成伸ファーネス株式会社
築炉作業・築炉管理スタッフ募集!◆年間休日129日+有給◆月収20万円以上◆髪色自由&ピアス・タトゥーOK! お金が貯まる会社!?
契約形態
給与/報酬
月給:200,000 円~500,000 円+(休日出勤手当・時間外手当・ボーナスあり)勤務地
(1)千葉本社:千葉県市川市妙典1-8-17 (2)大阪営業所:大阪府大阪市西区西本町1-15-8 富士ビル6号館202 ※転勤なしタグ
募集背景
将来の幹部候補募集!!!若手に優しい会社です!!(お金も貯まる)
"成伸ファーネスで働くとお金が貯まる?!その理由を大公開します!!
例:
■家賃/6万
■光熱費/1万
■携帯代/5000円
■食費/4万5000円(※1日1500円×30日で計算)
■交際費など/3万
■税金/5万
多めに見積もって20万程かかりますよね?
焼却設備のメンテナンスや工事を行なう私たちは、全国を回るため1年の半分以上は出張。
その間の宿代はもちろん、朝・夜のご飯代も当社が全額負担するので今までアナタのお財布から出ていたお金が手元に残るので、お金は貯まります。
各種手当ての金額やご自身の工夫次第では、年100万円以上の貯金も夢じゃありません。
現場が毎回変わるので飽きがなく、各地の料理や温泉を会社費用で楽しめるのもプチ贅沢。
お財布もお腹も思い出も、満たされる仕事です!
例:
■家賃/6万
■光熱費/1万
■携帯代/5000円
■食費/4万5000円(※1日1500円×30日で計算)
■交際費など/3万
■税金/5万
多めに見積もって20万程かかりますよね?
焼却設備のメンテナンスや工事を行なう私たちは、全国を回るため1年の半分以上は出張。
その間の宿代はもちろん、朝・夜のご飯代も当社が全額負担するので今までアナタのお財布から出ていたお金が手元に残るので、お金は貯まります。
各種手当ての金額やご自身の工夫次第では、年100万円以上の貯金も夢じゃありません。
現場が毎回変わるので飽きがなく、各地の料理や温泉を会社費用で楽しめるのもプチ贅沢。
お財布もお腹も思い出も、満たされる仕事です!
仕事内容
仕事内容
--担当する仕事---
■まず最初は…
プラントの新設や補修に必要な築炉作業を担当します。
主な工事の流れは、足場の組み立→耐火材の解体→鉄の溶接作業→型枠組→耐火材修復など様々な作業ができる多能工集団です。技術を習得するのには時間がかかりますが、各技術を習得してしまえば世間で言う「勝ち組」です。
>>作業の手順は決まっています。プラントは規模の大きな設備なので、一つの工程を覚えるのに1~5年ほどかかります。
■入社から1~3年後には…
現場のまとめ役も担当します。「どの作業を、いつまでに、どんなペースで進めるか」を決定し、期限までに完了できるように管理するのが役目。
現場には協力会社の職人さんもいるので、作業指示を出したり。工事の図面を見ながら「この部分は図面の通りに仕上がっている?」とチェックしたりします。
■まず最初は…
プラントの新設や補修に必要な築炉作業を担当します。
主な工事の流れは、足場の組み立→耐火材の解体→鉄の溶接作業→型枠組→耐火材修復など様々な作業ができる多能工集団です。技術を習得するのには時間がかかりますが、各技術を習得してしまえば世間で言う「勝ち組」です。
>>作業の手順は決まっています。プラントは規模の大きな設備なので、一つの工程を覚えるのに1~5年ほどかかります。
■入社から1~3年後には…
現場のまとめ役も担当します。「どの作業を、いつまでに、どんなペースで進めるか」を決定し、期限までに完了できるように管理するのが役目。
現場には協力会社の職人さんもいるので、作業指示を出したり。工事の図面を見ながら「この部分は図面の通りに仕上がっている?」とチェックしたりします。
築炉業とは?
工業炉は、鉄をはじめとするものづくりの至るところで必要とされ、加熱、溶融等の多くの製造プロセスで重要な役割を果たしています。
これらの炉の内部には耐火材や断熱材などの「耐火物」が施工されており、この「耐火物」が1,000℃以上にもなる高温溶融物や高温熱処理物から炉の本体を守る役割を担っています。
「炉」を「建築」することから、このような仕事を「築炉」と呼んでいます。
これらの炉の内部には耐火材や断熱材などの「耐火物」が施工されており、この「耐火物」が1,000℃以上にもなる高温溶融物や高温熱処理物から炉の本体を守る役割を担っています。
「炉」を「建築」することから、このような仕事を「築炉」と呼んでいます。
向いている人
◎物事にコツコツ取り組める方
どの工程も、コツコツ・着実に進めていくことが大切です。基本は毎日同じ持ち場で、同じ班の仲間と作業を行ないますが、作業の工程は多くないため、集中して物事に取り組める方に向いているでしょう。
◎長く働ける職場で活躍したい方
長い歴史と安定した基盤がある同社。腰を据えて働く社員さんも多くいらっしゃるといいます。将来を見据えながら、安心して働ける職場を探している方にピッタリです。
どの工程も、コツコツ・着実に進めていくことが大切です。基本は毎日同じ持ち場で、同じ班の仲間と作業を行ないますが、作業の工程は多くないため、集中して物事に取り組める方に向いているでしょう。
◎長く働ける職場で活躍したい方
長い歴史と安定した基盤がある同社。腰を据えて働く社員さんも多くいらっしゃるといいます。将来を見据えながら、安心して働ける職場を探している方にピッタリです。
どんな部署に配属?
年齢層は40代が中心。中途入社の方もたくさんいるので、心地の良い環境です。安定した会社の基盤や、働きやすさから長く続けているメンバーがほとんどで、平均勤続年数は12~30年。「成伸ファーネスに入社をしてから結婚を考えられるようになった」「マイホームを建てられた」という先輩も。将来を見据えて働ける職場です。
社風としても、穏やかなメンバーが多く、お堅い雰囲気はありません。趣味や家族についてなどプライベートの話で盛り上がる関係性です。仕事の教え方としても、見て覚えることを強要する威圧的な先輩はいないので、分からないことは質問しやすい環境。互いに仕事の進捗や体調を気遣いながら業務を進めています!
社風としても、穏やかなメンバーが多く、お堅い雰囲気はありません。趣味や家族についてなどプライベートの話で盛り上がる関係性です。仕事の教え方としても、見て覚えることを強要する威圧的な先輩はいないので、分からないことは質問しやすい環境。互いに仕事の進捗や体調を気遣いながら業務を進めています!
先輩から一言
お仕事の魅力!(技術部:増井一樹)
”1つの現場を5,6人で納めることに、大変苦労することもありますが、達成感は格別です!”
補修箇所が多かったり工期が足りないことも珍しくありません。
しかし、どうしたら出来るのかをみんなで考え、一つの現場をうまく収めることが出来た時の達成感は格別なものがあります。 自分が現場監督で指示をしたり、みんなのモチベーションをアップさせたりと、いろいろ考えやっていますので、無事に終わった時にやりきったという達成感が生まれてくるこの仕事に魅力を感じます。
補修箇所が多かったり工期が足りないことも珍しくありません。
しかし、どうしたら出来るのかをみんなで考え、一つの現場をうまく収めることが出来た時の達成感は格別なものがあります。 自分が現場監督で指示をしたり、みんなのモチベーションをアップさせたりと、いろいろ考えやっていますので、無事に終わった時にやりきったという達成感が生まれてくるこの仕事に魅力を感じます。
募集要項
-
募集職種
★築炉工事スタッフ(急募)★ -
対象となる方
【必須条件】◼️学歴不問
◼️年齢:18歳~50歳
◼️前向きな方
【歓迎する保有資格】※下記資格が無くても大丈夫です!
◼️普通自動車免許(AT 可)
◼️築炉技能士
◼️職長
◼️足場
◼️フォークリフト
◼️クレーン
◼️溶接
◼️型枠
◼️玉掛
etc.
【業界経験の方、大歓迎】
◼️型枠大工
◼️溶接工
◼️とび工
◼️土工
◼️築炉工
◼️解体工
◼️電工
◼️手元工
◼️施工管理
etc. -
主な仕事内容
◼️炉壁補修
◼️炉壁の耐火材解体
◼️耐火物復旧
◼️溶接作業
◼️型枠材取付け・取外し
◼️不定形耐火物打設 -
契約形態
◼️正社員 -
給与/報酬
◼️月給:200,000円~550,000円(別途:賞与・休日出勤手当・時間外手当等) -
諸手当
休日出勤手当:規定による
時間外手当:規定による -
昇給
◼️年1回 昇給あり2,000円~10,000円(前年度実績) -
賞与
◼️年2回 賞与(年2回)賞与月数 計4.0ヵ月分
※前年度賞与年3回実績(計5.0ヵ月分) -
勤務地
本社:千葉県市川市妙典1-8-17
大阪営業所:大阪府大阪市西区西本町1-15-8 富士ビル6号館202
※いずれも転勤なし1. 千葉県(市川市妙典 1-8-17)
2. 大阪府(大阪市西区西本町1-15-8 富士ビル6号館202)
-
勤務時間
(1)内勤時(会社勤務の場合)
・9:00~17:30(休憩12:00~13:00)
(2)外勤時(現場勤務の場合)
・8:00~17:00(休憩12:00~13:00)
※時間外勤務あり(特別な事情・期間等)
※平均所定労働時間(1か月当たり):160時間 -
休日休暇
◼️週休2日制(土・日・祝日・その他)
◼️年間休日129日
◼️年末年始(例年7日程度)
◼️夏季休暇(例年3日程度)
◼️有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給日数10日) -
福利厚生
◼️退職金共済 加入
◼️退職金制度(勤務1年以上)
◼️作業服・安全装備 支給
◼️出張時の宿泊代・食事代支給(基本1人部屋)
◼️社員旅行 あり(国内・海外)国内・海外(会社負担です。)
◼️定年制あり(一律60歳)
◼️再雇用制度 あり(上限65歳まで) -
教育制度
\将来は専門性を極める「築炉1級技能士」への道も選べます/
技術者の育成に注力する当社だからこそ、イチから職人のスペシャリストを目指せる風土や仕組みが整っています。 -
応募資格
◼️学歴不問
◼️年齢:18歳~50歳
◼️前向きな方 -
提出書類
◼️履歴書 -
入社日
◼️ご希望に沿います。 -
採用予定人数
◼️3名程度
企業概要
成伸ファーネス株式会社
【タイトル】
生活に欠かせない「炉」を支える、社会貢献性の高い会社です!【企業理念・コンセプト】
弊社は、創業30年以上の実績があり、全国各地の市町村のゴミ焼却炉の工事が大半を占めています。焼却施設は人が生活する上で無くてはならないものです。東日本大震災時は、現地に出向いてライフラインの復旧、復興に貢献してまいりました。世間では表に出ない裏方の職種となりますが、社会貢献もでき、やりがいのある安定した企業になります。
これからは若い力が業界の後継者であり会社の主役です!!
学歴、経験がなくても、先輩がマンツーマンで一から丁寧に教えますので、安心して技術、知識の習得ができます。
【社長の思い】
~人の思いをしっかりと受け止め、人の思いを繋いでいく~当社は、創立者岩谷静夫の元、平成元年1月 平成に伸びるとの願いを込めて発足。
焼却炉を中心とした築炉業者として、需要家各位のより高度なご要望に応えるべく「迅速」「正確」「誠実」をモットーに掲げ、設計・炉材選定・積算・製作・メンテナンスまで、一貫した総合技術の向上に取り組んでおります。
創業35年令和の時代となっても、人の思いをしっかりと受け止め、人の思いを繋いでいくべく日々努力をしてまいります。
- 設立 1989年
- 代表者名 代表取締役 柴田 信吾
- 資本金 1000万円
- 従業員数 20人
- 平均年齢 40歳
-
事業内容
◼️都市ゴミ焼却施設の築炉工事に関する 設計・施工
◼️廃棄物焼却炉の築炉工事に関する 設計・施工
◼️その他、各種築炉工事の 設計・施工
◼️各種工業窯炉の 設計・製作・製缶・据付
◼️各種燃焼設備の 設計・製作
◼️各種設備の積算及び CADシステムによる設計業務 - 所在地 〒 272-0111 千葉県市川市妙典1丁目8番17号
- ウェブサイト http://www.seishin-f.co.jp/
応募・選考
-
募集方法
当ページよりご応募ください。
-
募集後のご連絡
ご応募後に追って、こちらより連絡を差し上げます。
-
面接
STEP1:面接
STEP2:内定
※応募から内定までは、最短で1週間以内を予定しています。
※私服や作業服で、面接にお越しいただいて構いません。
※面接日や入社日は柔軟に対応します。 -
面接地
千葉本社:東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩9分
大阪営業所:大阪メトロ四つ橋線 本町駅から徒歩3分 -
連絡先
電話: 047-359-0189( 佐藤宛)
mail:s-satou@seishin-f.co.jp
求人のポイント
◼️公共事業の仕事が中心で安定しております。
◼️風通しのよい会社です。
◼️資格取得支援あり
◼️作業着、安全装備品等、会社支給
◼️髪型・髪色自由
◼️ピアス ・タトゥーOK
◼️振替休日 OK
◼️出張時 (1人部屋・食事付、 Wi-Fi 完備)
◼️BBQ 大会/懇親会等 ※希望者のみ
◼️慰安旅行(国内・海外)※旅費は会社負担です。
◼️風通しのよい会社です。
◼️資格取得支援あり
◼️作業着、安全装備品等、会社支給
◼️髪型・髪色自由
◼️ピアス ・タトゥーOK
◼️振替休日 OK
◼️出張時 (1人部屋・食事付、 Wi-Fi 完備)
◼️BBQ 大会/懇親会等 ※希望者のみ
◼️慰安旅行(国内・海外)※旅費は会社負担です。