GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

30代の転職活動は大変!転職前後に押さえておくべき7つのポイント

30代の転職活動は大変 30代の転職

30代の転職活動で、押さえておきたいポイントはどこだろう。

当記事は、転職活動で大切なことについて、特に30代で気をつけるべきポイントについてお伝えします。

私は、35歳の時に異業種・異職種の転職をしました。

なぜ転職したかというと、中間管理職に出世したものの、体と心がついていくことができなかったからです。

自身は3度目の転職ですが、それまでは20代での転職経験ということもあり、30代では全く大切なポイントが違い大変でした。

そこで、当記事は同じく30代で転職を検討している方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。

結論をいうと、転職活動前、転職活動中、そして転職が決まった後をしっかりと押さえておくべきです。

それでは、詳しく解説していきます。

今回記事を書いたライター
ソラマメ
会社員ブロガー兼WEBライター / 30代で管理職を挫折→家族との時間を求め転職→現在は社員2千名企業の人事担当 / ネオモバで資産運用中/
30代からはじめるグッジョ部

おすすめ転職サイト3選!
doda
doda
国内最大級の紹介実績!
ビズリーチ
ビズリーチ
年収800~2,000万円の
求人が豊富!
ハタラクティブ
ハタラクティブ
未経験でも仕事が
見つかる!

30代の転職活動は計画なくして実行してはいけない

30代の転職で絶対にしてはいけないのは、無計画で進めることです。

なぜ無計画ではダメなのか、それぞれ甘くない理由についてお伝えします。

 30代の転職者に求められること

20代であれば、仕事が合わない、人間関係が嫌になったというような突発的な理由で辞めても、若い力を欲している企業はありますが、30代はそうはいきません。

現実的に突発的な理由が転職希望だったと伝えても、応募企業の方からすれば「また同じような理由で辞められるかもしれない」という評価になってしまいます。

これまで私は20代の時、同業の転職を経験しています。

どちらも時間が不規則でそれが嫌になって辞めてしました。

その時の転職先で、面接官の方に言われたのが「同業なら時間が不規則なのはわかっていたはずなのに選択したのは一貫性がない。これが30代の転職者であれば落としていた」と言われ、自分が計画ない転職をしていたことに気づき背筋がゾッとしました。

それからというもの、転職を検討するには必ず計画をすることにしています。

転職エージェントも無計画では相手にしてくれない

転職を検討している方の中には、いまはこれだけ転職エージェントのCMも見るので、登録したら仕事をどんどん紹介してもらえるだろうと思っている方もいるかもしれません。

しかし、実際には登録申請をしても本登録してもらえないところもあるなど、転職エージェントのハードルも厳しくなっています。

エージェントに登録することができても、電話面談や対面面談で転職意思が弱かったりすると、紹介が全く来ないケースもあります。

転職エージェントも、企業との早期マッチングが仕事なので計画性のない転職希望者より、早期転職を希望している方のほうがより熱心に仕事を紹介してもらえます。

自身も、転職エージェントに1つ入れなかったサイトもあります。

エージェントで断られることなんて本当にあるのだということを肌で感じた私は、さらに慎重になり転職を検討することにしました。

それだけ30代の転職は、慎重に行うべきものなのです。

転職活動前に押さえておくべきポイント

ここからは実際に30代が転職で押さえておくべき7つのポイントについて紹介します。

まず20代の転職とは違い、30代では転職活動に入る前から気をつけておくべきポイントがあります。

 ①転職活動をするために仕事を辞めない

転職と言っても、大きく分けてポジティブな転職もあればネガティブな転職もあります。

この場合、特にネガティブな転職を検討している方に当てはまるのですが、30代の転職活動をするためには絶対に仕事を辞めていはいけません。

どれだけ売り手市場と言われていても、仕事を辞めてから仕事を探すのは非常に危険です。

私の実体験では、3月で期末だったので、そのタイミングでしか退職できず次が決まる前に退職が決まりました。

次が決まっていない不安もあるため、決めないといけないという焦りからか、希望でない職種も検討せざるを得ませんでした。

どれだけ仕事が辛くても、仕事の期が変わるタイミングでも、仕事を辞めず転職活動をはじめましょう。

反対にポジティブな転職の場合は、今の仕事に専念しすぎないことです。

うまく仕事と仕事選びの時間を分けないと、本当に叶えたい転職を手にすることができません。

仕事と仕事選びの時間をうまくスケジュールできることは、今後の仕事の取り組み方のいい練習にもなります。

20代の若さで乗り切れる体力も衰えつつある中、うまく頭の中で切り替えられたりうまくスケジューリングできる人材は、他企業でも需要が高いため、今すぐにでも取り組みましょう。

