BUILDTECH合同会社
珍しい!機械式駐車場の設置・解体の仕事 未経験の方大歓迎!資格もたくさん取れます。実写版プラモデルの様な仕事です!
契約形態
給与/報酬
月給制26万~50万円勤務地
東日本エリア募集背景
モノづくりを仕事にしませんか?
BUILDTECH合同会社ではこの度事業拡大のため、一緒に働いてくださる方を募集いたします!機械式駐車場の設置・解体の仕事内容は、‟大人のプラモデル作り”と言っても過言ではありません。材料を組み立て立体駐車場を生み出したり地下に通じる駐車場を生み出します。何もない土地に出来上がるので、完成時はやりがいを感じることができ達成感が生まれます!
福利厚生も充実している当社で、学び・資格取得しながら共に働きませんか?
福利厚生も充実している当社で、学び・資格取得しながら共に働きませんか?
仕事内容
機械式駐車場の組み立て
BUILDTECH合同会社東日本エリアのマンション・ビルの機械式駐車場の組み立て設置・解体を行っている会社です。(現在は主に組立設置業務を行っております。)
機械式駐車場とは、駐車スペースが複数の階層になっている駐車場のことで、昇降機など機械を使って車の出し入れを行います。空間を立体的に使用することで狭い土地でも多くの車を収納できるため、都市部のマンションやビルに多く設置されております。
機械式駐車場とは、駐車スペースが複数の階層になっている駐車場のことで、昇降機など機械を使って車の出し入れを行います。空間を立体的に使用することで狭い土地でも多くの車を収納できるため、都市部のマンションやビルに多く設置されております。
【二段・多段方式】
機械式駐車場で最も多いのが“二段・多段方式”で、設置台数全体の6割以上を占めているといいます。「二段方式」は、駐車している自動車の上(または下)に別の自動車を駐車させることができる駐車場のことです。三段以上あるものを「多段方式」といいます。
最近では、上下ではなく、前後に駐車させる縦列式も出てきています。
最近では、上下ではなく、前後に駐車させる縦列式も出てきています。
【エレベータ方式】
エレベータ方式の機械式駐車場とは、複数のパレットを立体的に配置し、搬送装置によって車を特定のスペースへ搬送することによって駐車させる、大型の機械式駐車場です。自動車を載せたパレットが昇降装置によって、決められたスペースに運ばれるというイメージです。
昇降装置から駐車室への搬送には、スライドフォーク、くし形フォーク、コンベア、ドーリーなどの装置が使われています。
昇降装置から駐車室への搬送には、スライドフォーク、くし形フォーク、コンベア、ドーリーなどの装置が使われています。
先輩から一言
みんなはじめは未経験
この度事業拡大のため一緒に働いてくださる方を募集いたします。私達も初めは未経験から始めました。未経験の方をもちろん大歓迎しております。
当社は風通しが良く、スタッフが働きやすい環境づくりを心掛けています。そのため福利厚生が充実していたり、月給制のため安定したお給料が得られるなど様々なことに取り組んでおります。
また社名の入った作業着も支給しております。
当社は風通しが良く、スタッフが働きやすい環境づくりを心掛けています。そのため福利厚生が充実していたり、月給制のため安定したお給料が得られるなど様々なことに取り組んでおります。
また社名の入った作業着も支給しております。
福利厚生・資格取得支援制度が充実
当社では、雇用保険完備・建退共制度など各種保険を完備しております。
また資格取得支援制度が充実しており、アーク溶接・玉掛け・クレーン免許・建設車の運転免許などたくさんの資格を取ることが可能です。
当社としても様々な業務にチャレンジしていって欲しいという気持ちから、資格取得に掛かる金額はサポートいたします!
学べるチャンスはゴロゴロ転がっている環境ですので、やる気次第でどんどんステップアップしていけます。
また資格取得支援制度が充実しており、アーク溶接・玉掛け・クレーン免許・建設車の運転免許などたくさんの資格を取ることが可能です。
当社としても様々な業務にチャレンジしていって欲しいという気持ちから、資格取得に掛かる金額はサポートいたします!
