BigJ株式会社

がんばろう能登 がんばろう石川 がんばろう北陸 能登の生活をもとに戻すため力を注ぎます。 お客様の信頼に応え人に寄り添う最優会社を目指します!私たちと共に地域の笑顔、暮らしを守る仕事をしましょう!

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

正社員:23万円~ 準社員、パート:1,200円~1,500円/1時間

勤務地

石川県内・富山県内

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問

募集背景

弊社は平成26年9月に石川県公安委員会から認定を受け警備業を営み始めました
安全産業の警備業を通じ、皆様の「生命・身体・財産」を守ることを使命と考え、安全安心なる地域社会の秩序維持を目的に社会へ貢献できないかと日々取り組み続けています。また、会社全体でその目的達成のために一丸となって前進し、日々成長を遂げている会社です。
このたび事業好調のため、新しい仲間を募集いたします。
警備に興味がある方や主婦の方、自分を変えたい方、身体を動かす仕事を始めたい方、未経験から経験者まで幅ひろく受け付けております。
是非BigJ株式会社に応募してください!!
一緒に働きましょう!
今後も、ビッグJ株式会社は安心して、長く働くことができる職場環境整備や互いに学びあい、互いにスキルや長所を高めていける雰囲気作りを継続し、「社員のため」かつ「お客様のため」、「地域のため」の会社を目指して取り組んでまいります。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
◇警備業務◇
交通誘導警備業務: 道路や建設現場での人・車両の誘導及び案内
雑踏警備業務:   お祭りやイベント会場内での人の誘導及び案内
その他の警備業務: 建物等の巡回警備(臨時)

◇国際事業準備業務◇
中国への乾燥なまこの輸出に伴う業務(特に11月から3月は、漁期間となるため繁忙期となります。)
原木生しいたけに伴う業務

※すべての業務に2週間以内の出張有
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

一日の仕事の流れは?
現場へ直行。
お客様と一緒にMeeting。
午前の業務
(お昼休憩あり)
午後の業務
終了。
自宅へ直帰。

※すべての業務において自立できるまでは、指導担当者とともに業務を実施する。
  • 企業イメージ

この仕事のやりがいは?
◇警備業務◇
警備対象場所の安全を確保し、安心を提供することで第三者からも感謝される。

◇国際事業準備業務◇
国際的な見識を広げることができる。
  • 企業イメージ

身につくスキルについて
◇警備業務◇
―警備業務に関する資格(国家資格) ―
交通誘導警備業務2級
雑踏警備業務1級
雑踏警備業務2級
2号警備員指導教育責任者

◇国際事業準備業務◇
簡単な日常会話程度の外国語の習得ができる。
  • 企業イメージ

どんな部署に配属?
原則、希望の部署に配属。(例外有)
  • 企業イメージ

入社後の流れは?
◇警備業務◇
入社時に新任教育(20時間以上)
業務の習熟が見られるまで教育担当者とともに従事する。
年度毎に 現任教育(10時間以上)
その他必要に応じた指導・教育
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    1.警備員
    2.国際事業準備業務員
  • 対象となる方
    普通自動車運転免許(AT限定可)
    性別・学歴不問
    年齢:75歳までの健康な方
    未経験OK
    経験者優遇
  • 主な仕事内容
    1.警備員⇒雑踏・交通誘導警備業務等
    2.国際事業準備業務員⇒なまこ輸出における企画・計画及び取引
  • 契約形態
    正社員
    有期社員(準社員)
    有期社員(パート)
    ※土・日祝日のみの出勤も可
  • 給与/報酬
    正社員  基本給230,000円~
    有期社員(準社員)  1,000円/h~1,250円
    有期社員(パート)  1,000円/h~1,250円
  • 諸手当
    役職・管理職手当 各役職に応じて
    資格手当 各資格に応じて
    通勤手当 有
    家族手当        有
    子供手当 シングルファーザー、シングルマザーに限る
    車両関係手当      通勤手当
                遠距離手当(100km超) 1,000円
                遠隔地移動手当(1h以上30分ごとに加算) 500円
                同乗者手当 500円
                駐車場料金補助手当 上限1,000円
    出張手当
    規制手当
    熱中症予防手当
    その他(インフルエンザ予防、新型コロナウィルス予防のための物品配布

    マイカー通勤: 可
  • 昇給
    正社員 有
    有期社員(準社員) 有
    有期社員(パート) 有
    ※年1度の考課による。
  • 賞与
    正社員 有
    有期社員(準社員) 無
    有期社員(パート) 無
  • 勤務地
    警備業 石川県内・富山県内(出張の場合有)
    国際事業準備業務 石川県内(出張の場合有)

    1. 石川県(全域)

    2. 富山県(呉西地区)

  • 勤務時間
    おおむね 08:00~17:00
  • 休日休暇
    休日:月曜日を起点として1週間に2度
    お盆:交代で出勤
    GW:交代で出勤
    正月:交代で出勤
  • 保険
    社会保険 ※該当者のみ
    雇用保険 ※該当者のみ
    労災保険 ※該当者のみ
  • 福利厚生
    ◆食事補助あり
    ◆医療保険
    ◆業務災害保険
  • 教育制度
    ・各種資格取得制度有(合格時報奨金有)
    ・教育訓練休暇制度有
  • 応募資格
    特になし
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    面接
  • 入社日
    応相談
  • 採用予定人数
    警備業 20名
    国際事業準備業務 若干名

企業概要

BigJ株式会社

【タイトル】

BigJ株式会社について

【企業理念・コンセプト】

「企業理念」安心安全な地域社会をつくり社会へ貢献してまいります。
「経営方針」
 正直な心
 たゆまぬ努力
 絶えない追求心

【社長の思い】

社員の一人一人が自立し、お客様、会社、従業員の三者を尊重し、バランスを保った中で正しくて今できる最善の方法を用いて行動することを求めています。

つまり「会社は働いてくれる従業員がいて始まる。働く従業員は働く会社があって始まる。」と考えます。言い換えると、従業員は働いて会社の売上や利益を上げる。会社は利益から労働に対しての給与を支払うことと思います。また、従業員は自らの働く会社とその業務を責任をもって遂行する。会社は従業員だけでなくその家族の生活も成立するようしなければならないと思います。
そこには、お客様の要望に応じたサービスの提供から得る料金が必要不可欠です。そしてそのサービスはより高度で丁寧なものでなければ安定はしません。
この三者がそれぞれに利益を追求しバランスの取れた形でないといけません。誰かだけが強引であったり、身勝手では成り立ちません。とはいったものの誰かの言いなりになることは絶対に間違っています。しっかりとした自分の意見(信念)をもって主張することが非常に大切と思います。
「地域のため」「お客様のため」「会社のため」「仲間のため」「自分のため」「家族のため」などいかなる理由、いかなる優先順位であっても、最後まで自分の役割を今できる最善の形で果たすことができれば決して失敗することはないと思います。たとえ十分に満足できなかったとしても、次につながる大きな一歩になると思います。

また、今日より明日、明日より明後日、より良い働き方で少しづつでも日々仕事にやりがいや喜びを見出し働くことができる会社を目指します。
前向きで向上心のある方、一緒に汗をかいて楽しく働きましょう。
  • 設立 2014年
  • 代表者名 大森 栄治
  • 資本金 1300000万円
  • 従業員数 15人
  • 平均年齢 55歳
  • 事業内容
    警備業
    JR保守点検
  • 所在地 929-0326 石川県河北郡津幡町清水卜314-1
  • ウェブサイト http://www.bigj.jp

応募・選考

  • 募集方法
    電話もしくは下記応募フォームよりお問い合わせ下さい
  • 募集後のご連絡
    後日担当者よりご連絡差し上げます
  • 面接
    あり
  • 面接地
    石川県河北郡津幡町清水ト314-1
  • 連絡先
    076-225-8433(大森)

求人のポイント

すべての業務において初心者大歓迎
やってみないと良さは実感できません。特に自分を変えたいと思う方は大歓迎です!
※警備業法第14条に該当する場合は、警備員としての従事はできません。
  • 企業イメージ

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット