有限会社サンエイメンテナンス

頑張れば頑張るほど収入アップできる仕組みがあります! ダイヤモンドカッターを使って日本の建設を支える解体事業です!

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

⽉給25万円から! ⼊社3ヶ⽉で⽉収30万円、2年で ⽉収40万円可能‼

勤務地

本社(東京都多摩市和田1382番地)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問

募集背景

正確・静音・早さで様々な工事に貢献するダイヤモンドカッター
建物を、ダイヤモンドカッターなどの機器で切断・撤去する事業を営む当社。
建物の解体はもちろん、新築工事にて⽔道管などを通す⽳を開けたり、改修工事にて壁にスリットを⼊れることで耐震強度を⾼めたりと様々な活躍の場があります。
上場企業である第⼀カッター興業様から多くのお仕事をいただき、経営も安定しています。
ダイヤモンドカッターを使った⼯事の特徴は、振動や⾳があまり出ないこと。
最近は騒⾳に対する世間の⽬が厳しくなり、当社の事業の重要性が⾼まっています。今後も多くの依頼にお応えするため、営業所を増やし、社員も今の10名から倍以上に増やしたいと考えています。そこで今回の募集です。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
主にダイヤモンドコア・ウォールソー・ワイヤーソーを使った解体工事を行って頂きます。解体工事と言っても、使わなくなった建物や構造体を解体し廃棄する為の工事だけではありません。
新築工事にて⽔道管などを通す⽳を開けたり、改修工事にて耐震強度を⾼める為に壁や天井などの一部を切り取ったり、と様々な創造の為の工事を行っております。
各種ダイヤモンドカッターを使いこなしてコンクリカットを行って頂きます。
  • 企業イメージ
  • 企業イメージ
一日の仕事の流れは?
⼯事の依頼を受けると取引先と当社のベテラン社員で、⼯事の内容や⽇時、作業⼿順について決定します。
私たちは、その手順に法ってチームで社⽤⾞へ乗り込み現場へ向かいます。
エリアとしては、関東全体になります。
現場では、先輩たちと⼀緒に作業、常にチームで動きます。作業は遅くても17時には完了します。
会社へ帰り、翌⽇の⼯事内容の確認や機械の準備を行い18時までには済ませて退社します。
一つの現場は通常1日で完了するので、次の現場は別の場所になります。次の現場が楽しみです!
  • 企業イメージ
  • 企業イメージ
入社後のサポートは?
⼊社後は、現場で先輩の⼿伝いをしながら、コア、ウォールソー、ワイヤーソーなどそれぞれの機械を使った作業を覚えていきます。それぞれの機械について「100問テスト」といった教材を⽤意しているので、先輩に質問しつつ勉強しましょう。
また⽉1回の安全⼤会や年1回の社員研修など、現場での作業を想定した実践的な研修で、⽇々スキルを磨いていけます。
  • 企業イメージ
  • 企業イメージ
身につくスキルについて
様々な資格の取得を⽀援しています。
職⻑・⽟掛け・酸⽋・低電圧取扱・研削砥⽯取替・⾜場組⽴・⼩型移動式クレーン・⾼所作業⾞・コンクリート解体主任・あと施⼯アンカー・⼟⽊施⼯管理技⼠および建築施⼯管理技⼠(⼀級・⼆級)など、仕事に必要な資格、あれば有用な資格の取得を推奨しています。資格取得支援制度を使ってどんどんスキルアップしてください。
  • 企業イメージ
  • 企業イメージ
会社の雰囲気は?
仕事はしっかり。
しかしメリハリをもってオフはみんなで楽しく過ごす事もやっています。
20代~50代と年齢層は幅広く、仲の良さにも⾃信があります。
飲みに⾏くぞぉ!!
  • 企業イメージ
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    コンクリカット職⼈
  • 対象となる方
    学歴不問
    未経験者も歓迎!
    〇普通免許必須(AT限定可)
    〇職種・業種未経験者、第⼆新卒者、就業ブランクのある⽅、歓迎します。
    〇第⼆新卒の⽅、フリーターの⽅、社会⼈未経験の⽅も、ぜひご応募ください。
    〇本人の希望を確認し出張・転勤をお願いする場合があります。出張・転勤可能な方は歓迎します。
  • 主な仕事内容
    建物を建てる時に配管や窓のための⽳を開けたり、建物を解体するために壁や柱をカットする『切削⼯事』を⾏なう会社です。
    職⼈の仕事は、ダイヤモンドカッターという機械を使った現場作業です。これを使うと、コンクリートも嘘みたいに簡単に切れるのです。

