株式会社皆川断熱
一緒にラッキング工事を行いましょう


全国で活躍中。一緒に働く仲間募集中。
未経験:16万~ ※3か月試用期間あり ※経験・能力により変動あり
北海道・全国
全国掲載数 4,485 件 (05/29更新)
株式会社皆川断熱
全国で活躍中。一緒に働く仲間募集中。
未経験:16万~ ※3か月試用期間あり ※経験・能力により変動あり
北海道・全国
優秀な職人が在籍しております
ラッキング工事一式を行っています。
ビルやマンション、工場などに設置する空調設備の配管やボイラーなどに保温材・断熱材を設置したり、ラッキングの設置を行い、エネルギーのロスを可能な限り少なくして省エネルギーを実現することが仕事です。
保温工事・保冷工事・耐火耐熱工事・防音工事も手掛けています。
断熱の技術で皆様に貢献したいと考えています。
▼施工現場の再確認
施工当日、担当スタッフは現場に直行し、前工程が予定通り完了している事を確認します。それと同時に熱絶縁工事の工程や、資材搬入状況などを再確認します。
▼施工実施
事前に確認しておいたご依頼内容を元に断熱工事・ラッキング工事を進めていきます。
▼お引渡し
工事が完了したら、自社スタッフにて施工結果を確認し、ご依頼主様に問題なく完了していることを確認していただいて終了となります。
まずは材料を運びながら名前を覚えたり、先輩の作業を見ながら少しずつ仕事を覚えていってください。疑問をつぶしながら少しずつ実践を積むうちに、いつの間にか一人前の職人になれます。
社長が大切にしているのは「チームワーク」。あなたに対しても、仕事で分からないことや悩みがないよう、しっかりコミュニケーションをとりますのでご安心ください。
もちろん、私達の持つ技術全てを伝授します。
仕事は和気あいあいと楽しく! そして、やる時はやる!
お客様には経験と技術でご要望にお応えしていく。これが当社のやり方です。
仕事のしやすい環境を構築することで、スタッフにもお客様にも良い結果が残せるように考慮し、長く働ける会社を目指しています。やる気のある人には、やればやるほど収入アップも出来るように考慮しています。
職人技とセンスで、キレイに加工することで工場内外配管及び機械装置の美観を高めることが可能です。『保温・保冷』とは快適な生活や環境を支えるための大切な仕事です。見えないところで、快適な環境を作り、そして、支えるそれが皆川断熱の心意気です。
ラッキング工事
特に制限なし
配管に巻くラッキング作業
正社員
未経験:16万~ 経験者:面接時ご案内いたします。
北海道、全国(長期出張あり)
1. 北海道
8:00-17:00 現場により異なります
日、祝、GW、夏季、年末年始
社保完備
・資格取得支援制度あり
・昇給・各種手当充実(面接時に説明)
特になし
入社後でも資格取得していただけます
5名
モノ作りの原点はここにある。
【企業理念・コンセプト】建築用語でのラッキングとは、給排水管などの配管の保温材をさらに保護する薄い金属の板状の材料のことや、その薄い金属の板状を配管に巻く作業のことを示します。一般的に多く見られるのはビルやマンションなどの大規模な建築物です。
給排水管の保温や断熱材に用いられている素材としては、主にウレタンフォームやグラスウールなどがありますが、断熱・耐熱には優れているものの紫外線や衝撃には弱い素材と言えます。その為、保温材を守る補強が必要となり、金属性のラッキング処理が行われます。ラッキング材を巻くことで、保温材を守りつつ耐候性を高めています。
皆川 翔平
10名
30代~60代
・ラッキング工事
〒053-0815 北海道苫小牧市永福町2丁目7番14号