数ある薬剤師転職サイトの中でも、薬キャリエージェントに目をつけて、これから利用しようかと検討中の方も多いのではないでしょうか。
薬キャリエージェントは実際転職を考えている薬剤師にとって使いやすいのか。
他の薬剤師転職サイトと何が違うのか。
今回はエムスリーキャリアが運営する「薬キャリエージェント」について、詳しく評判、特徴を調べていきたいと思います。
薬キャリエージェントにはどんなメリットがあるのか?
反対に、薬キャリエージェントを利用する上で気をつけておくべきデメリットはどこか?
詳しく調べていきましょう。

- 総合評価
- 求人の質
- コンサルの質
- サポート体制
- 公開求人数
- 60,770件
- 非公開求人数
- 約40,000件
- 対応地域
- 全国
- 対象の雇用形態
- 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託等
- 年齢層
- 20~50代
- 対象の職場
- 調剤薬局、ドラッグストア、企業、病院
薬キャリエージェントの口コミから分かる評判は?
まず薬キャリの評判をチェックして行く前に、実際の利用者の口コミを紹介していきたいと思います。

最初は別の人材会社を利用していましたが、調剤薬局をごり押しされてしまい、合わなかったのもあります。
ここのスタッフさんは私の希望を尊重して貰えたので、とてもよかったです。気になることも相談で来たので、満足しています。
(30代・神奈川県・女性)

希望を汲んで紹介して貰えてよかった。紹介してもらう求人も質が高かったです。
担当の方が親身になって話を聞いてくださったので、安心して転職活動ができました。
(30代・東京都・女性)

今後のライフプランを考えて、子供が生まれた後も無理なく働ける環境を考えていたので、シフトで働ける調剤薬局を希望していました。ただそのことを相談したら、「シフト制ではなく、企業で時短もできるところがよいのではないか?」と提案して貰えました。最初は乗り気じゃなかったので求人を貰うだけでしたが、実際面接にいったらいいなと感じ、結局企業薬剤師として内定をもらいました。
最初は何で調剤薬局ばかりなんだろ…と思ってはいたのですが、今では感謝しています。
(30代・埼玉・女性)

前回転職活動で利用した時は薬キャリが一番よかったので、薬キャリだけに登録しました。メールだけでいいのでとても使い勝手がいいです。
(40代・東京都・女性)

初めての転職で不安があったので、評判のいい薬キャリエージェントに登録してみました。
コンサルタントさんが付いてくれるのですが、とても丁寧な人で上からくるような圧迫感もなくとても話しやすいなという印象がありました。こちらの希望をしっかりと反映させた求人を紹介してくれましたし、その求人の良い点や悪い点なども教えてくれたので、どこに応募するか選びやすくてよかったです。結果的に良い転職ができたので感謝しています。
(20代・東京・女性)

転職をしたいなと思った時に、こういった薬剤師の転職サイトにいくつか登録しました。
求人数が多いところはたくさんありましがた、多すぎてなかなか選びきれずにほかのサイトは上手く使えなかったのですが、薬キャリエージェントでは厳選された求人を見ることができるのでよかったです。
また、コンサルタントさんがこちらの知りたい情報、職場の雰囲気や残業の多さなどをしっかりと伝えてくれたので、転職活動をしやすかったです。
子どもがいることもあり希望条件が多くなかなか決まらなかったのですが、最後まで丁寧にサポートしてくれて安心しました。
何とか希望に合うところに転職できて、働きやすい環境で働けています。
(30代・神奈川県・女性)

以前の職場の給与に不満があって転職を決めました。薬キャリエージェントだけではなく他の転職サイトにも登録したのですが、こちらで紹介してもらった求人が一番希望条件に沿っているなと感じることができたので、とてもいい印象を持っています。
コンサルタントのサポートも丁寧で良かったです。薬剤師としてある程度のキャリアを積み、しっかりとした知識があると自負していたのですが、コンサルタントの知識量には舌を巻きました。その情報量をもとに、アドバイスなども的確でしたし、以前よりも大幅に年収アップすることができて満足しています。
(40代・東京都・男性)

そろそろ転職したいなと思って薬キャリエージェントに登録してみました。あまり具体的な時期や条件などが定まっていなかったのですが、コンサルタントさんのレスポンスが非常に早くてたぶん私の考えすぎだと思うのですが、早く決めてほしいという圧力というか急かされているような気もしてしまいました。勤務地やある程度の条件などを伝えておけばそれに沿うような条件のものを紹介してくれるのは、自分で探さなくてもいいので楽です。本当はすぐに転職する気はなかったのですが、紹介された中でかなり条件の良いものがあったので転職を決めてしまいました。結果的に、良い条件のところに転職出来ましたし楽しく働いています。
(20代・栃木県・女性)

子どもが小学校に入学したのを機に、薬剤師としてまた働きたいと思い登録してみました。子どもが入学したといってもまだ小さいのでできるだけ時間に融通の利く派遣を希望しました。コンサルタントは派遣での働き方にもとても詳しくて丁寧でしたし、子育てとの両立をしたいというこちらの希望をしっかり聞いて、通いやすく子育て中でも働きやすい職場を紹介してもらえました。おかげさまで希望通りの職場に勤めることが出きて、満足しています。やはり子どもがいると休みなどを急に取らなければならないこともあるのですが、その点でも理解が深い職場で本当に助かっています。(女性 40代 静岡県)

前の職場の人間関係があまり良くなかったうえに、待遇もイマイチだったので転職を決めました。
大手の薬剤師向けのサービスを使ってみたんですが、なんとなく使いづらい所があって。そこで知り合いに薬キャリを進められて、利用を始めました。
一見すると求人数は大手に劣るように見えるものの、質自体は結構いい感じのものが多かったです。
とりあえず登録してみるのにも良いかと思います
(女性 40代 東京都)
薬キャリエージェントの基本情報
口コミ・評判について紹介しましたが、そもそもの基本情報を知りたい方もいますよね。
まずは表で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
運営会社 | エムスリーキャリア株式会社 |
---|---|
設立 | 2009年12月 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1−28 タワーズオフィス |
求人対応地域 | 全国 |
主な拠点 | 東京・大阪 |
厚生労働大臣認可 | アリ |
薬キャリエージェントのメリット・デメリット
まずは、薬キャリエージェント利用者が一番気になる、薬キャリエージェントを利用する上でのメリットとデメリットを調べていきましょう。
まずは、薬キャリエージェント利用者が感じることのメリットから。
薬キャリエージェントのメリット
- 取り扱い求人の幅が広い
- キャリアコンサルタントの提案力が高いので転職のミスマッチが少ない
- キャリアコンサルタントのレスポンスが早くて的確
- 薬キャリエージェント1st登録者全員に青本プレゼント
- 便利なline@がある
- ママ薬剤師向けの転職サービス「薬キャリエージェントmama」がある
取り扱い求人の幅が広い
薬キャリは正直、取扱求人の幅が広く一つ一つの質も高い傾向にあると言えます。
薬キャリの評判について調べてみると「企業求人が強い」「病院の求人が多い」「調剤薬局求人が一番多い」などあまり一貫性がないものが多く、実際はどのようなものかがいまいちはっきりしませんでした
その上で利用者のクチコミも調査を進めていくと、企業の求人・病院・調剤薬局ともに全体的に取扱求人の幅が広く、どの希望の業種であっても満足度が高いサービスと言えるでしょう。
また運営元のエムスリーキャリアがメディカル領域に特化した企業ということもあり、他社のサービスと比較してより薬剤師に寄り添った求人紹介ができるといえるでしょう。
キャリアコンサルタントの提案力が高いので転職のミスマッチが少ない
薬キャリエージェントの強みはなんといっても「キャリアコンサルタントの優秀さ」です。
キャリアコンサルタントが優秀かどうかを決めるのはやはり、キャリアコンサルタントの求人提案力です。
利用者の転職ニーズを聞いて、そのニーズに対応できる、ぴったりの求人を提案できるかどうか、それが重要です。
ニーズに合わない求人を提案してしまうと、結果的に転職のミスマッチが起こってしまうのです。
その点、薬キャリエージェントは利用者から「的確な求人の提案を受けられる」と、キャリアコンサルタントの優秀さは折り紙付きです。
転職活動は不安なものですが、薬キャリエージェントへ登録すれば、面談で伝えた希望に沿った求人の提案を受けることができるはずです。
キャリアコンサルタントのレスポンスが早くて的確
薬キャリエージェントのキャリアコンサルタントの優秀さを裏付ける要因に「レスポンスの早さ」もあります。
薬キャリエージェントのキャリアコンサルタントは、デメリットになりかねないほど連絡に熱心で、利用者からの連絡へのレスポンスがとても早いです。
とにかく薬キャリエージェントは、「キャリアコンサルタントとしっかり話しながら転職したい!」と思っている薬剤師にぴったりの転職サイトなのです。
薬キャリエージェント1st登録者全員に青本プレゼント
薬キャリエージェントが運営するサービスの一つ、薬学生向けの薬キャリエージェント1stは毎年、登録者全員に国家試験対策本の通称「青本」をプレゼントしています。
この青本は薬学ゼミナールの対策本なので、かなり内容は充実しています。
青本目当てで薬キャリエージェント1stに登録する薬学生も多いです。
登録者全員に青本をプレゼントするあたり、薬キャリエージェントの余裕を感じますよね。
便利なLINE@がある
薬キャリエージェントは、LINEのビジネス向け広告宣ツール「LINE@」と連動しています。
薬キャリエージェントのLINE@に友達登録すると、登録者に向けた便利なお得情報を見ることができます。
- 登録者限定キャンペーンに参加できる
- LINE@に登録すると、LINEから簡単に最新の薬剤師求人を検索できる
- 薬剤師お役立ち情報を見られる
薬剤師転職サイトは多いですが、薬キャリエージェントのようにLINE@と連動しているサイトは珍しいでしょう。
薬キャリエージェントのサービスを使い倒すために、薬キャリエージェントのLINE@に登録をおすすめします。
ママ薬剤師向けの転職サービス「薬キャリエージェントmama」がある
薬剤師は、一度妊娠や結婚を機に現場を離れて、その後職場に復帰するママ薬剤師が多いです。
しかしどうしても、そうしたママ薬剤師のカムバックは、現役薬剤師の転職と比べて難易度が上がってしまうもの。
しかし薬キャリエージェントは、そんな現場復帰を考えているママ薬剤師の転職に特化した、「薬キャリエージェントmama」を用意しています。
薬キャリエージェントmamaには、薬剤師ママが働きやすい求人の検索から、薬剤師ママが働く上で知っておきたい様々な知識が載っています。
薬剤師ママの、パート勤務や派遣勤務、正社員勤務など、様々な働き方に対応しています。
知識豊富なキャリアコンサルタントに相談して、幸せな現場復帰を果たしてください。
\薬剤師登録数NO.1!医療業界に特化しているので安心/
薬キャリエージェントのデメリット
- キャリアコンサルタントの当たり外れがある
- 対面での支援は行っていない
- 電話やメールが少ししつこいと感じるケースも
- 取り扱い総求人数は大手よりも若干少ない
キャリアコンサルタントの当たり外れがある
キャリアコンサルタントに高い評判を集める薬キャリエージェント。
しかし、担当したキャリアコンサルタントによっては、「対応が悪い」と言われることも。
つまり、薬キャリエージェントは担当したキャリアコンサルタントによって、対応の質がバラバラだということです。
相性が悪いキャリアコンサルタントとあたったら、すぐにでもキャリアコンサルタントを変えてもらうのがおすすめです。
相性の悪いキャリアコンサルタントと進める転職活動は、かなり非効率でやりにくいものとなるからです。
対面での支援は行っていない
薬キャリでは、一般的な転職エージェントのような対面での転職支援などは行われていません。
基本的に担当のキャリアコンサルタントの連絡手段は電話かメールとなってしまうため、『対面で手取り足取り支援を行って貰いたい…』という薬剤師には、あまり向いていないサービスといえるでしょう。
電話やメールが少ししつこいと感じるケースも
薬キャリエージェントの面談対応、その他連絡は基本的に電話やメールで行われます。
メリットでお伝えしたとおり、薬キャリエージェントに連絡を入れると、その電話対応はとても早くスピーディに会話が可能です。
しかしその薬キャリエージェントの強みでもある、電話、メールでの連絡は時に「強引でしつこい」と言われることも。
あまりぐいぐい意見を言われるのが嫌な方。
また自分のペースで転職活動を進めたい薬剤師は、薬キャリエージェントを使った転職活動はあまりおすすめできません。
薬キャリの連絡は基本的にすべて電話!電話連絡は迅速か?しつこい?
取り扱い総求人数は大手よりも若干少ない
薬キャリの取り扱い総求人数は約3万件となります。
しかし大手人材会社が運営する薬剤師転職サービスなどと比較をすると、トータルの求人数は若干を取ってしまうところがあります。
そのため量を重視で薬剤師求人をチェックしたい場合、少し物足りなく感じるかもしれません。
ただ、求人の質自体は非常に高く、また取り扱い求人の幅も広いため特に問題なく利用できるといえます。薬キャリ独自の求人も多いため、他社では紹介してもらえないようなお宝求人を見つけることもできるかも。
どうしてもたくさんの求人をチェックしたい…と言うのであれば逆距離と並行していくつかの転職支援サービスを利用するとよいでしょう。
薬キャリエージェントのキャリアコンサルタントについて
薬剤師転職サイトの良し悪しを大きく左右する、サイトに在籍しているキャリアコンサルタントの質について、ここで考えていきましょう。
薬キャリエージェントのキャリアコンサルタントは、薬剤師転職サイト全体で考えた時、サポートに手厚いのか。
利用者の転職を的確にアシストしてくれるのか。
他の薬剤師転職サイトと比べて優秀
薬キャリエージェントを褒める多くの口コミをみると、その褒める内容は「キャリアコンサルタントの優秀さ」についてです。
薬剤師転職サイトユーザーのほとんどが、いくつかのサイトを併用しているので、つまりこの意見は、「他サイトのキャリアコンサルタントよりも薬キャリエージェントのキャリアコンサルタントは優秀である」ことにほかならないのです。
薬キャリエージェントは、転職する薬剤師のおよそ半数が登録していると言われるほど、多くの薬剤師が利用しているサイト。
実際私も、他サイトをメインで使うとしても、薬キャリエージェントには登録しておいて損はないと思います。
希望時期に合わせたスピーディな転職も得意
薬キャリエージェントのキャリアコンサルタントは、利用者のニーズをしっかり聞いて、その転職ニーズに基づいて転職活動を考えてくれるので、実際に転職する「転職時期」も一緒に考えてくれます。
もし利用者が「すぐにでも転職したい」と思っているなら、できるだけスピーディに、無駄のない転職活動をサポートしてくれるのです。
\転職スピードもトップクラス!薬剤師転職なら薬キャリ/
薬キャリエージェントの求人は多い?
薬キャリエージェントを利用して転職を考える薬剤師が気になるのは、「薬キャリエージェントは求人数が多いか?少ないか?」というポイントです。
薬剤師転職サイトを比較する時重要なのはやはり「求人数」「求人の質」です。
薬キャリエージェントの求人に焦点を絞って、情報を調べていきましょう。
全体の求人数はそこそこ多い!
薬キャリエージェント全体で扱う求人数としては、全サイト中ナンバーワン!とはいきませんが、そこそこの求人数を扱っています。
求人数の少ない薬剤師転職サイトは使いたくない!
なんて薬剤師でも、薬キャリエージェントなら求人数の点では心配いりません。
薬キャリ | 30697件 |
---|---|
マイナビ薬剤師 | 63094件 |
リクナビ薬剤師 | 35000件 |
ファルメイト | 15373件 |
薬剤師転職ドットコム | 10137件 |
※2021年10月現在
競合の薬剤師転職サイトの求人数をチェックしてみましょう。
人材大手のマイナビ・リクナビの求人数は求人数も多くなっている傾向にありますが、薬キャリの保有する求人数も負けてはいません。
競合と比較を行っても多くの求人を保有していることが分かります。
せっかく登録をしたのに求人が全然なかった…!なんてことを防ぐことは防ぐことができるでしょう。
企業薬剤師求人が多い
薬キャリエージェントを運営するエムスリーグループは、医療業界に広いコネクションを持っています。
それにより、病院や企業求人の取扱を得意としています。
調剤薬局やドラッグストアではなく、病院や企業への転職を考えている薬剤師はぜひ、薬キャリエージェントに登録してみてください。
派遣薬剤師求人も多い
※現在、派遣求人では募集を停止しております。
薬キャリエージェントは、派遣薬剤師求人の取扱いも得意としています。
今調べたところ、薬キャリエージェントが現在扱っている派遣薬剤師求人は全国で7,958件ということでした。
そもそも、薬剤師転職サイトの求人検索フォーム内にて、「派遣」という就業形態で検索できるサイトは珍しいです。
これだけでも、いかに薬キャリエージェントが派遣薬剤師求人取扱いに強気なのか、それが伺いしれますよね。
派遣薬剤師に対するサポートが手厚い
※現在、派遣求人では募集を停止しております。
薬キャリエージェントは、派遣薬剤師の求人が豊富です。
そして、派遣薬剤師が雇用契約を結ぶのは、薬キャリエージェントの運営元であるエムスリーキャリア株式会社です。
エムスリーキャリアの派遣社員となることで、様々な手厚い福利厚生を受けることができます。
派遣薬剤師は雇用契約を結ぶ会社によって受けられる福利厚生は全然違いますが、中でもエムスリーキャリアの福利厚生はかなり手厚いと思います。
薬キャリでも派遣を探せる!メリットや福利厚生について詳しく解説!
派遣薬剤師に対するエムスリーキャリアの主なサポート
- 有給・育休などの休暇制度あり
- 出産育児給付金
- 出産祝い金
- 各種保険
- 保養施設の利用
- 契約施設・ホテルの利用補助
エムスリーキャリアの派遣薬剤師となることで、「関東ITソフトウェア健康保険組合」に加入することになります。
かなり手厚い保険を受けられる健康保険組合なので、はけんけんぽがカイさんした今かなり心強いです。
一人につき9万円支給される祝い金や、出産育児付加金が支給されるサポートは、かなり手厚いですよね。
現場復帰を考えるママさん薬剤師は、薬キャリエージェントから派遣社員の道を模索してみてはいかがでしょうか。
\転職スピードもトップクラス!薬剤師転職なら薬キャリ/
薬キャリの求人内訳とは?
実際に薬キャリの求人の内訳はどのようになっているのかを確認していきましょう。
雇用形態の求人内訳は?
正社員 | 24644件 |
---|---|
契約社員 | 549件 |
派遣 | 3254件 |
パート | 7420件 |
※2020年9月現在
正社員求人が全体の大半を占めていることが分かります。正社員として安定的に働きたい…!という方には薬キャリの利用もおすすめでしょう。
またパートや派遣での求人も多数確保されているのも魅力的と言えます。
業種ごとの求人内訳は?
それでは、薬キャリの業種ごとの求人内訳はどのような数字になっているのでしょうか。
確認していきましょう。
調剤薬局 | 25242件 |
---|---|
病院 | 2341件 |
調剤薬局・OTC販売 | 2432件 |
OTC販売 | 612件 |
企業 | 245件 |
その他 | 21件 |
※2021年10月
業種ごとで求人数をチェックしていくと、調剤薬局の求人が大半を占める結果となりました。
正社員で調剤薬局の薬剤師として働きたい、という方には、多くの求人をチェックできるためおススメのサービスと言えるでしょう。
薬キャリエージェントの利用に向いている人
薬キャリエージェントの特徴について、ここまで説明してきました。
ではその薬キャリエージェントのスペックを活かして転職できるのはどんな人なのか。
薬キャリエージェントを使って転職するべき薬剤師を調べていきましょう。
はじめての転職で不安な薬剤師
薬キャリエージェントの強みはその丁寧なサポートです。
転職活動自体はじめての薬剤師でも、薬キャリエージェントならば丁寧に転職活動をサポートしてもらうことができるということです。
これならはじめての転職で不安な薬剤師も、安心の転職活動を行うことができるはずです。
キャリアコンサルタントに手取り足取りサポートしてもらいたい薬剤師
薬キャリエージェントのキャリアコンサルタントは、時に「強引すぎる」と言われるほど熱心なサポートを行います。
この強引すぎるサポートですが、薬剤師によっては「強引すぎる」サポートを希望する方も多いはず。
そんな、転職活動を多少強引にでも助けてほしい薬剤師には、薬キャリエージェントを使った転職活動がぴったりです。
薬キャリエージェントを使った転職の流れ
薬キャリエージェントを使った転職活動の流れを調べておきましょう。
薬キャリエージェント登録
まずは、WEBから薬キャリエージェントへ登録を行います。
氏名、電話番号、都道府県、生年月日、希望雇用形態、希望就業時期を埋めれば登録は完了です。
登録自体に時間はかかりません。
1分程度で登録できるはずです。
電話面談
登録が完了したら、登録した電話番号へとキャリアコンサルタントから電話がかかってきます。
電話にて、登録内容より詳しい転職ニーズを伝えて下さい。
このときの面談内容によって、その後の求人紹介内容が変わってきます。
求人紹介
担当のキャリアコンサルタントから求人の提案を受けます。
この求人提案力が強いのが、薬キャリエージェントの強みです。
面接
紹介された求人の中で、気に入ったものがあれば、実際に応募します。
面接のスケジューリングなど、面倒な手続きはすべてキャリアコンサルタントが行ってくれます。
このときの面談内容についても、キャリアコンサルタントが一緒に考えてくれますよ。
内定
面接で認められれば、無事に内定となります。
これにて転職活動は終わりです。
薬キャリで薬剤師転職を成功させるコツは?
ただ薬キャリに登録をして、受け身で転職活動を進めても意味がありません。
確実に薬剤師転職を成功させるには、コツを駆使しながら転職活動をすすめていくことが大切です。
そこでここでは薬キャリでの薬剤師転職活動を成功させるコツを紹介していきます。
- 転職したい熱意を伝える
- 転職の希望条件は妥協せず伝える
- 薬キャリと並行して複数のサービスを活用する
コツのポイントをもう少し詳しく解説していきます。
転職したい熱意を伝える
薬キャリでの薬剤師転職を成功させるには、担当のキャリアコンサルタントへ転職への熱意を伝えることです。
キャリアコンサルタントは多くの利用者を抱えているため、なかにはどうしても求人を回す際に優先順位がついてしまいます。
例えばキャリアコンサルタントから連絡を行っても返信率が悪かったりすると、「この利用者はあまり転職を急いでいないのかもしれない」「他のサービスで転職が決まったのかもしれない」といったように、優先度を下げられてしまうことがあります。
キャリアコンサルタントとしても、すぐにでも転職を行いたい人に優先して連絡をとりたい事情があるため、こちらの転職への熱意を伝えておき、優先的に案件を回してもらうようにすることが大切です。
転職の希望条件は妥協せず伝える
キャリアコンサルタントとの面談時には、希望条件を妥協せずにしっかりと伝えましょう。
できるだけ案件を回して欲しいからと、希望もしていない条件を伝えても、面接に進んだとしてもなかなか選考に通過することができなかったりすることもあります。
また妥協した条件で転職をしたところで、自分には合わず結局、再就職活動となってしまうのは非常に持ったないです。
希望条件をしっかりと伝えたほうがキャリアコンサルタントとしても案件を紹介しやすいため、条件は妥協せずしっかりと伝えましょう。
薬キャリと並行して複数のサービスを活用する
薬剤師の転職活動を成功させるには、薬キャリだけではなく複数のサービスを並行して進めていくことが大切です。
そのため、薬キャリをメインで使っていきながら、他の薬剤師の転職サービスも利用していくことをおススメします。
1社のサービスだけの利用になってしまうと、どうしても情報が偏ってしまうことが多いです。
そのため業界の動向などもチェックするために、複数のサービスを活用して進めていくことが重要なポイントとなります。
新卒の就職活動なら薬学生向けの薬キャリAGENTがおすすめ
薬キャリエージェントでは、国家試験を終えた薬学生向けの就職エージェントもあります。
同じ薬キャリが運営しており、より新卒向けにフォーカスしたサービスのため、薬学生はこちらのサービスの利用をオススメします。
効率よく就職活動を進めていくなら、薬学生向けのエージェントを活用しましょう。
「薬キャリ1st」は薬学生・新卒向け?サイトの使い方や特徴について
薬キャリエージェントと併用するべき薬剤師転職サイト
薬キャリエージェントは優秀な薬剤師転職サイトですが、薬キャリエージェントにもメリット・デメリットが存在します。
そんな薬キャリエージェントの弱点を打ちけすためには、他の薬剤師転職サイトと併用するのが
マイナビ薬剤師
求人数 | 約4,000件 |
---|---|
対象エリア | 全国 |
未経験 | ◯ |
マイナビ薬剤師は、人材紹介大手のマイナビが運営している薬剤師転職サイトです。
マイナビ薬剤師は薬キャリエージェントと並んで薬剤師転職サイトとしては大手ですから、併用することでより多くの求人を見ることができるでしょう。
正社員求人も多く、全国の求人を取り扱っていますからその点も使いやすいサイトです。
また、マイナビは面接対策や履歴書などの書き方の指導などが手厚いと評判が高いので、面接などに自信がない転職者には嬉しいサービスでしょう。
\好条件の転職可能!/
マイナビ薬剤師の評判の真相は?口コミから分析するメリットデメリットを徹底解説
ファルマスタッフ
ファルマスタッフの特徴
- 調剤薬局や薬剤師派遣に強い
- 求人数が豊富
- 拠点数も他社の比べて圧倒的な数
- 大手調剤の日本調剤のノウハウ・教育サービスをうけている
ファルマスタッフも、薬剤師転職サイトでは大手で求人数が非常に豊富ですから、併用するにはピッタリでしょう。
高時給や高年収の求人が多いのも特徴で、キャリアアップを目指す人にとっては嬉しい求人が揃っています。
また、ファルマスタッフは日本調剤会社の系列なので、教育支援プログラムがとても充実しているのも特徴のひとつです。求職中でもそのプログラムを利用してスキルアップすることが可能なので、自分のスキルをもっと磨きたいという人にもいいサイトです。
\薬剤師派遣に強い!/
ファーマキャリア
「オーダーメイド求人」で有名なファーマキャリアもおすすめです。
ファーマキャリアは、希望を出せばその希望に近い求人を紹介してもらえる他サイトとは違います。
すでにある求人を、利用者の希望に近い求人に交渉で近づけていくのです。
これなら、転職活動で求人探しに手間取ることも少なくなるはず。
\簡単30秒で登録!/
薬キャリエージェントを利用しようと検討している方によくある質問
最後に薬キャリエージェントを利用しようと検討している方によくある質問についてまとめます。
具体的には以下の通りです。
- 薬キャリと薬キャリエージェントの違いは?
- 派遣求人も検索できる?
- 電話連絡はしつこい?
- 未経験向けの求人は掲載されている?
- 薬キャリエージェントの退会方法は?
これらについてそれぞれ解説します。
薬キャリと薬キャリエージェントの違いは?
薬キャリと薬キャリエージェントの違いを表にまとめているので、参考にしてください。
薬キャリ | 薬キャリエージェント | |
---|---|---|
サービスの種類 | 転職サイト | 転職エージェント |
キャリアアドバイザーによるサポート | あり | あり |
求人数 | 2.8万件 | 1.5万件+非公開求人 |
派遣求人も検索できる?
薬キャリエージェントには派遣求人も掲載されています。
ほかの薬剤師系転職エージェントには、派遣求人が掲載されていないことも多く、その点で薬キャリエージェントが勝っていますね。
また派遣の時給も高く、高年収を目指している方にもおすすめです。
電話連絡はしつこい?
薬キャリエージェントに登録すると、電話やメール連絡が来るようになります。
キャリアアドバイザーは素早く転職先の紹介をしてくれるため、その分連絡も早くなっています。
転職を急いでいるのであれば、ちょうどいいスピードで連絡をもらえますね。
一方でゆっくりと転職活動を進めたいのであれば、連絡をしつこく感じることもあるため、人によると考えましょう。
未経験向けの求人は掲載されている?
薬キャリエージェントに掲載されている求人は非常に多いため、未経験向けの求人も掲載されています。
またキャリアアドバイザーが転職をしっかりとサポートしてくれるので、未経験の転職も安心ですよ。
薬キャリエージェントの退会方法は?
薬キャリエージェントの公式サイト内にヘルプページがあります。
そこから退会手続きをすれば、簡単に退会完了です。
変に引き留められることはないので、安心して利用できます。
\転職スピードもトップクラス!薬剤師転職なら薬キャリ/
薬キャリエージェント評判・総評
転職する薬剤師のおよそ半数が使っていると言われるほど人気の「薬キャリエージェント」について今回は説明しました。
あらためて薬キャリのメリット・デメリットをチェックしていきましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
薬剤師転職にはおススメの転職サイトですが、中には担当のキャリアコンサルタントと馬が合わなかったり、対面でしっかりと転職支援をして貰いたい…という人には、あまりおススメ出来ないかもしれません。
しかしサービス自体は、コンサルタントや求人の質も高く、ライン@などのサービスも充実しているため、登録をして損はないと言えるでしょう。
また薬キャリの転職での転職活動の成功のコツを駆使して、薬剤師転職を成功させましょう。
\転職スピードもトップクラス!薬剤師転職なら薬キャリ/

薬剤師→フリーライター
薬学部卒業後、調剤薬局の保険薬剤師として内科・外科・小児科・皮膚科・肛門科、脳神経内科に従事。20年よりライター業に転向し、薬剤師転職や旅行記事のほかに、スパイス&ハーブの解説なども執筆経験があります。
大学時代から続けている写真撮影を組み合わせた、オリジナル記事の執筆が得意。
幅広い科目での経験を元に、皆様の知りたい!に応えられる、信頼性と分かりやすさを両立した情報をお届けします。