    【ダイヤモンドカッターの使い⽅】
    ■コア︓壁に丸い⽳を開けるドリルの様なカッター。
    配管のための⽳や、切った壁や屋根をクレーンで吊るときにワイヤーを通す⽳を開ける機械です。壁にあらかじめ⽬印を付け、そこにドリルの先端をあてがいスイッチオン。
    照準がズレない様に⽀えます。
    ■ウォールソー︓円状の刃で、壁に切れ⽬を⼊れます。
    サイズは直径1メートルほど。⼿で持つと重いので、切る場所に合わせて壁にレールの様なものを取り付け、そこにカッター本体をくっつけて使います。レールにそって刃の位置を慎重に動かしていきます。
    ■ワイヤーソー︓ワイヤー状の刃を、切りたいモノに巻きつけます。
    建物の柱にぐるりと巻きつけたり、建物全体に巻きつけて輪切りにすることもできる優れモノ。どういうラインでワイヤーを巻きつけるか判断するには、熟練の経験が必要です。
    ■ロードカッター︓道路⼯事でよく⾒かける、アスファルトを切断する機械です。
    インフラ⼯事には無くてはならない仕事の⼀つ、⽇本の道路をきれいにするのは貴⽅です。
  • 契約形態
    正社員
    ※研修期間2カ月あります。
  • 給与/報酬
    ⽉給25万円~30万円
    〇経験・能⼒を考慮し決定。
    〇⼟⽊施⼯管理技⼠の資格をお持ちの⽅は、優遇いたします。
    〇⼊社3ヶ⽉で⽉収30万円、2年で⽉収40万円可能。
  • 諸手当
    〇出張⼿当
    〇住宅⼿当(⽉1万5000円)
    〇家族⼿当(配偶者︓⽉1万5000円、⼦ども1⼈あたり⽉5000円)
     ※住宅⼿当と家族⼿当は、どちらか⼀⽅を選択する形です。
    〇職能⼿当
     ダイヤモンドカッター機器の習得レベルに応じて⽀給。
     【1】コア|レベル1~5(⽉の⼿当︓1万円~5万円)
     【2】ウォールソー|レベル1~5(⽉の⼿当︓1万円~5万円)
     【3】ワイヤーソー|レベル1~5(⽉の⼿当︓1万円~5万円)
     さらに…
     ★⼟⽊施⼯管理技⼠の資格を取れば、⽉5万円(⼊社7年ほど)
     ★現場を束ねる職⻑に昇格すれば、⽉5万円(⼊社10年ほど)
    その他、各種資格やスキルに応じて⼿当を⽀給します。
  • 昇給
    年1回あり(4⽉)
  • 賞与
    賞与年2回あり(8⽉・12⽉)
    ※業績・実績によります。
  • 勤務地
    本社 東京都多摩市和田1382番地

    1. 東京都(全域)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    ※実働8時間
    ※残業は⽉に20時間以内です。
  • 休日休暇
    本社/週休制(毎週⽇曜⽇)
    ・年末年始休暇
    ・夏季休暇
    ・GW(カレンダー通り)
    ・有給休暇
    ・慶弔休暇
    ・特別休暇
  • 福利厚生
    〇制服貸与あり
    〇退職⾦制度あり
    〇社員旅⾏あり
    〇各種年間⾏事あり

    <年間⾏事>
    1⽉︓初顔合わせ 安全祈願
    3~4⽉︓社員研修(旅⾏)
    4⽉︓お花⾒
    5⽉︓秋川BBQ⼤会
    12⽉︓忘年会 など
  • 教育制度
    ⼊社後は、現場で先輩の⼿伝いをしながら、コア、ウォールソー、ワイヤーソーなどそれぞれの機械をつかった作業を覚えていきます。
    それぞれの機械について「100問テスト」といった教材を⽤意しているので、先輩に質問しつつ勉強しましょう。
    また⽉1回の安全⼤会や年1回の社員研修など、現場での作業を想定した実践的な研修で、⽇々スキルを磨いていけます。
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    面接
  • 入社日
    面接時に相談
  • 採用予定人数
    数名

企業概要

有限会社サンエイメンテナンス

【タイトル】

ダイヤモンド業界に名を残す未来のエキスパート

【企業理念・コンセプト】

有限会社サンエイメンテナンスの求人情報にアクセス頂きありがとうございます。

弊社は平成15年の創業以来よく考える・工夫する・諦めない・そして、楽しむ!を基本理念にダイヤモンド工法という特殊な技術を提供する解体事業を行ってまいりました。
解体工事においては、騒音・粉塵・振動の少ない工法が社会的に要求される中、環境に配慮したダイヤモンド工法を提案しております。
品質・安全・工程管理のレベルアップやお客様のニーズに併せて新しい施工技術の開発に取り組んで参ります。
まだまだ成長過程の会社です。
皆様と一緒にこの仕事を盛り上げて参りましょう!よろしくお願い致します。
  • 設立 平成15年8月
  • 代表者名 山本 健一
  • 資本金 500万円
  • 事業内容
    ダイヤモンド切削・解体工事
    〇コンクリート構造物解体・撤去工事
    〇コンクリート切断・穿孔工事
    〇フェンス下穴
    〇壁開口切断
    〇橋梁撤去
    〇ビル煙突切断
    〇クーラー配管用下穴など
    〇道路工事・アスファルトロードカッター
    〇ボックスカルバート切断
    など
  • 所在地 206-0001 東京都多摩市和田1382番地
  • ウェブサイト https://www.saneimt.com/recruit

応募・選考

  • 募集方法
    電話にてご連絡ください。
    ※ただいま下記応募フォームからのご応募はお受けできません
    電話または、saneimt@kej.biglobe.ne.jp 宛にご連絡ください。
  • 募集後のご連絡
    電話にてご連絡いたします。
    必ず電話番号をお知らせください。
  • 面接
    連絡いたします。
  • 面接地
    連絡いたします。
  • 連絡先
    042-355-6477採用担当(本社)までよろしくお願い致します。

    ※本社
    〒206-0001
    東京都多摩市和田1382

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット