オリエントハウス株式会社
建て方・設備・電気など、現場経験者大歓迎!前期賞与実績5ヶ月!施工管理(現場監督)になってみませんか?◆完全週休2日制(土曜・日曜) 当社は、プレハブ建築や軽量鉄骨建築に特化した建築メーカーです
契約形態
給与/報酬
30万円~ ☆資格手当あり☆ 例:1級施工管理 月25,000円勤務地
広島県広島市もしくは滋賀県大津市タグ
仕事内容
主な仕事内容
・協力業者の手配とコミュニケーション(指示出しなど)
・現場での工程・安全管理
・簡単な図面作成 (施工図)
・事務作業(注文書や安全書類の作成など)
などをお任せします。
社員にはノートパソコン・スマホ・タブレット支給!
業務効率化、デジタル化を全面バックアップ!!
・現場での工程・安全管理
・簡単な図面作成 (施工図)
・事務作業(注文書や安全書類の作成など)
などをお任せします。
社員にはノートパソコン・スマホ・タブレット支給!
業務効率化、デジタル化を全面バックアップ!!
-
レベルはどうかな。。。
-
換気口の位置は。。。
先輩から一言
先輩の声 (40代 男性)
施工管理の経験はあったものの、プレハブ建築に関する知識はありませんでした。それでも入社直後から前の収入を上回ってびっくり。官公庁からも頼りにされる、案件の 豊富な会社だから社員への還元も大きいんです。もうひとつ誇れるのが、デジタル化が進んでいること。便利な業務アプリがあるので効率よく働けて、残業も少なめ。働きやすさ、やりがい、待遇すべてに満足しています!
募集要項
-
募集職種
施工管理(現場監督) -
対象となる方
学歴・年齢、ともに不問 現場の経験者、大歓迎!
電気工事や設備、建て方、内装など、当社は現場出身の施工管理が多数活躍してます! -
主な仕事内容
・協力業者の手配とコミュニケーション(指示出しなど)
・現場での工程・安全管理
・簡単な図面作成 (施工図)
・事務作業(注文書や安全書類の作成など)
などをお任せします。
社員にはノートパソコン・スマホ・タブレット支給!
業務効率化、デジタル化を全面バックアップ!! -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
◆月給30万円~43万円◆
※年齢・経験・スキルによって考慮します
※資格手当あり(例…1級施工管理技士:月2万5000円、1級建築士:月3万円)
※資格取得一時金(例…1級施工管理技士:15万円、一級建築士:20万円)
※固定残業代(6万円~7万5,000円、30時間分)含む。超過分は別途支給します -
勤務地
広島県広島市で勤務の場合
事務所→広島県広島市西区小河内町1-4-4
現場→広島県、山口県、島根県など
滋賀県大津市で勤務の場合
事務所→滋賀県大津市朝日が丘1-1-5
現場→滋賀県、京都府、大阪府、奈良県など1. 広島県(広島市)
2. 滋賀県(大津市)
-
勤務時間
◆事務所: 8:30~17:30(休憩60分)
◆現場: 8:00~17:30(休憩90分) -
休日休暇
☆年間休日125日☆
◆完全週休2日制(土曜・日曜)
◆祝日
◆GW休暇(前年度10連休)
◆夏期休暇(前年度9連休)
◆年末年始休暇(前年度9連休)
◆慶弔休暇
◆有給休暇
※有休取得率は全社平均60%!(全国平均は51%)
※厚労省R3「就労条件総合調査」 -
福利厚生
◆ノートパソコン・スマホ・タブレット支給
◆資格取得一時金や結婚・出産祝い金あり
◆退職金制度
◆車借制度(車の持ち込み可/社用車あり)
◆マイカー通勤可
◆制服貸与 -
教育制度
◆資格取得の費用、会社が全額負担します
◆資格手当 例:1級施工管理技士 月2万5,000円
◆資格取得一時金 例:1級施工管理技士 15万円 -
応募資格
建築業界の経験者なら、職種・業種を問いません!
現場の方も大歓迎!! -
提出書類
履歴書 -
選考方法
書類選考
↓
対面面接 -
入社日
ご相談に応じます -
採用予定人数
若干名
企業概要
オリエントハウス株式会社
【タイトル】
オリエントハウス【企業理念・コンセプト】
「できるだけ多くのお客様に建築物という商品をお届けしたい」という目的のもと、高品質・低価格・短工期という特性を持つ「プレハブ建築」に特化し業績を積み重ねてきた当社。設立50年を超え、着実な成長をキープしており案件数も増加しています。【プレハブ建築とは…】
事務所や工場・倉庫、コンビニやカフェ
学校や福祉施設などの公共建築
など…さまざまな場所に使われているもの。多彩な案件でスキルアップできますよ。
【社長の思い】
まずはホームページにて、当社の製品、及び施工事例をチェックしてみてください。文字での説明よりイメージが伝わります!
「オリエントハウス」で検索!
デジタル化の波に取り残されないよう、社内業務のIT化を推進している当社。
業務の効率化とワークライフバランスが目標!
気軽に応募してくださいね。
- 所在地 〒 604-8437 京都府京都市中京区西ノ京東中合町42番地
応募・選考
-
募集方法
履歴書送付
↓
書類選考
↓
面接
↓
入社 -
募集後のご連絡
メールでご連絡します
-
連絡先
080-3476-1799 マツダ