細かい医療業界求人も全体の8%ほど保有しています。

    これだけ多様で多彩な求人があれば、きっと目指していた業種、職種の求人を見つけることができるはずです。

    看護師の転職先を選べない!職場が決まらない時の選び方と対処方法

    マイナビ看護師を上手に使いこなすコツ10選

    マイナビ看護師は確かに優秀な転職エージェントですが、何も考えないで利用したとしてもその転職活動はうまくいきません。

    転職活動を円滑に進めるためには、相応の準備と心構えが必要になるのです。

    そこでここではマイナビ看護師での看護師転職の成功率をさらに高めるためのコツを解説していきます。

    POINT

    • これまでの経歴は正直に申告する
    • コンサルタントからの連絡を小まめに返信する
    • 連絡がつきやすいと良い求人が回ってきやすい
    • 転職希望時期はすぐにでもと伝える
    • 求人先に提出される推薦文は事前にチェックさせてもらう
    • 自分でも口コミなどを調べておく
    • 他で紹介された求人には応募しない
    • コンサルタントと合わないときは変更してもらう
    • 複数のエージェントを利用する
    • 逆指名システムを活用する

      各ポイントをもう少し詳しく解説していきます。

      看護師から医師になるには?具体的な方法やメリット・デメリットを解説します

      ①これまでの経歴は正直に申告する

      マイナビ看護師を利用するにあたり、これまでの経歴を申告する必要があります。

      申告を行う際は、これまでの経歴を正直に申告しましょう。

      少しでも良い案件をまわしてもらいたい…と見栄を張って嘘の申告をした場合、面接などが進むタイミングで絶対にバレます。

      また内定後に虚偽の申告を行ったことが発覚した場合、色々と問題に発展しかねません。

      その職場で働くのは自分です。正直に申告をして転職活動を進めましょう。

      ②コンサルタントからの連絡を小まめに返信する

      マイナビ看護師で転職活動が本格化していくと、担当のコンサルタントから多くの連絡が届くようになります。

      コンサルタントからの連絡は、できるだけこまめに返信するようにしましょう。

      いくら連絡をしてもまったくレスポンスが無いと、『もう他社のエージェントで内定が出たのかもしれない」と判断され、求人を回してもらえない…なってしまうことも。

      ③連絡がつきやすいと良い求人が回ってきやすい

      また看護師転職エージェントでは、一人のコンサルタントが複数の利用者を抱えています。

      そのためどうしても、コンサルタントの中で利用者の優先順位がついてしまうことがあります。

      特に転職エージェントでは、良い案件などは求人検索に回される前に現状の利用者にだけ声がかかる、なんてこともあります。

      そこで普段から連絡がつきにくい利用者の場合、「あの人に連絡をしてもすぐに返信が来ないかもな…」と判断されてしまい、他の人の回されてしまうことも。

      より良い求人をまわしてもらうためにも、1日に一回は返信をするようにする・応対できる時間を伝えておくなどを行いましょう。

      ④転職希望時期はすぐにでもと伝える

      転職希望時期を聞かれた場合は「すぐにでも転職を考えている」と伝えましょう。

      前述にもある通りコンサルタントは複数の利用者を抱えています。

      その中で「いい案件があれば転職しようかな」といったスタンスの場合、「良い案件だけど、紹介しても内定辞退するかもしれない」と判断されてしまい、後回しにされやすくなることも。

      少しでもいい求人を回してもらうためにも、転職希望時期はすぐにでもと伝えるようにしましょう。

      ⑤求人先に提出される推薦文は事前にチェックさせてもらう

      マイナビ看護師で転職活動を進めていくと、求人応募先には担当のコンサルタントから推薦書が提出されなます。

      できれば事前に推薦文をチェックさせてもらいましょう。

      一人で転職活動を進めていくのと違い、エージェントからの応募のため、第三者からの推薦ポイントを入れてもらえるのであれば出来れば最大限に生かしたいところ。

      しかし中には推薦文を適当に対応するところもあります。

      • エージェント宛てに提出した経歴書をそのまま丸写し
      • 他の利用者の使いまわしのようなありきたりの内容
      • 「詳しいところは面接で引き出してください」といった丸投げ

      なんてことも無いとは言えません。

      少しでもエージェント利用を最大限に生かすためにも、推薦文は事前にチェックをさせてもらいましょう。

      また事前にチェックをしておくことで、面接時などでもスムーズに進めやすい傾向にあります。

      ⑥自分でも口コミなどを調べておく

      マイナビエージェントから紹介された求人に応募前に、自分でも求人先の企業研究や口コミなどをチェックするようにしましょう。

      ただ紹介されたから応募したというよりも、しっかり事前に下調べをしてきた人なんだ、と相手方にも好印象を持たせることができます。

      また中には紹介された時は良い印象があったけど、なぜか口コミではあまり良くなかった…なんてことも稀にあります。

      面接時ではいい感じだったので、入ってみたら思っていた印象と違った…!といったギャップを防ぐためにも、しっかりと事前に企業研究を行っておきましょう。

      ➆他で紹介された求人には応募しない

      自分で活用していた求人サイトや他の転職エージェントで、すでに応募したことことがある求人を紹介されることもあります。

      もうすでに応募をしたことがある企業の場合、再度応募を行わず、辞退をしましょう。

      基本的に求人先への応募は一人につき1回となっています。企業としてもせっかくエージェントで人材紹介をして貰ったのに過去に落とした人がやってきた…と、トラブルの原因になりかねません。

      そうなるとエージェントの利用を断られてしまう…なんてことも。

      過去に応募した求人はメモを残しておいて、エージェントに申告をしておくと、その求人は照会品ように対応して貰えます。

      そういったトラブルを防ぐためにも、過去に応募した求人もしっかりメモを残しておきましょう。

      ⑧コンサルタントと合わないときは変更してもらう

      看護師の転職を成功させるには、担当のコンサルタントとの相性がほとんどを占めていると言っても過言ではありません。

      中には、コンサルタントとなんか相性が合わない…なんてことになってしまうことも。

      担当のコンサルタントと合わないな…と感じる時は、担当者の変更を依頼しましょう。

      せっかくいい案件を保有しているエージェントであっても、コンサルタントとの相性が悪いと、コンサルタントがその案件をマッチングさせることができない…なんてことになりかねません。

      担当者となんかあわないな…と感じる時は、担当者の変更を依頼しましょう。

      ⑨複数のエージェントを利用する

      マイナビ薬剤師ももちろん良いですが、より看護師転職を目指すのであれば、複数の転職エージェントの利用がおススメです。

      理由としては、下記のようなものがあります。

      • チェックできる求人数の母数が増える
      • 複数のプロの意見を取り入れることができる

      転職エージェントでは、エージェントごとに非公開求人を保有しています。

      他者では取り扱っていない求人をチェックすることができるため、利用するエージェントの数を増やすだけでチェックできる求人の母数を増やすことができます。

      また一人のプロの意見だけでなく複数のコンサルタントの意見を取り入れることができるため、より広い視野で看護師転職を進めることができます。

      マイナビ看護師と併せて他の転職エージェントの利用も行っていきましょう。

      ⑩逆指名システムを活用する

      マイナビ看護師手は、「逆指名システム」も用意されています。

      「逆指名システム」とは、求人を出していない医療機関や職場に対して、転職の機会を作ってもらうためにアクションを起こすことができるシステムです。

      いままで転職エージェントを利用した人には、「せっかく働きたい職場があるのに、求人がでていない…。」とガッカリしてしまった人も中にはいることでしょう。

      逆指名システムを利用すれば、そうした職場であっても転職を叶えるチャンスを生み出すことができるのです!

      すでに働きたい職場が決まっているものの、その職場が求人を出していない場合、これを利用しない手はありません。

      もちろん、必ず選考にこぎつけられるわけではないものの、挑戦してみる価値は十分にありますよ!

      人気の看護業界特化型サービスとの比較

      看護業界特化型のエージェントは、マイナビ看護師だけではありません。

      後ほど紹介するように、ほかにも人気の介護業界特化型の転職支援サービスがあります。

      ここでは、後ほど紹介する転職支援サービスとマイナビ看護師を簡単に比較してみましょう。

      ※2023年9月27日時点

      サービス名 求人数 拠点数 利用料
      ナース人材バンク 21万件以上 12箇所 無料
      マイナビ看護師 4万4,000件以上 20箇所 無料
      看護roo! 約82,000件 4箇所 無料
      レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 12万件以上 12箇所 無料

      マイナビ看護師利用の流れ

      マイナビ看護師を利用して転職を進めると、どんな流れで転職が進んでいくのでしょうか。

      具体的に利用の流れをみていきましょう。

      1. 会員登録
      2. コンサルタントと面談
      3. 求人紹介
      4. 面接・見学
      5. 内定

      会員登録

      まずは、マイナビ看護師の公式サイトから個人情報を入力して登録を行ってください。

      まずはここで入力した情報をもとにサポートが始まりますので、正確な情報を入力してください。

      もちろん登録料は無料です。

      面談

      マイナビ看護師自慢のキャリアコンサルタントと面と向かって面談を行います。

      電話やメールでも面談できますが、やはり細かいニュアンスを伝えるなら、直接面談するのが一番ですよね。

      ここで具体的に転職に関する希望を伝えてください。

      どんなところへ、いつまでに転職したいのか。

      しっかりと担当するキャリアコンサルタントに伝えてください。

      求人紹介

      キャリアコンサルタントが面談の結果を受けて求人紹介します。

      この中で金ある求人があれば、キャリアコンサルタントに求人の詳しい内情を聞いてみてください。

      面接・見学

      紹介された求人のなかで気になるものがあれば、実際に応募してみましょう

      応募後の手続きは、キャリアコンサルタントが肩代わりしてくれるので、転職活動における面倒さがかなり減りますよね。

      応募後あとは面接を行うだけです。

      面接時に、職場の雰囲気を見学して確かめておきましょう。

      内定

      面接で認められれば、はれて内定となります。

      内定後の交渉や手続きも、キャリアコンサルタントに一任できます。

      マイナビ看護師を利用する方によくある質問5選

      最後に、マイナビ看護師を利用する方によくある質問について紹介します。

      具体的に紹介する内容は以下のとおりです。

      POINT

      • マイナビ看護師を利用するのに費用は掛かりますか?
      • 連絡がしつこいという噂はほんとうですか?
      • 拠点が近くにないのですが面談できませんか?
      • マイナビ看護師から退会する方法はありますか?
      • 非公開求人とはなんですか?
      • 履歴書や職務経歴書などはダウンロードできますか?
      • 登録なしでも求人の検索や閲覧はできますか?
      • マイナビ看護師にはお祝い金制度はありますか?

      これらについてそれぞれ解説します。

      マイナビ看護師を退会する方法とは?退会する前の注意点を紹介

      ①マイナビ看護師を利用するのに費用は掛かりますか?

      マイナビ看護師を利用するのに費用は一切かかりません。

      完全無料でマイナビ看護師を利用、転職サポート、転職後のフォローをしてもらえます!

      怪しいと思うかもしれませんが、転職者を病院やクリニックに紹介することで費用をもらっているので、転職者から費用をもらわずに済んでいます。

      このような理由から無料で利用できているので、安心してくださいね。

      ②連絡がしつこいという噂はほんとうですか?

      一部では、しつこいという意見も見られました。

      ただキャリアコンサルタントも転職者のサポートをしようと考えているので、連絡の回数が増えてしまうのは仕方ありません。

      連絡回数が多いと感じたときには、連絡を減らすように伝えるのがおすすめです!

      ③拠点が近くにないのですが面談できませんか?

      拠点が近くにない場合には、メールや電話での面談をしてもらえます!

      近くに済んでいる場合に、オンライン面談を希望することもできるので柔軟に対応してもらいましょう。

      ④マイナビ看護師から退会する方法はありますか?

      マイナビ看護師から退会する方法は3つあります。

      退会を希望する際には以下の3つの方法から選びましょう。

      POINT

      • マイナビ看護師のお問い合わせフォームから退会する旨を伝える
      • 担当のキャリアコンサルタントに連絡
      • マイナビ看護師に電話をする

      どの方法でも退会できるので、覚えておいてくださいね。

      ⑤非公開求人とはなんですか?

      非公開求人とは、マイナビ看護師に登録した方限定で見られる求人のことです。

      人気のある求人が非公開求人にされることが多いので、狙い目ですよ!

      ちなみにマイナビ看護師では約40%が非公開求人になっているので、有料求人が多いとわかりますね。

      ⑥履歴書や職務経歴書などはダウンロードできますか?

      マイナビ看護師のHPからダウンロードできます。

      登録なしでもダウンロードできるうえ、効果的な書き方も掲載されているのでぜひ活用してください。

      ➆登録なしでも求人の検索や閲覧はできますか?

      会員登録をしなくても、求人の検索や閲覧自体はできます。

      ただし、応募や転職支援のサービスを受けるには登録が必須なので注意しましょう。

      ⑧マイナビ看護師にはお祝い金制度はありますか?

      マイナビ看護師にお祝い金制度はありません。

      2021年の法改正によって、お祝い金制度は廃止されています。

      マイナビ看護師と併用するべき転職サイト

      マイナビ看護師は、人材大手マイナビが運営するだけあって、かなり優秀な転職エージェントです。

      過去の実績も多く、今まで多くの看護師をマイナビ看護師が助けてきました。

      しかしマイナビ看護師にも弱点があるのも確か。

      マイナビ看護師の弱点を補うためにも、別の転職エージェントを併用しましょう。

      具体的にマイナビ看護師と併用するべき、看護師専門の転職エージェントを紹介します。

      国立病院で働く看護師ってどんな感じ?

      ナース人材バンク

      ナース人材バンク

      総合評価
      対応エリア 全国
      公開求人数 約20000件
      対応施設 全国12箇所
      登録・利用料 無料
      運営会社 株式会社エス・エム・エスキャリア

      看護師転職エージェント大手「ナース人材バンク」もおすすめです。

      業界ナンバーワンの紹介実績、わがままにも応えてくれる優秀なキャリアコンサルタントなど、褒めればきりがないほどです。

      優秀なマイナビ看護師とナース人材バンクを併用して、両面から看護師の転職活動を進めてください。

      ナース人材バンクのクチコミ・評判からわかるメリット・デメリットとは?

      看護roo!

      総合評価
      対応エリア 主要都市圏
      公開求人数 約82,000件( ※2023年9月27日時点)
      オフィス 全国4箇所(東京・大阪・名古屋・横浜)
      登録・利用料 無料
      運営会社 株式会社クイック

      看護roo!も業界で大手の転職エージェント。

      看護roo!はとにかく多い求人数が自慢です。

      マイナビ看護師と違い、病院など看護師の定番求人が多いのが、看護roo!が扱う求人です。

      地方の求人には若干弱いものの、多くの看護師が利用する人気の高いサービスと言えます。

      看護roo!の使い勝手は?みんなの口コミもチェック

      レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

      レバウェル看護

      総合評価
      対応エリア 全国
      公開求人数 約13000件
      対応施設 全国12箇所
      登録・利用料 無料
      運営会社 レバレジーズ株式会社

      つづいてご紹介するのは、こちらの「レバウェル看護(旧:看護のお仕事)」です。

      公開求人数は12,000件以上と十分な数をほこり、「ブランク可」や「研修充実」といった、うれしい条件を設定することもできます。

      また、LINEでのやりとりにも対応しているため、忙しい中でもスキマ時間を有効活用しやすいですよ!

      レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の使い勝手は?みんなの口コミもチェック

      マイナビ看護師の評判・口コミまとめ~求人数もサポート体制も充実~

      今回はマイナビ看護師の利用者の口コミを元に、評判やメリット・デメリット、マイナビ看護師での転職成功のためのコツをご紹介してまいりました。

      今回の内容を振り返っていきましょう。

      メリット デメリット
      • 利用者を必ず面談しくてれる
      • 転職活動がスピーディに進む
      • 離職率の低い病院を紹介してくれる
      • 地方転職でも相談しやすい
      • 担当者に当たり外れがある
      • 連絡がしつこいと感じる人も

      マイナビ看護師の評判から読み取れるメリット・デメリットは、上記のような結果となりました。

      またマイナビ看護師で看護師転職を成功させるには、いくつかのポイントを駆使しながら転職活動を進めていくことが大切です。

      POINT

      • これまでの経歴は正直に申告する
      • コンサルタントからの連絡を小まめに返信する
      • 転職希望時期はすぐにでもと伝える
      • 求人先に提出される推薦文は事前にチェックさせてもらう
      • 自分でも口コミなどを調べておく
      • 他で紹介された求人には応募しない
      • コンサルタントと合わないときは変更してもらう
      • 複数のエージェントを利用する

        これらを使っていきながら、マイナビ看護師での転職活動を成功させましょう。

        あなたの看護師転職が上手くいくことを願っています。

        看護師から他職種の転職はできる?経験者がおすすめする転職先を紹介
        おすすめ転職サイト3選!
        看護roo!
        レバウェル看護
        登録不要・無料で 求人を自由に探せる!
        レバウェル看護
        レバウェル看護
        実際に働いている人の 声が聞ける!
        看護師ワーカー
        看護師ワーカー
        看護師の転職を フルサポート!
        タイトルとURLをコピーしました