学べるチャンスはゴロゴロ転がっている環境ですので、やる気次第でどんどんステップアップしていけます。
毎月安定した収入を
給与を月給制にしております。
機械式駐車場の設置・解体の仕事は冬の雪が降る日は作業が出来ないので、休みにせざるを得ません。そういった天気などによる突発的な休みが頻発してもお給料が毎月決まっているので、減る心配がありません。またもちろん、頑張り次第で昇給もございますので資格取得しつつ現場でも様々なことを身に着けて頑張っていきましょう。
“頑張りたい”という気持ちがあれば大丈夫です。ぜひ一緒に頑張っていきましょう。
機械式駐車場の設置・解体の仕事は冬の雪が降る日は作業が出来ないので、休みにせざるを得ません。そういった天気などによる突発的な休みが頻発してもお給料が毎月決まっているので、減る心配がありません。またもちろん、頑張り次第で昇給もございますので資格取得しつつ現場でも様々なことを身に着けて頑張っていきましょう。
“頑張りたい”という気持ちがあれば大丈夫です。ぜひ一緒に頑張っていきましょう。
募集要項
-
募集職種
機械式駐車場の設置及び解体 -
対象となる方
40歳くらいまで
(長期勤務によるキャリア形成のため) -
主な仕事内容
各現場にて機械式駐車場の組立・解体を行う。
・立体駐車場がメインです。
・現場は2~3人で行います。 -
契約形態
正社員
※試用期間3ヶ月あり -
給与/報酬
(1)月給26万~ (試用期間3カ月あり)
(2)月給22万~ (試用期間3カ月あり) -
諸手当
職長手当、役職手当、子供手当、出張手当、休業手当、通勤手当 -
昇給
あり -
賞与
年2回~
昨年度実績 3回 -
勤務地
東日本エリア
一度事務所に集合し、現場へ向かいます。1. 東京都(八王子市)
-
勤務時間
8:00~17:00 (早く終わる日もあり♬)
(月の残業時間平均5時間と少なめです) -
休日休暇
(1)日曜日・年末年始・夏季休暇・GW
(2)土曜日・日曜日・年末年始・夏季休暇・GW -
福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、建退共制度、制服支給、資格取得支援、健康診断
加入システム:CCUS(建設キャリアアップシステム) -
応募資格
普通運転免許(あれば尚可)
企業概要
BUILDTECH合同会社
【タイトル】
代表あいさつ【企業理念・コンセプト】
BUILDTECH(ビルドテック)合同会社の求人ページをご覧いただきありがとうございます。当社は平成30年9月26日に設立した新しい会社ですが、現在有難いことにご依頼を絶えず頂けている状態です。ご依頼をくださる会社様が信用してくださり、共に働いてくれているスタッフのおかげです。今後も信用信頼いただけるように技術の向上と確実・正確な施工で車社会を支えてまいります。
【社長の思い】
また求人も募集しております。楽しそうだな!とか頑張りたい!とかきっかけはなんでもいいと思います。まずは始めてみませんか?働きやすい環境と成長できる環境をそろえてお待ちしております。- 設立 平成30年9月26日
- 代表者名 南 真二郎
- 従業員数 3名
-
事業内容
機械式駐車場の設置及び解体
- 所在地 〒 193-0823 東京都八王子市横川町108-150 小宮山ビル102
- ウェブサイト https://www.buildtech30926.com
応募・選考
-
募集方法
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
求人へのご応募は、メール応募か、電話応募で受付させていただいております。
【1】メール応募の場合
下のお問い合わせ・求人応募のページへと進み、メールフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
内容の確認にお時間を要す場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてお尋ねください。
【2】電話応募の場合
「ホームページを見ました」と、お気軽にお電話ください。 -
募集後のご連絡
折り返しメールまたは電話にて面接日程などのご連絡を差し上げます。
-
連絡先
042-686-2226