ヤマヒロ金属

金属加工スタッフ 建築金物、装飾金物の工場作業

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

25.5万~35万経験者   20万~未経験者

勤務地

〒547-0001大阪府大阪市平野区加美北9-4-33

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問

募集背景

金属加工スタッフ!緊急募集!
多くの実績を持ち、安定した経営をしています。
工場は男性ばかりですが、みんな明るく元気です。
働きやすい環境!! 未経験大歓迎!! 定時退社が基本!!
冷暖房完備で快適です。
プライベートや家族との時間を持てるのも働きやすい秘訣
一度、職場見学だけでもお越しください

仕事内容

金属を加工し装飾金物製作をお願いします。
~基本の流れはこの3つ~ 
・切る(シャーリング)
・曲げる(ベンダー)
・くっつける(溶接)

 未経験でも大丈夫!! イチから指導します。
 経験者は優遇!!
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

会社の雰囲気は?
【言い表すと、友達の家のような会社です】

社長が若くてすげー理解がある。これがうちの良いところだと思いますね。

まるで連れの家に来たみたいって書くと大げさですけど、そんな空気感は確実にあります。笑

あと『未経験歓迎!』って求人よく見ますけど、上でも書いてるみたいにうちは本当にみんなが未経験からスタートしています。

今では、それぞれが役割をしっかり分担してひとつひとつの仕事を仕上げる金物製作のエキスパートに。

そんな職場です。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

先輩から一言

C
溶接製作を担当してます。

毎日が元気!バイク、くるま、大好き!
  • 企業イメージ
B
シャーリング担当です。

曲げて、曲げて、曲げまくる。

曲げの技術を追求しています。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    金属加工スタッフ
  • 対象となる方
    未経験歓迎 !
    経験者優遇!
  • 主な仕事内容
    建築金物、装飾金物の製作
    主に下記3工程で製作します。
    ・切断(シャーリング)
    ・曲げ(ベンダー)
    ・溶接
  • 契約形態
    正社員
    研修期間3ヶ月有
  • 給与/報酬
    (1)255,000円~350,000円 経験者(年齢、経験、能力を考慮して決定)
    (2)200,000円~ 未経験者
  • 諸手当
    皆勤手当
    住宅手当
    家族手当
    技術手当
    残業手当
  • 昇給
    定期昇給/年一回
  • 賞与
    年2回+決算賞与有
  • 勤務地
    〒547-0001
    大阪府大阪市平野区加美北9-4-33

    1. 大阪府(大阪市平野区加美北9-4-33)

  • 勤務時間
    9:00~18:00
    基本残業なし
    (休憩 お昼1時間、15時~20分間)
  • 休日休暇
    土曜(隔週、会社カレンダーに準ずる)
    日曜
    祝日

    休暇
    GW
    夏季休暇
    年末年始
  • 保険
    社会保険
    雇用保険
    労災保険
    退職金制度有
  • 福利厚生
    昼食支給
    シャワー室完備
    マイカー通勤可
  • 応募資格
    40歳までの方
    ※長期キァリア育成の為
    経験者は別途相談可
    普通自動種運転免許(AT可)
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    書類選考
    面接
  • 入社日
    ご相談の上決定いたします
  • 採用予定人数
    若干名

企業概要

ヤマヒロ金属

【タイトル】

建築金物・装飾金物加工で誰にも負けない仕事を

【企業理念・コンセプト】

一口に金属加工と言ってもその世界はなかなか広く、弊社が扱っているのは建築金物・装飾金物と呼ばれる、主に建築資材として使われるものが主体となっています。

建築金物は、大型窓ガラスの冊子などに使われるもので、マンションやホテルなどでよく見かける全面窓に使用されます。

また装飾金物は、店舗の看板や手すり、展示会の台座など人の目につきやすい部分を担当するものです。有名ブランドやショップの看板などもあり、実は街中でも目にする機会が多い仕事でもあります。

これらの金属加工では、どこにも負けない自負を弊社は持って業務に当たっています。
その裏づけは、設備投資のボリュームに反映されています。


【設備投資と人材育成】

加工に使用する機材は数多くあり、もちろん新しい機械は精度、効率ともに高い水準で作業ができます。
業務で得た利益を設備投資に回すことで、利益から顧客満足、そしてまた利益へと、お金とCSの流れが回りだします。

弊社はこの流れをうまく回転させることに注力し、事業の拡大を続けてきました。
実際には口で言うほど簡単ではありません。

しかし、社員への還元など経営維持に必要なファクターもおろそかにすることなく設備を拡充し、事業を発展し続けてくることができました。
それは社員にガマンさせるとかムリをさせるということではなく、純粋に仕事に対するモチベーションを高く保つことで実践してきました。

それは、たとえば金属加工のスキルを趣味のバイクいじりに応用するような機会があったり、そのために就業後工場の機材を利用する許可を出すなど、仕事だけではない部分のフォローや充足を担保する人間関係を築いてきたことなどが該当します。

”条件面だけではない精神的な充足”を感じられる職場環境。これがヤマヒロ流のスタッフの育て方であり、会社と従業員の関係をより強固で親密なものにする施策でもあったのです。


【当たり前のことを、当たり前にするために】

上記で述べたことは、すべてここに集約するための施策です。

納期、品質など、仕事を行う上での約束事はいつの時代も変わらずあります。

私たちは、それらの約束事を”当たり前に行う”ことを常に心がけ、守り続ける事業運営を行ってきました。

それを維持していくために、広く清潔な工場を建設し、高品質な機器を設備投資し、スタッフの教育も欠かせません。

すべては、当たり前のことを当たり前に行うために。

いつまでも基本を忘れず、私たちは顧客に信頼される仕事を続けていきます。

【社長の思い】

「挑戦」なくして「成長」なし
自ら挑戦し続ける。未来への成長を切り拓く。
一.建築金物・装飾金物加工で誰にも負けない仕事を
一.設備投資と人材育成
一.当たり前のことを、当たり前にするために
  • 代表者名 山口 弘記
  • 従業員数 5人
  • 平均年齢 30歳
  • 事業内容
    金属加工業
    建築金物・装飾金物の製作
  • 所在地 547-0001 大阪府大阪市平野区加美北9-4-33
  • ウェブサイト http://www.yamahirometal.com

応募・選考

  • 募集方法
    Web
    電話
  • 募集後のご連絡
    お電話にてご連絡いたします
  • 面接
    1回~
  • 面接地
    〒547-0001
    大阪府大阪市平野区加美北9-4-33
  • 連絡先
    06-4303-1560/採用担当者 山口

求人のポイント

明るく元気な方

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット