GATEN職-独立支援特集ページ>株式会社タカデン 代表 池田高
メインビューの画像

仲間や人脈も広がり、挑戦と成果を実感できます

株式会社タカデン 代表 池田高



独立と起業のきっかけは?

そうですね、もともと自分の力で仕事をしたいという気持ちが強くて、誰かに使われるのがあまり好きじゃなかったんです。自分のやり方で、こうしたいと思ったことを形にできる仕事がしたくて。

それに、電気工事の技術って、一度身につければ一生ものですから、自分の経験と技術を活かせる独立は、自然な選択だったと思います。

独立してよかったことは?

やっぱり、一番大きいのは仲間や人脈が広がったことですね。

独立して仕事をしていく中で、信頼できる仲間や取引先と出会う機会が増えて、つながりがどんどん広がっていくんです。それってお金以上の財産だと思いますし、仕事を頼んでもらえる喜びや信頼される実感は、独立して初めて味わえるものだと思います。

もちろん、売上や利益も自分の努力次第で伸ばせるので、稼ぎも安定しますし、自分が頑張った分だけ成果が返ってくる喜びを毎日感じられるのも、独立ならではの醍醐味ですね。

仲間や人脈を通じて学べることも多く、自分の視野が広がるのも大きな魅力だと思います。

独立して大変だったことは?

独立したばかりの頃は、まず仕事を取るのが本当に大変でしたね。

経験や実績もまだ少ないですし、取引先から信頼を得ながら仕事をもらうのは簡単じゃなかったです。それに、資金繰りや資材の準備もすぐに直面する課題でした。

電線や配管、工具を揃えるだけでもかなりの初期投資が必要ですし、利益を出し続けながら安定した経営を維持するには、計画的な努力と経験が欠かせません。

現場での安全管理や施工の精度にも常に気を配らなければならず、正直、毎日が緊張の連続でした。

でも、一つひとつ乗り越えていく中で学ぶことが多く、少しずつ信頼を積み重ねられたことが、今の自分につながっていると思います。

電気工事業で起業するメリットとは?

電気工事って、人々の生活や社会のインフラに欠かせない仕事ですから、将来的になくなることがないという安定性がありますね。

ただ、独立までの道のりは決して簡単じゃなくて、技術を身につけて信頼を築くには、やっぱり10年以上かかります。でも、その過程で得られる技術やノウハウは一生ものですし、独立した後も自分の強みとしてずっと活かせます。

ですから、努力を重ねて経験を積んでいけば、長期的に安定した仕事と収入を手に入れられるのが、電気工事業で起業する大きなメリットだと思います。

独立を目指す人(若者)に一言

独立を目指している方には、安心して技術と経験を積める環境をしっかり提供したいと思っています。

当社では、必要な道具を貸与したり、資格取得の支援を行ったりして、独立に向けた具体的なサポート体制を整えています。

それに、信頼できる取引先を紹介したり、実際に現場で仕事を任せたりもしていますので、実務を通して独立に必要なスキルや知識を着実に身につけることができます。

独立って、一人だと不安なことも多いですが、私たちと一緒に前を向いて挑戦すれば、楽しみながら技術を磨いて独立を現実のものにしていけます。

自分の力で仕事をつくり上げていく喜びを、ぜひここで経験してほしいですね。

株式会社タカデン

求人詳細 応募する