大川テクノ有限会社

【土木作業スタッフ】未経験歓迎/資格取得助成制度も充実 土木作業スタッフ

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

月給175,000円~220,000円

勤務地

長崎県平戸市

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問

募集背景

一緒に働く仲間を募集しています
大川テクノ有限会社では、一緒に働く仲間を募集しています。

経験者はもちろん、未経験の方でも大歓迎です。
また、充実の資格取得助成制度で皆さんの資格取得をサポートします。

人生の大半の時間を費やすのが仕事。だからこそ、当社では腰を据えて安心して働ける環境を整えています。

近年、感染症など世の中が目まぐるしく動いておりますが、これまでの信頼と実績により、活躍できる職場作りを続けてまいります。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
仕事内容は、法面(のりめん)工事現場での作業となります。

当社は、法面(のりめん)工事を中心とする土木工事を営んでおり、長崎県、平戸市等より受注する公共工事を主な業務としております。一方、民間からも住宅裏の法面補強など多数のご用命を頂いております。

長崎県は傾斜地が多く、落石や土砂崩れ等の自然災害は後を絶たないため、斜面対策工事需要は今後も堅調に推移すると思われます。

また、生コンクリートの製造・販売(平戸市近辺エリア)も行っており、そちらのドライバーも募集しております。
  • 企業イメージ

未経験者でも安心な入社後サポート
未経験者でも、やる気がある方や前向きな方を歓迎します。

当社では、先輩から後輩へ指導する仕組みが整っております。
入社後は一から丁寧に指導しますので、自分のペースで作業を覚えてください。

あなた自身に高い付加価値がつき、これからの人生に間違いなく役立ちます。
評価の仕組みは?
当社は年功序列を加味しながら、実力主義・成果主義の考え方も取り入れております。

こんな風に聞くと難しそう…と思う方もいるでしょうが、あなたの頑張りが収入に反映される仕組みがあるということです。

若くして入社された方でもチャンスは沢山あります。
資格取得助成制度が充実しています
収入を上げる手段の一つとして、資格の取得があります。

当社では充実の資格取得助成制度で、皆さんの資格取得を支援します。

資格を取得すると、皆さんの将来の様々な場面でも有利に働きます。
1日の流れ(例)
大川テクノの一員となれば、どのような流れで働くのか?と気になる方もいると思います。
簡単ですが、1日の流れ(例)を作りましたので、参考にして頂ければ幸いです。

■出社・午前作業開始 8:00
8:00開始に合わせて直行で現地に集合し、午前作業を開始します。
10:00より30分程度の小休憩があります。

■昼休憩 12:00
昼休憩は定食を食べに行ったり、持参したお弁当を食べるなど自由に昼食をとります。
おいしいご飯を食べ、しっかり休み、午後作業に備えましょう。

■午後作業 13:00
十分に休憩したら、午後作業を開始します。15:00より30分の小休憩があります。

■作業終了・退社
作業終了です。明日のスケジュールに合わせて必要であれば準備をして退社します。お疲れさまでした。ゆっくり休んで、また明日頑張りましょう。

募集要項

  • 募集職種
    (1)土木作業員
     (2)生コン車ドライバー2t~10t
  • 対象となる方
    59歳まで。
    ※60歳以上の方でもご相談ください。
  • 主な仕事内容
    (1)建設業工事現場での作業
    ◇法面工事、資材等の運搬 
    ◇その他付随する業務
    ◇平戸市外での仕事もあります。会社へ出勤し現場へは普通箱バンやトラックにて向かいます。
    現場では軽トラ、2t、4t貨物トラックダンプ等を運転します。

    (2)◇生コン車(2トン・4トン・10トン)の運転をして頂き
    ます。会社~現場まで(現場は主に平戸市内)
    ◇その他付随する業務
  • 契約形態
    正社員
    試用期間は3ヶ月
  • 給与/報酬
    (1)月給175,000円~220,000円
    ※試用期間中は日給7,700円
    (2)月給161,000円~200,000円
    ※試用期間中は日給7,700円
  • 諸手当
    ◇通勤手当(月額上限20,000円)
    ◇扶養手当(1名につき5,000円)
    ◇技能手当等
    ◇無事故手当など
  • 昇給
    定期的に査定致します。
  • 賞与
    年2回(前年度業績による)
  • 勤務地
    本社住所に同じ。

    1. 長崎県(平戸市)

  • 勤務時間
    8:00~16:30
  • 休日休暇
    日曜日 その他
    土曜日(月に2回程度)
    ◇盆
    ◇正月
    ◇5月GW
  • 教育制度
    ◇資格取得助成制度有り
  • 応募資格
    (1)普通自動車運転免許(MT)必須

    中型自動車免許
    準中型自動車免許
    大型自動車免許
    あれば尚可

    大型自動車免許保持者は賃金面で優遇致します。

    (2)普通自動車運転免許 必須

    中型自動車免許
    準中型自動車免許
    大型自動車免許
    あれば尚可

    大型自動車免許保持者は賃金面で優遇致します。
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    面接にて
  • 入社日
    ご相談に応じます。
  • 採用予定人数
    2~4名

企業概要

大川テクノ有限会社

【タイトル】

代表挨拶

【企業理念・コンセプト】

弊社は、昭和38年4月に平戸市にて開業致しました。

開業当時は、コンクリート二次製品、生コン販売等を主な生業と
しておりましたが、徐々に法面工事を中心とする工事分野に進出して
まいりました。

現在では、お陰様でその活動範囲を県内一円に拡充するに至り、
各地にて多くの公共工事に関わらせていただくようになりました。

近年の報道でも明らかなように、本県は傾斜地が多く、落石、土砂崩れ等
の自然災害が後を絶たないため、我々は人々の安心安全に貢献できる当事業
に大きな使命感を感じながら日々の仕事に取り組んでおります。

今後とも、業務を通じた社会貢献を常に念頭に置きながら、安全なインフラ
整備を推進してまいります。

【社長の思い】

■社是
【敬なること】
全ての人を尊重する態度で接する。特に目上の人に対して肝要。
【役に立つこと】
利害関係者の皆様に対し、何か自分が役に立てないかを常に模索する。
【潤すこと】
己だけでなく、利害関係者全てに潤いを還す「恵みの雨」のような組織となる。
  • 設立 1963年
  • 代表者名 眞崎 巌
  • 資本金 2250万円
  • 従業員数 31人
  • 事業内容
    建設業工事現場における監督及び土木施工管理
  • 所在地 859-5131 長崎県平戸市大山町581-2
  • ウェブサイト https://www.okawatechno.com

応募・選考

  • 募集方法
    お電話・応募フォームにて
  • 募集後のご連絡
    お電話またはメールにて
  • 面接
    あり
  • 面接地
    本社住所に同じ。
  • 連絡先
    0950-24-2314

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット