株式会社青木商事
【工場内作業!】社員全員が青木商事の顔です 未経験でもOKです
契約形態
給与/報酬
月給 233,000円~256,000円勤務地
千葉県市川市、千葉県香取郡東庄町タグ
募集背景
株式会社青木商事では更なる拡大に向けて一緒に働ける仲間を募集しております。
「社員全員が青木商事の顔!」
大手プラント内を主戦場とさせて頂いている当社は、青木商事の看板を常に背負って仕事をしております。様々な作業で他の手本となるべく、日々仕事に従事しております。
とはいえ工場内作業の経験がなくても大丈夫です。先輩がしっかりサポートさせて頂きます。
「社員全員が青木商事の顔!」
大手プラント内を主戦場とさせて頂いている当社は、青木商事の看板を常に背負って仕事をしております。様々な作業で他の手本となるべく、日々仕事に従事しております。
とはいえ工場内作業の経験がなくても大丈夫です。先輩がしっかりサポートさせて頂きます。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
≪大手化学プラント内での請負業を中心とした作業をしております≫
大手化学プラント内での請負業を中心に行う当社の仕事内容をご紹介します。
我々の業務は主に、作業全般を通じて
お客様の製品生産から出荷までのアシスト
をすることをメインに行っております。
大手化学プラント内での請負業を中心に行う当社の仕事内容をご紹介します。
我々の業務は主に、作業全般を通じて
お客様の製品生産から出荷までのアシスト
をすることをメインに行っております。
先輩から一言
市川事業所勤務 71歳 男性(オペレーター)
≪質問内容≫
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①31年です。
A.②ドラム・コンテナおよび缶類の入出荷作業とドラムから缶類への詰め替え
作業をしています。
A.③個人個人の知識、体力そしてチームワークが素晴らしいと思い、そこから前進
すること学びました。
A.④体力・気力の続く限り、仕事に精進したいと思います。
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①31年です。
A.②ドラム・コンテナおよび缶類の入出荷作業とドラムから缶類への詰め替え
作業をしています。
A.③個人個人の知識、体力そしてチームワークが素晴らしいと思い、そこから前進
すること学びました。
A.④体力・気力の続く限り、仕事に精進したいと思います。
市川事業所勤務 44歳 女性(パート勤務)
≪質問内容≫
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①7年になりました。
A.②主に製品出荷時の確認作業と環境整備をしています。
A.③扱ったことのない製品の仕事内容ですが、楽しいと思いながら出来ることです。
A.④新しく覚えた仕事も早くかなせるようになっていきたいです。
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①7年になりました。
A.②主に製品出荷時の確認作業と環境整備をしています。
A.③扱ったことのない製品の仕事内容ですが、楽しいと思いながら出来ることです。
A.④新しく覚えた仕事も早くかなせるようになっていきたいです。
市川事業所勤務 49歳 男性(主任)
≪質問内容≫
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①5年半くらいです。
A.②製品の充填作業を中心に管理・監督をおこなっています。
A.③多種多様な作業をするにあたり、必要な資格・講習を取得し、それぞれの作業
に対して対応ができるようになったことです。
A.④今まで学んだこと、経験したことをこれから来る人たちに伝えて、安全に作業
ができる環境を作っていきたいです。
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①5年半くらいです。
A.②製品の充填作業を中心に管理・監督をおこなっています。
A.③多種多様な作業をするにあたり、必要な資格・講習を取得し、それぞれの作業
に対して対応ができるようになったことです。
A.④今まで学んだこと、経験したことをこれから来る人たちに伝えて、安全に作業
ができる環境を作っていきたいです。
香料事業所勤務 30歳 女性(オペレーター)
≪質問内容≫
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①1年半くらいになります。
A.②食品添加物の充填、製品ドラムの出荷や原料入荷など行っています。
A.③尊敬できる先輩方がたくさんいて、社会の基礎、会社の基礎などここには書き
きれない程のたくさんな事を学ばせてもらっています。
A.④今はみんなにサポートされていますが、早く一人前になることです。
そのためにも資格取得の勉強も頑張
Q.①会社に勤めてどれくらいですか?
Q.②主にどのような仕事をしていますか?
Q.③この会社で学んだことは何ですか?
Q.④これからの目標を教えてください。
A.①1年半くらいになります。
A.②食品添加物の充填、製品ドラムの出荷や原料入荷など行っています。
A.③尊敬できる先輩方がたくさんいて、社会の基礎、会社の基礎などここには書き
きれない程のたくさんな事を学ばせてもらっています。
A.④今はみんなにサポートされていますが、早く一人前になることです。
そのためにも資格取得の勉強も頑張
募集要項
-
募集職種
①化学工場現場作業員(フォーク運転)
②化学工場現場作業員(原料投入)
③化学工場現場作業員(香取郡東庄町)
④清掃・品物検品 -
対象となる方
基本不問 -
主な仕事内容
面接時にそれぞれお伺いします。 -
契約形態
正社員。パートも可 -
給与/報酬
①月給 233,000円~256,000円
②月給 240,000円~264,000円
③日給10,000円~12,000円
④時給 1,000円~1,200円 -
勤務地
千葉県市川市
千葉県香取郡東庄町1. 千葉県()
-
勤務時間
8:30~17:00 -
休日休暇
土 日 祝 他 -
採用予定人数
若干名
企業概要
株式会社青木商事
【企業理念・コンセプト】
この度は株式会社青木商事の求人ページをご覧頂き誠にありがとうございます。当社では従業員のことを一番に考え、長く腰を据えて働けるように働く環境の整備に力を入れております。より良い生活を送っていただくために従業員にも積極的にコミュニケーションをとり、充実した社内環境が整っております。
自己の成長を目指し、当社の想いも共有していただきながら、一緒にこの先を歩んでいける方を待っています。
これからも株式会社青木商事を何卒よろしくお願い申し上げます。
- 設立 1989年
- 代表者名 岩瀬 彰充
- 資本金 20,000,000円
- 所在地 〒 299-0117 千葉県市原市青葉台7-29-17
- ウェブサイト http://www.aokisyouji.com