
求人詳細
株式会社建成工業
【寮完備】自分に合った働き方ができる職場です。

経験不問!鹿児島県内での鳶・足場工事の作業員募集中!
-
- 契約形態
- 正社員
-
- 給与/報酬
- 日給8,000~15,000円(能力・経験による)
-
- 勤務地
- 鹿児島市・川内市を中心とした鹿児島県内の現場【事務所】〒 892-0837鹿児島県鹿児島市甲突町6番3-4
募集背景
一緒に働いてくれる、やる気のある人材を募集しています!
建成工業では現在、会社の将来を見据えた求人募集を行っております。
研修や資格取得のサポートなど、未経験でも働きやすい環境づくりに努め、社員のレベルアップを図っています。
チームや同僚と同じ方向を向いていく。
周りと協力しながら仕事を進めていきたい方にはぴったりの職場です。
仕事だって盛り上げていきたい、楽しくしたい!
学生の頃みたいに仲間たちとアツく働きたい方を求めています。
あなたの時間を1分1秒たりとも無駄にはしません。
時間を大切にする当社で、存分に能力を発揮しませんか?
経験や学歴は問いません!
大切なことはやる気とこれからの頑張りです。
ご興味がある方は是非1度お問い合わせください。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
建成工業では鹿児島市、川内市を中心とした鹿児島県内で、大型施設やマンション、ビル、住宅など、あらゆる建物の工事に関わる足場建設・解体行っております。
体力仕事なので体力や筋力は必要ですが、それだけでなく、安全性や効率性を考えて判断する力、順序良く作業をこなしていく集中力、協力して作業を行うチームワークも必要とされる仕事です。
鳶・足場工事は危ないイメージを持たれがちですが、これまでの経験と培ってきたノウハウを活かした、常に安全で効率的な方法で作業に取り組んでいます。

この仕事のやりがいは?
足場が完成した時の達成感はどんな工事のときも気持ちが良いです。
ただ足場を組むのではなく、いろいろ考えながら効率よく足場を組んでいく必要があるので、組むスピードや仕上がりが良くなった時は自分の成長を感じる部分も多く、やりがいにつながります。

入社後のサポートは?
経験者の方は即戦力として現場に入って頂きます。
未経験者の方には最初は雑用をこなしながら、簡単な作業から覚えて頂きます。
1つ1つ先輩が丁寧に指導していきますのでご安心ください。

会社の雰囲気は?
20代から40代まで、幅広い世代が揃っている職場です。
穏やかな雰囲気で、各々マイペースに自分らしく過ごしています。
未経験で入社した従業員も現在1年以上勤めており、未経験でも働きやすい環境を整えております。
節目では忘年会など交流を深める機会も作り、アットホームな関係です。

会社のアピールポイントは?
当社には寮がございます。
遠方からの方もわざわざ通ったり、家探しから始めたりする心配はございません。
鹿児島県内で働きたい方、技術を学んで手に職をつけたい方、大歓迎です!

募集要項
- 募集職種
- 鳶・足場作業員
- 対象となる方
- 18~50歳の方
経験不問
学歴不問
経験者・資格保有者は優遇あり
- 主な仕事内容
- 鳶・足場工事
- 契約形態
- 正社員
アルバイト
- 給与/報酬
- 日給8,000~15,000円(能力・経験による)
日払い、週払い、手渡し、前払いOK
- 諸手当
- 各種あり
- 昇給
- あり
- 賞与
- あり
- 勤務地
- 鹿児島市・川内市を中心とした鹿児島県内の現場
【事務所】
〒892-0848
鹿児島県鹿児島市甲突町6番3-4
1. 鹿児島県鹿児島市
- 勤務時間
- 8:00~17:00(現場による)
- 休日休暇
- 日曜
長期休暇あり(GW、お盆、年末年始)
- 保険
- 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 福利厚生
- 寮完備
送迎あり
健康診断有
- 教育制度
- 資格サポートあり
- 提出書類
- 履歴書
- 選考方法
- 面接1回(即決)
- 採用予定人数
- 事業拡大のため10名ほどの大募集!!
企業概要
「社員ファースト」をモットーに、働きやすい会社へ
【企業理念・コンセプト】
当社は鹿児島市、川内市など鹿児島県を中心に鳶・足場・土木工事に携わっております。
建設現場において必要不可欠な足場は、工事中の安全性・効率性にも大きく関わるものです。
安全第一に、従業員一同日々成長を続けながら、高い技術力とノウハウをもって安全な足場づくりに励んでいます。
現在は法人化を見据えた人材育成、増員を行っております。
研修や資格取得のサポートなど、未経験でも働きやすい環境づくりに努め、社員のレベルアップを図っています。
社員が成長することは会社の成長にもつながります。
「社員ファースト」をモットーに、様々な取り組みを行ってまいりたいと考えております。

応募・選考
- 募集方法
- メールフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。
- 募集後のご連絡
- 担当から折り返しご連絡差し上げます。
※一週間経っても連絡がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
- 面接
- あり(1回)
- 面接地
- 担当よりご連絡いたします。
- 連絡先
- 080-8570-7908