有限会社立石内装
ガチで働いて、ガチで笑う。そんな仲間が待っている!人員増強につき、内装工募集中!!寮あります! 未経験歓迎!経験者優遇!オフィスビルや公共施設、ショッピングセンターなど建設現場場内で内装工事を行なっています!
契約形態
給与/報酬
日給13000円~20000円勤務地
都内各所、千葉県近隣などタグ
募集背景
一緒に頑張り、「明日」を共に創れる仲間を募集いたします!
有限会社立石内装ではただいま、人員増強の為、内装工の募集を行なっています。
経験者・未経験者に関わらず歓迎しております。
未経験者の方でも安心してください。
弊社では、社員育成として資格取得支援制度があり各種資格を取得する応援をしています。
全くの未経験者でも、仕事のイロハをしっかり教え、現場を任せることのできる人材まで育て上げる自信があります。
内装工事に興味があり、やる気と長く頑張れる根気があれば大丈夫です。
有限会社立石内装で腕に職をつけ、どんなにすごい事でもさりげなく出来るように成長していきましょう!
ご応募をお待ちしています。
経験者・未経験者に関わらず歓迎しております。
未経験者の方でも安心してください。
弊社では、社員育成として資格取得支援制度があり各種資格を取得する応援をしています。
全くの未経験者でも、仕事のイロハをしっかり教え、現場を任せることのできる人材まで育て上げる自信があります。
内装工事に興味があり、やる気と長く頑張れる根気があれば大丈夫です。
有限会社立石内装で腕に職をつけ、どんなにすごい事でもさりげなく出来るように成長していきましょう!
ご応募をお待ちしています。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
有限会社立石内装は、オフィスビルや公共施設、ショッピングセンターなど建設現場場内で内装工事を行っています。
パネル状の建築材料を、壁・天井・床に取り付け、建物内装の仕上げを行うことが私たちの仕事です。
建築を使う方々が直接目にし、直接触れる部分です。キレイに、しっかりとした仕上げを施し、気持ちよく使って頂けるよう日々努力して腕を磨かなければなりません。
パネル状の建築材料を、壁・天井・床に取り付け、建物内装の仕上げを行うことが私たちの仕事です。
建築を使う方々が直接目にし、直接触れる部分です。キレイに、しっかりとした仕上げを施し、気持ちよく使って頂けるよう日々努力して腕を磨かなければなりません。
一日の仕事の流れは?
1.現場に移動~到着
会社に集合しメンバーと共に現場に移動します。
現場に到着したら、現場の状況を確認し、作業準備を行ないます。
本日の作業内容、段取り等を確実に把握します。
▼▼▼▼
2.現場の朝礼
08:00になると現場で他社メンバーも含む全員が集まり、本日の予定・作業の流れなどを確認します。
また、身体を動かし自身の体調を確認したり、安全確認を行います。
▼▼▼▼
3.作業
08:30頃から作業開始となります。
事前に確認した作業内容に従ってチームワークで作業を進めていきます。
途中10:00から午前の休憩をはさみながら、安全確実に仕事を進めます。
▼▼▼▼
4.昼休憩
12:00からはお昼休憩です。
午前の仕事を振り返りながら、午後に備えてしっかり栄養補給と休養を取ります。
▼▼▼▼
5.作業
13:00から午後の作業再開です。
▼▼▼▼
6.午後の休憩
15:00に午後の休憩に入ります。
本日の残りの作業を確認し、ラストスパートにむけてしっかり休憩をとります。
▼▼▼▼
7.片付け
17:30に本日の作業を終了し、片付け・掃除に入ります。
本日の予定通りに仕事が進んだか再確認をして現場作業は終了です。
▼▼▼▼
8.業務終了
片付けが終わったらメンバーと揃って会社に戻ります。
日報など完了したら本日の業務が終了となります。
お疲れ様でした。
会社に集合しメンバーと共に現場に移動します。
現場に到着したら、現場の状況を確認し、作業準備を行ないます。
本日の作業内容、段取り等を確実に把握します。
▼▼▼▼
2.現場の朝礼
08:00になると現場で他社メンバーも含む全員が集まり、本日の予定・作業の流れなどを確認します。
また、身体を動かし自身の体調を確認したり、安全確認を行います。
▼▼▼▼
3.作業
08:30頃から作業開始となります。
事前に確認した作業内容に従ってチームワークで作業を進めていきます。
途中10:00から午前の休憩をはさみながら、安全確実に仕事を進めます。
▼▼▼▼
4.昼休憩
12:00からはお昼休憩です。
午前の仕事を振り返りながら、午後に備えてしっかり栄養補給と休養を取ります。
▼▼▼▼
5.作業
13:00から午後の作業再開です。
▼▼▼▼
6.午後の休憩
15:00に午後の休憩に入ります。
本日の残りの作業を確認し、ラストスパートにむけてしっかり休憩をとります。
▼▼▼▼
7.片付け
17:30に本日の作業を終了し、片付け・掃除に入ります。
本日の予定通りに仕事が進んだか再確認をして現場作業は終了です。
▼▼▼▼
8.業務終了
片付けが終わったらメンバーと揃って会社に戻ります。
日報など完了したら本日の業務が終了となります。
お疲れ様でした。
この仕事のやりがいは?
建物を使う方々が直接目にし、直接触れる部分です。キレイに、しっかりとした仕上げを施し、気持ちよく使って頂けるよう日々努力していますが、お客様からお喜びの声を聞いた時が一番うれしく、やりがいも感じる時です。
入社後のサポートは?
立石内装では特に、やる気や向上心のある方が活躍できるよう、研修もマンツーマンで行っております。
また、チームワークとコミュニケーションが重要と考えております。
仕事に向かう姿勢など、 基本的な事をしっかりと身に着けることが大切ですので、様々な方法・企画で一緒に成長していくことを目指しています。
社員育成の一環として資格取得支援制度を設けています。
職長・安責者教育、一般技能士、玉掛、重機免許など、やる気さえあれば、必要に応じて多種多様な資格を取得していただけます。
また、チームワークとコミュニケーションが重要と考えております。
仕事に向かう姿勢など、 基本的な事をしっかりと身に着けることが大切ですので、様々な方法・企画で一緒に成長していくことを目指しています。
社員育成の一環として資格取得支援制度を設けています。
職長・安責者教育、一般技能士、玉掛、重機免許など、やる気さえあれば、必要に応じて多種多様な資格を取得していただけます。
会社の雰囲気は?
有限会社立石内装は職場環境の良さ、雰囲気の良さにはとても自信があります!
仕事中もオフもコミュニケーションが多く、フォローし合っているような雰囲気です!
たまに飲み会をしたり、夏はBBQをしたり、忘年会や新年会をしたり、旅行に行ったりとイベントごとも多いです!
楽しい雰囲気の中で働きたい方や、おしゃべりが好きな方、コミュニケーションを取るのが好きな方は是非お問い合わせ下さい!
仕事中もオフもコミュニケーションが多く、フォローし合っているような雰囲気です!
たまに飲み会をしたり、夏はBBQをしたり、忘年会や新年会をしたり、旅行に行ったりとイベントごとも多いです!
楽しい雰囲気の中で働きたい方や、おしゃべりが好きな方、コミュニケーションを取るのが好きな方は是非お問い合わせ下さい!
技術次第で昇給します
有限会社立石内装は、技術がある方や資格を取得すると昇給していく仕組みになっています。
日々の現場や先輩からの指導で知識や技術を身に付けて、現場で活躍する職人になれば評価は上がっていきます。
仕事で使う資格を取得することで、目に見える形で技術や知識を証明することが出来ます。
稼ぎたい方や、何か目指すものを探されている方は是非資格取得をし、現場で活躍してください!
しっかりと評価いたします!
日々の現場や先輩からの指導で知識や技術を身に付けて、現場で活躍する職人になれば評価は上がっていきます。
仕事で使う資格を取得することで、目に見える形で技術や知識を証明することが出来ます。
稼ぎたい方や、何か目指すものを探されている方は是非資格取得をし、現場で活躍してください!
しっかりと評価いたします!
先輩から一言
清原 昌宏 勤続6年目
〇立石内装に決めた理由
「会社と一緒に成長できる」
面接のときに、しっかりしたビジョンを聞くことができ、一緒に成長ができると思いました。面接で社長とお話する中で「この会社で、この人達の中で自分自身も成長したい!」と感じ、入社を決めました。
新しいことに挑戦する場として、自分にとって最適であると思いました。
〇立石内装の好きなところ
「みんな仲がいいところ」
とにかく、先輩社員の方々はとても気さくで声をかけやすく、質問にも丁寧に答えて下さるので、毎日楽しく働いています。入社したての頃の経験の浅い僕の事も一
「会社と一緒に成長できる」
面接のときに、しっかりしたビジョンを聞くことができ、一緒に成長ができると思いました。面接で社長とお話する中で「この会社で、この人達の中で自分自身も成長したい!」と感じ、入社を決めました。
新しいことに挑戦する場として、自分にとって最適であると思いました。
〇立石内装の好きなところ
「みんな仲がいいところ」
とにかく、先輩社員の方々はとても気さくで声をかけやすく、質問にも丁寧に答えて下さるので、毎日楽しく働いています。入社したての頃の経験の浅い僕の事も一
柿本 陽治 勤続30年目
〇立石内装に決めた理由
「社員の夢に真剣に、一緒に考えてくれる会社だったから」
とにかく職人として、大きくなりたい、一人前になりたいという気持ちが特に大きく自分の仕事で会社を大きくしていきたいと常に思っていました。
今の会社の求人をみて社長に面接をしてもらい、自分の夢や将来やりたいことなどを話したところ、社長もそれをどう実現できるかを一緒に考えてもらったことは今でも覚えています。
入社前の僕に色々アドバイスをくれたり、共感もしてもらえたので、この会社に入って自分の夢を実現させようと思い、入社を決めました
「社員の夢に真剣に、一緒に考えてくれる会社だったから」
とにかく職人として、大きくなりたい、一人前になりたいという気持ちが特に大きく自分の仕事で会社を大きくしていきたいと常に思っていました。
今の会社の求人をみて社長に面接をしてもらい、自分の夢や将来やりたいことなどを話したところ、社長もそれをどう実現できるかを一緒に考えてもらったことは今でも覚えています。
入社前の僕に色々アドバイスをくれたり、共感もしてもらえたので、この会社に入って自分の夢を実現させようと思い、入社を決めました
募集要項
-
募集職種
内装工 -
対象となる方
年齢・経験・性別不問
未経験の方大歓迎
経験者優遇
普通自動車免許お持ちの方優遇 -
主な仕事内容
オフィスビルや公共施設、ショッピングセンターなど建設現場場内で内装工事を行なっています。
パネル状の建築材料を、壁・天井・床に取り付け、建物内装の仕上げを行なう仕事です。 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
日給13000円~20000円 -
諸手当
職長手当
資格手当 -
昇給
昇給随時(実績・業績による) -
賞与
年一回支給(実績により) -
勤務地
都内各所、千葉近隣など1. 千葉県(八街市)
-
勤務時間
8:00~18:00(実働8h) -
休日休暇
日曜日
GW・夏季・年末年始 -
保険
労災保険
社会保険 -
福利厚生
社会保険完備
レクリエーション多数有
制服貸与
資格支援制度
交通費支給(上限あり) -
施設
個室住宅(借上げ)あり -
提出書類
履歴書 -
選考方法
面接 -
入社日
面接時に決定 -
採用予定人数
数名
企業概要
有限会社立石内装
【タイトル】
千葉・八街|内装工事の有限会社立石内装で従業員募集中!【企業理念・コンセプト】
「“Casually amazing” すごい事をさりげなく」それが、有限会社立石内装です
有限会社立石内装は、オフィスビルや公共施設、ショッピングセンターなど建築の内装工事を行っています。
常に感謝の気持ちと、安心・安全の施工を心がけ、お客様に喜んでいただける施工をやり遂げる事を念頭に日々頑張っております。
当社ではただいま、人員増強の為、内装工の募集を行っています。
一緒に頑張り、「明日」を共に創れる仲間を募集いたします。
【社長の思い】
有限会社立石内装の求人募集ページをご覧いただき、ありがとうございます。弊社はチームワークが非常に重要と考えています。
朝の挨拶から現場でのチームワーク、仕事に向かう姿勢など、コミュニケーション力があり、チームワークを持って仕事が出来る方はどこに行っても重宝される人材だと思います。
仕事に取り組む中で苦しい時ももちろんありますが、共に頑張る仲間と乗り越えていける環境が大事です。
諦めず必ず最後まで仕事をやり遂げること、そんなやる気や向上心のある方が活躍できるよう、応援していきますのでぜひ興味のある方はご応募ください!
- 設立 1996年
- 代表者名 立石利明
- 資本金 300万円
-
事業内容
オフィスビルや公共施設、ショッピングセンターなど建設現場場内で内装工事を行っています。
- 所在地 〒 289-1141 千葉県八街市富山1314-1606
- ウェブサイト http://www.tateishi-naiso.co.jp
応募・選考
-
募集方法
応募フォームまたは電話にてご連絡ください。
-
募集後のご連絡
電話にてご連絡いたします。
必ず電話番号をお知らせください。 -
面接
連絡いたします。
-
面接地
連絡いたします。
-
連絡先
090-3248-0083採用担当(立石)までよろしくお願い致します。
求人のポイント
>>ここがPOINT<<
→随時頑張っただけ評価致します
→未経験者大歓迎
→資格取得応援します
→未経験者の方も経験豊富な先輩がマンツーマンで教えます
→個室住宅(借上げ)あり
→随時頑張っただけ評価致します
→未経験者大歓迎
→資格取得応援します
→未経験者の方も経験豊富な先輩がマンツーマンで教えます
→個室住宅(借上げ)あり