 ②家族に話をする

仕事はあなたがするものですが、仕事によって得られる対価はあなただけのものではない場合があります。

特に家族を支えている場合、収入がなくなってしまうと生活ができなくなってしまいます。

なので、家族には言いにくいかもしれませんが、仕事を変わりたいという旨をしっかり家族に伝えましょう。

私の場合、妻に仕事について話をしました。

最初は驚いていましたが、話を進めるうちに理解してもらえるようになりました。

子供もいるため、子供を育てていく上での資金などがやはり心配していたので、特に子供についての話をしました。

我が家は妻がお金の管理をしていましたが、よく話を聞くとお金については生活費で3ヶ月分ほどの蓄えがあることを知りました。

そして、いざ就職が決まらなかったら妻が働くとも言ってくれました。

その言葉を聞いて、家族を露頭に迷わせることはないんだなという安心した気持ちになりました。

そして、3ヶ月という具体的に決めないと生活も苦しくなるという時期に対する目標もできました。

また、家族はあなたのことを冷静に見てくれています。

これは我が家でもありましたが、自分で選択する求職情報以外に、「こんなところなんてあなたに合っていない?」といった様に幅を広げてくれました。

自分ができると思っていることとでも、妻から見たら楽しくやっているとは思っていなかったようです。

「あなたが本当にやりたいことってこんなことじゃない」といって求職情報をもらった時、新たな自分が発見できたように嬉しかったです。

恥ずかしくも、情けなくもないです、しっかりとこの時期に家族と向き合ってください。

 ③転職で叶えたい軸を確定させる

30代の転職は失敗できません。

転職して「何かが違っていた」といって後悔しないように、転職をすることで叶えたいことを転職活動前に確定させておきましょう。

たとえば、給与や通勤時間といった理由が明確な場合、転職活動も給与軸で応募企業を選定していくことができます。

私の場合、転職前の仕事では月に平均90時間ほどの残業をしていました。

帰りは毎日のように終電でしたし、休日に出勤することなんて当たり前。

休みの日にも電話がかかってくれば、家のデスクにこもることもありましたし、出勤することもありました。

そのため家族や生まれたばかりの子供の時間など全くなく、家族のために仕事をしている意味を見失いそうになりました。

そのため残業時間が少なく、年間休日が今よりも多い企業という希望をもとに、それ以外は選択肢から外しました。

転職活動には転職サイトやエージェントに頼ることがあるかと思いますが、スクリーニングする際にも希望条件をすぐ絞ることができるので、この時点で転職で叶えたい未来を紙にメモするなど残しておきましょう。

転職活動中は、ふとしたことで軸がブレやすい状態に陥ることもあります。

そんな時にこのメモを見直し、自分が転職してに入れたいものを思い出すために、この作業は必要です。

転職活動中に押さえておきたいポイント

転職活動前に決めたことをもとに、いよいよ転職活動をしていきますが、活動中にも押さえておきたいポイントがいくつかあります。

それぞれ詳しくお伝えします。

 ④本業に打ち込む

転職活動中はどうしても仕事に身が入らない気分になりがちですが、本業こそしっかりと打ち込みましょう。

転職活動は100%思った様にいきません。

書類選考で不合格になる場合もあれば、面接でめったうちされ、落ち込むことも少なくありません。

書類選考で不合格メールをもらったり、面接後に不採用通知が届くと、自分は仕事ができないのではないか。

世の中から必要とされていないのではないか。

こんな気持ちになると、いいなと思う仕事でも不採用になるかもしれないとネガティブになり、応募チャンスを逃してしまうこともあります。

しかし本業ではこれまでの社歴や経験でうまくこなすことができることが多いです。

そこでの社歴が長ければ、これまでの経験値をもとにある程度うまく回すこともできるはずです。

ある程度でも仕事の成果が出ると、自分はまだ通用するというポジティブな気持ちになり、面接でも自信を持って臨むことができます。

 ⑤自分の仕事が誰でもできるように引き継ぐ

自分に任されている仕事や、自分がやってしまったほうが早いからと思い、誰にも任せていない仕事を抱えているなら、すぐにでも引き継ぎをしていきましょう。

そうしないといざ転職したいという希望を出しても、希望する時期に辞めさせてもらえない可能性もあります。

それでも多くの会社の場合、退職する1ヶ月前くらいに申し出ればよいと就業規定などに書いてあるので、規定上は退職できます。

しかし、これまでお世話になった会社と関係が悪くなってしまう可能性が高いので、なるべくその切り札は使わないほうが良いです。

また、自分の仕事を誰かに教える作業や、覚えたかどうか確認する作業は、立派なマネジメントスキルになります。

30代以降の転職は、必ず部下やチームのマネジメント能力が求められます。

これまで管理職でまとめてきた実績のある方は、職務経歴書に記載することができますが、今まで管理やマネジメント経験がない方は、引き継ぎ作業をうまく利用してマネジメント実績を作り、経歴書のPRとして利用しましょう。

 ⑥自分の価値分析し応募企業に寄せる

30代の転職では、面接前の書類選考のハードルも高まります。

若くて吸収力がある20代と比較されることもあれば、マネジメントスキルや豊富な経験をもつ40代と比較されることもあります。

これらの世代に30代が勝ち抜いていくためには、40代のような経験実績がありながら、20代のような協調性や吸収力があることを持ち合わせていることが必要です。

そのためには自分の価値を分析することが大切です。

古い手帳やスケジュール帳をひろげ、自分が行ってきた実績をまとめてみると、自分の価値を知ることができます。

ただ、そのままを職務経歴書に書くだけではいけません。

応募する企業で求められていることや課題に対し、自分の実績や価値がどう発揮できるかを想像して書くことが大切です。

そして、面接においては謙虚に接することで経験豊富かつ、謙虚で柔軟性があることをPRしましょう。

転職活動後に押さえておきたいポイント

転職活動は次の転職先が決まったらそれで良いというわけではありません。

最後に活動後に押さえておきたいポイントについてお伝えします。

⑦お世話になった会社に感謝する

何がきっかけで転職することになったかはわかりません。

しかし、会社だけでなく関わったチームや同僚、全てが嫌いになったわけではないでしょう。

どれだけ会社が憎くても、お世話になった会社には感謝する姿勢で最後まで働きましょう。

なぜ、感謝した方がいいかというと、次の会社でもどこかで転職前の会社とつながる可能性があるからです。

20代とは違い、30代の転職者に求められるのは当然スキルやマネジメント能力もあります。

しかし、20代より数年以上社会にいるだけあり、その会社で培ってきた人脈も大きなあなたの武器になります。

新しい会社で何か困ったことや、新しいプロジェクトを計画する時に、あなたの経験してきたこれまでの仕事の経験や人とのつながりは、必ずあなたを助けてくれます。

それなのに、退職する会社や同僚たちと関係を悪くしてしまったら、何もできません。

苦しくても、辛くても、これまで試練を与えてくれた会社だと思って、最後まで感謝する気持ちで勤めましょう。

最後に

30代の転職は誰でも一度は考えるステージですが、何も計画なしで実行するにはリスクが大きいです。

30代で転職活動を経験した私だからこそ、その辛さをお伝えすることができます。

ここまでお伝えしたポイントをもとに転職活動を行えば、必ずあなたの叶えたい転職をすることができるでしょう。

決して楽な道のりではありませんが、ぜひトライしてください。

おすすめ転職サイト3選!
doda
doda
国内最大級の紹介実績!
ビズリーチ
ビズリーチ
年収800~2,000万円の
求人が豊富!
ハタラクティブ
ハタラクティブ
未経験でも仕事が
見つかる!
タイトルとURLをコピーしました