
求人詳細
有限会社港北地質
【地質調査】【賞与有り】取引先の多くがが官公庁なので、景気に左右されない安定した働きとキャリアUP&待遇UPが目指せます!



建物を建てる前、土木作業が行われる前の地質調査、地盤調査の仕事です。
-
- 契約形態
- 正社員
-
- 給与/報酬
- (1)手元作業基本給25万円~+各種手当(2)ボーリングオペレーター基本給28万~+各種手当
-
- 勤務地
- 神奈川県横浜市を拠点とし、主に横浜・東京の各調査地となります。
募集背景
未経験者を次世代の戦力として育て上げたい!
当社は平成6年に創業し、平成15年に会社設立したボーリング調査の会社です。
これまで、多くの現場を経験して実績と信頼を築き上げて参りました。
お陰様で、絶え間なくご依頼を頂き、会社としても成長してきていると実感しております。
これからは、さらに事業拡大をするため、また後継者の育成を考え、さらなる企業成長の為、多数の従業員募集を行っております。
この仕事を始めるのに年齢なんて関係ありません!
10代から50代の社員が皆活躍しています!
あらゆる建築物の工事、土木工事を始める為の第一歩が私たちの行うボーリング調査です。必ず必要とされる重要な仕事です。
ぜひ当社で一緒に腕を磨きましょう。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
建物を建てる前に、ボーリングマシーンを使って地盤の性質や強度などを調査します。
まずは先輩社員と一緒に現場へ行き、手元作業をお願いします!
作業内容としては、ロッド(ネジ山のついたパイプ)をつないだり、外したり、孔内から上がってくるスライム(掘削時に出る土)を回収する作業。そしてオペレーターが現場で試験する際の、補助業務を行っていただきます!
一般的にも他業種と違いメジャーではない職種なので、最初はわからないことが多いと思います。
見て覚えろではなく、先輩社員が1から説明していくので、未経験者でも安心して働けます!


一日の仕事の流れは?
当社の従業員の基本的な一日の流れをご紹介します。
朝、事務所に集合し、神奈川県及び都内近郊の現地に向かいます。
08:00~10:00 現場にて行う作業をメンバー間でしっかり把握し、作業を開始します。
10:00~10:15 午前中の休憩です。ここまでの作業で問題無いか、この後の作業は何か確認しながら、午前後半の作業に備えます。
10:15~12:00 午前中の後半作業を行います。安全・確実に作業を進めていきます。
12:00~13:00 昼休み/休憩でリフレッシュ。昼食を取り、十分な休憩と手順の確認などを行って、午後の仕事に備えます。
13:00~15:00 午後の前半作業を行います。2時間作業に集中!
15:00~15:15 午後の休憩です。疲れを溜めないよう、こまめに水分補給!本日の作業予定の進み具合を再確認して午後の後半作業にむけて準備します。
15:15~16:30 午後の後半作業を行います。本日の作業の仕上げを行います。
16:30 現場の片付けをします。来た時よりきれいになるくらい片づけます。片付けが終わっらた、事務所に戻ります。
17:00 業務終了!現場により早く上がれることもあります!

この仕事のやりがいは?
地質調査は、安全な建物を作るうえで非常に重要なポジションです。
現場によって地形・地質は様々なので、状況・知識・経験に基づいた判断が求められます。そのため、日々向上心を持って仕事に取り組まないとスキルが磨けない仕事です。しかし、意識して仕事をしていれば自然と知識・スキルは身に付きます。
大変な現場などで、仕事をやり遂げた時の達成感は他の仕事では味わえないものです。
目に見えない地中での仕事なので、この達成感は現場で作業した人にしか体感できないものだと思います!

入社後のサポートは?
未経験者でも、異業種から転職でもOK。
新卒、第二新卒、設計会社や、建設会社はもちろん。飲食業界や、旅行関連業からの転職者も在籍しております。
しかもほとんどが地方出身者で、横浜で手に職をつけたい。景気に左右されない安定した働きがしたいと入社してきていただけました。
サポート体制は万全です。安心してスタートして頂けます。
仕事で使う作業着、工具類は全て会社が用意するので、仕事を始めるために何か自身で用意しなければいけない物は一切ありません。
持ち物はやる気だけ結構です!
未経験者も手元作業から、オペレーター、現場管理などを目指せる、教育制度とキャリアアップ制度を社内で構築しております。
資格取得支援もあります!
仕事で使う資格を全額弊社が負担します!
自身の仕事の幅を増やすべく、ぜひ利用してください!
業界の経験者は当時の仕事内容、ポジションを面接時に教えてください!
それに見合った待遇を出来る限りご用意いたします!

会社のアピールポイントは?
いろんな未来を造る第一歩がボーリング調査!
建設、土木に大きく係わるお仕事です。
これまで積み重ねてきた信頼と実績があるので、官民共にお取引先様も多数!
コロナ禍でも関係なく、安定した会社で腰を据えて働けることをお約束します。
さらに、弊社に限らず業界の高年齢化が進み、「若手への技術の継承」を積極的に行っております。
若い世代も多くにぎやかな会社です!令和4年度の社員旅行は静岡県の伊東へ行きました。
いかに人材を「育てる」かを重点に、若手オペレーターの育成に力を入れています。
当面の目標と致しましては、人数を増やし、地盤に関する技術を身に付けて頂き、休みの取りやすい、働きやすい会社を作ろうと努力しています。
是非、あなたの力をお貸しください。


募集要項
- 募集職種
- 地質調査の作業スタッフ
- 対象となる方
- ◆学歴・職歴・年齢・資格不問
◆未経験の方も大歓迎!
◆経験者は優遇します
◆力仕事に自信が無い方も大歓迎!
◆何事も素直に吸収していける方
◆コツコツと真面目に取り組める方
◆外で体を動かすことが好きな方
※60歳まで(定年のため)
- 主な仕事内容
- 建物を建てる前に、ボーリングマシーンを使って地盤の性質や強度などを調査します。
※朝、事務所に集合し、現地へと出発します。
※横浜・東京を中心に仕事を行っています。
- 契約形態
- 〇正社員
〇バイトOK(フルタイムのみ、時間単位は不可)
- 給与/報酬
- (1)手元作業月給25万円~,又は、日給11000円
(2)オペレーター月給 28万~
※日給または月給で選べます!(アルバイトは日給のみ)
※経験・資格・能力により評価します!
※日払いも可能(要相談)
- 諸手当
- 〇交通費全額支給
〇各種手当有
- 昇給
- 昇給、昇格制度有り
- 賞与
- あり
※年1回(能力・実績による)
- 勤務地
- 神奈川県横浜市を拠点とし、主に横浜・東京の各調査地となります。
1. 神奈川県横浜市港北区樽町
2. 神奈川県横浜市港北区大倉山
3. 神奈川県横浜市港北区新羽町
- 勤務時間
- 8:00~17:00(実働8h)
※基本定時で終了します
※現場・状況により開始時間・終了時間が変動する場合あります。
※現場により早上がりあり。
※たまに残業あり(月10h程度)
- 休日休暇
- 日曜、祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔
※現場・状況により変動する場合があります。
※現場都合で休みになる場合があります。※月給制の場合現場都合の休みに関して給料の減額はございません。
※有給休暇あり(アルバイトは除く)
- 保険
- 雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
- 福利厚生
- 〇作業着、道具類貸与
〇マイカー通勤可
〇退職金制度(勤続3年~)
〇資格取得支援制度(会社全額負担)
〇試用期間3ヶ月(同条件)
〇遠方から入社される方、住居の相談に応じます。
- 応募資格
- 〇経験・資格なくてもOK。入社後、必要に応じて資格をとれます。
- 提出書類
- 履歴書
- 選考方法
- 面接
- 入社日
- 面接時に決定
- 採用予定人数
- 数名
企業概要
いろんな未来を造る第一歩がボーリング調査
【企業理念・コンセプト】
有限会社港北地質では、地質・地盤・CBR・土壌の調査・報告書作成を行っております。
平成6年創業の経験と実績で、あらゆるボーリング調査の高い技術力が認められ依頼を頂いております。
当社の調査により、地盤強度などが判明し、設計を行うことで、構造物が施工できるようになります。
私たちの生活に直結する、大切な調査が当社の仕事です。







- 設立
- 創業平成6年 設立平成15年
- 代表者名
- 代表取締役 大山 和紀
- 事業内容
- 〇地質調査
〇地盤調査
〇CBR
〇土壌調査
〇報告書作成
〇横浜市入札参加
- 所在地
- 〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町2-21-1 MOビル201
- ウェブサイト
- https://www.kohokutisitu.com
応募・選考
- 募集方法
- 応募フォームまたは電話にてご連絡ください。
- 募集後のご連絡
- 電話にてご連絡いたします。
必ず電話番号をお知らせください。
土日祝、年末年始、GW、お盆休み期間中でのご応募後のご連絡については、休み明けの連絡となりますので、ご了承ください。
- 面接
- 連絡いたします。
- 面接地
- 神奈川県横浜市港北区樽町2-21-1 MOビル201
- 連絡先
- 045-717-8852採用担当までよろしくお願い致します。