TSP西日本株式会社
様々なイベントの会場を創る仕事です!皆で力を合わせてイベント会場(現場!)を創り上げます! 本社所在地:大阪市淀川区木川東4-8-33 TEL:06-6195-3871 FAX:06-6195-3872 商品センター所在地:大阪市大正区北恩加島1-7-19 社員数:26名 ~100周年を迎えた太陽グループの企業です~
契約形態
給与/報酬
現場実務経験10年以上・正社員給与イメージ:500万円~700万円 現場実務経験8年以上・正社員給与イメージ:400万円~600万円 (管理監督実積、各種資格取得等考慮し相談)・昇給:年1回(業績/能力による)・賞与:年2回(業績/能力による)勤務地
近畿圏を中心とした、全国各所のイベント会場(現場)タグ
募集背景
様々なイベントの会場を創る仕事です!皆で力を合わせてイベント会場(現場!)を創り上げます!
事業拡大により、現場数の増大に対応するため、将来的に現場を仕切れる人材を求めています!
(まず経験を積んでもらいながら)
コロナも収束しイベント開催が活発化しており忙しい日々です!
2025年の大阪・関西万博に絡む事業にも携わっています!
(まず経験を積んでもらいながら)
コロナも収束しイベント開催が活発化しており忙しい日々です!
2025年の大阪・関西万博に絡む事業にも携わっています!
仕事内容
イベント会場施工業(各種建築系現場経験者歓迎!)イベントの仕事の経験がなくても大丈夫です!創業から45年以上イベント企画/施工/運営など総合的に担うイベント会社です。
・イベント会場施工関係(現場管理/会場設営・撤去/当日対応)ステージ、ゲート、テント等の設置や備品配置など(屋外/屋内各種)現場の安全管理(施工中/会期中)
・勤務時間は8:00~17:00です。(昼休憩1時間)
*昼食以外にも適宜休憩をとります。
現場状況により早出/残業も発生します。(時間外手当あり)
入社後は実際に現場を経験してもらいながら、業務を学んでいただくことになります。常に先輩が寄り添ってサポートします。
色々な場所(現場)で働きます!様々な業種の方と力を合わせて働きます!様々な業種や年齢の方々と一緒に現場でイベント会場を創り上げます!
・勤務時間は8:00~17:00です。(昼休憩1時間)
*昼食以外にも適宜休憩をとります。
現場状況により早出/残業も発生します。(時間外手当あり)
入社後は実際に現場を経験してもらいながら、業務を学んでいただくことになります。常に先輩が寄り添ってサポートします。
色々な場所(現場)で働きます!様々な業種の方と力を合わせて働きます!様々な業種や年齢の方々と一緒に現場でイベント会場を創り上げます!
-
大型テント施工!
-
大型テント施工!
求める人物像
・皆で協力してチームで成し遂げることに、やり甲斐を持てる方
・自らの考えを、しっかり周囲に伝えることができる方
・自責で物事を考えることができる方
・失敗を恐れず果敢に新たなことにチャレンジできる方
※1つでも当てはまる方は是非ご応募ください。
・自らの考えを、しっかり周囲に伝えることができる方
・自責で物事を考えることができる方
・失敗を恐れず果敢に新たなことにチャレンジできる方
※1つでも当てはまる方は是非ご応募ください。
-
常に現場があるので、なかなか全員が揃うのは難しいですが、歓迎会なども楽しんで盛り上がってます!
この仕事のやりがいは?
イベントを創る楽しさ、大変さがやりがい!です。
イベントを成功させるためには、多くの方々の協力が必要です。
また、イベントの規模が大きくなれば様々な業種の方々と力を合わせてイベント空間を創り上げることになります。
電気工事・設備関係・サイン関係・仮設関係・警備関係など、様々な業種の「プロ」の方たちと一緒に仕事をします。その道の「プロ」の方たちをチームとしてまとめ、現場を創っていくのはなかなか大変で、意見がぶつかることも多いですが、皆イベントを成功させるために真剣であるが故の意見です。現場が進むにつれてチーム力も強まり、イベントが成功した際に皆で喜びを共有できるのが、この仕事のイベントの「プロ」の醍醐味です。
イベントを成功させるためには、多くの方々の協力が必要です。
また、イベントの規模が大きくなれば様々な業種の方々と力を合わせてイベント空間を創り上げることになります。
電気工事・設備関係・サイン関係・仮設関係・警備関係など、様々な業種の「プロ」の方たちと一緒に仕事をします。その道の「プロ」の方たちをチームとしてまとめ、現場を創っていくのはなかなか大変で、意見がぶつかることも多いですが、皆イベントを成功させるために真剣であるが故の意見です。現場が進むにつれてチーム力も強まり、イベントが成功した際に皆で喜びを共有できるのが、この仕事のイベントの「プロ」の醍醐味です。
-
マラソンイベント フィニッシュゲート施工!
-
野外コンサートステージ施工!
会社の雰囲気は?
現場だけでなく、オフィスも経営陣から新入社員まで同じフロアでワイワイやってます!
グループ会社も隣接しており、定期的に交流イベントもあります。
共用スペースでグループ会社の方とも接する機会も多く、様々な交わりで新たなイノベーションをワイワイ生み出しています。
グループ会社も隣接しており、定期的に交流イベントもあります。
共用スペースでグループ会社の方とも接する機会も多く、様々な交わりで新たなイノベーションをワイワイ生み出しています。
-
商品センターにて協力会社の皆さんも交えてのBBQ懇親会!
-
グループ会社の皆さんと共有スペースでの懇親会!
どのようなメンバーと働きますか?
TSP西日本ではイベントの現場で長くアルバイトをしていた人、音楽業界で働いていた人、スポーツインストラクターをしていた人、建築現場で働いていた人などバラエティーに富んだ人たちが活躍しています。
皆さん、今までの職種で培った経験や発想で新たなアイデアや意見を出してくれています。
そんなバラエティーに富んだ人達が皆さんをお待ちしています!
皆さん、今までの職種で培った経験や発想で新たなアイデアや意見を出してくれています。
そんなバラエティーに富んだ人達が皆さんをお待ちしています!
色んな経験ができます!提供サービスも多様!
TSP西日本は物件への関わり方も様々です。
イベントトータルで携わることもあれば、部分的に携わらせていただくこともあります。
会場設営だけ、会期中の運営部分のみ、またはイベント会場のサイン工事のみ、展示会の各ブースへの電気工事のみなど多種多様にも対応しています。
大型イベントにイベントの「プロ」としてトータルで携わるのも、とてもやりがいを感じることができますが、現場管理者としてイベントに必要となる様々な専門ノウハウの提供で携わらせていただくのも、なかなか面白いです。このように、様々な形でサービス提供ができるのも、私たちの仕事の魅力でもあります。ときには看板屋さん、ときには電気工事屋さんなど様々な立ち位置で色んな経験ができるのも醍醐味です。
イベントトータルで携わることもあれば、部分的に携わらせていただくこともあります。
会場設営だけ、会期中の運営部分のみ、またはイベント会場のサイン工事のみ、展示会の各ブースへの電気工事のみなど多種多様にも対応しています。
大型イベントにイベントの「プロ」としてトータルで携わるのも、とてもやりがいを感じることができますが、現場管理者としてイベントに必要となる様々な専門ノウハウの提供で携わらせていただくのも、なかなか面白いです。このように、様々な形でサービス提供ができるのも、私たちの仕事の魅力でもあります。ときには看板屋さん、ときには電気工事屋さんなど様々な立ち位置で色んな経験ができるのも醍醐味です。
-
大型テント施工!
-
照明設置!
先輩から一言
仕事のやりがい
無事に現場を引き渡し、お客様から「ありがとうございました!」と感謝の言葉をいただいたとき喜びを感じます。イベントは”生もの”なので場所や天候など様々な影響を受けるので大変ですが、その分皆で協力し合い、時に意見をぶつけ合い会場を無事完成させたイベントが盛り上がり、来場された皆さんが楽しむ姿を見れれば最高です!
特に変更が多く発生したり、難易度の高い現場をやり遂げた際には達成感だけでなく自身の成長を実感できます。皆で協力し合い空間を創り上げる!チームで成し遂げる!というのが楽しい部分です。ワイワイやってます!
特に変更が多く発生したり、難易度の高い現場をやり遂げた際には達成感だけでなく自身の成長を実感できます。皆で協力し合い空間を創り上げる!チームで成し遂げる!というのが楽しい部分です。ワイワイやってます!
会社や先輩方
現場経験豊富な先輩方が多く、一人前の施工監理者として育てるために親身になって教育してくれます。安全が何よりも最優先です!ですから時には厳しい指導もありますが現場には危険も多いので気の緩みが事故に繋がらないように、しっかり引き締めてくれます。
年数やキャリアに関係なく、若手も自分の意見を言える会社だと思います。
当然、失敗やミスもありますが、報告・連絡・相談をきっちり行っていれば、従業員を守ってくれる企業だと思います。
年数やキャリアに関係なく、若手も自分の意見を言える会社だと思います。
当然、失敗やミスもありますが、報告・連絡・相談をきっちり行っていれば、従業員を守ってくれる企業だと思います。
募集要項
-
募集職種
イベント会場施工業(各種建築系現場経験者歓迎) -
対象となる方
・現場仕事を希望する方
・皆で協力し合って現場(イベント会場)を創っていく仕事に興味のある方 -
主な仕事内容
イベント会場施工関係(現場管理/会場設営・撤去/当日対応)
ステージ、ゲート、テント等の設置や備品配置など(屋外/屋内各種)
現場の安全管理(施工中/会期中) -
契約形態
・正社員(試用期間あり)
・業務委託/アルバイト(期間や金額については、経験等を考慮し相談させていただきます) -
給与/報酬
年収イメージ(正社員)
◇イベント現場施工・各種建築/内装系現場等にて現場実務経験10年以上
:500万円~700万円
・月収イメージ:38万円程度(時間外30H程度含む)*賞与別途支給
(管理監督実積、各種資格等考慮し相談)
◇イベント現場施工・各種建築/内装系現場等にて現場実務経験8年以上
:400万円~600万円
・月収イメージ:33万円程度(時間外30H程度含む)*賞与別途支給
(管理監督実績、各種資格等考慮し相談)
◇未経験者(20代新卒想定イメージ)
・月収イメージ:24万円程度(時間外30H程度含む)*賞与別途支給
◇未経験者(前職にて3年社歴ありイメージ)
・月収イメージ:26万円程度(時間外30H程度含む)*賞与別途支給
☆上記は現存社員の実績からのモデルケースとなります。 -
諸手当
・時間外、休日手当
・出張旅費手当 -
昇給
昇給:年1回(業績/能力による) -
賞与
賞与:年2回(業績/能力による) -
勤務地
近畿圏を中心とした、全国各所のイベント会場(現場)及び本社(大阪市淀川区)と自社商品センター(大阪市大正区)1. 大阪府(※必須項目です。)
-
勤務時間
8:00~17:00(昼休憩1時間)
*昼食以外にも適宜休憩を取ります。
*現場、作業内容により休憩時間は前後することがあります。 -
休日休暇
土日祝
*基本的に土日祝日が休みですが、イベント開催日に現場対応が生じるため、休日出勤が発生します。その際には平日に振替休日を取得してもらうことになります。 -
保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・健康保険
・労災保険 -
福利厚生
・退職金制度
・育休制度
・慶弔見舞金制度
・資格取得報奨金制度
・半休制度
・インフルエンザ予防接種補助金
・作業服支給あり -
施設
本社施設は大阪市淀川区に在り、周辺には複数のグループ企業が隣接しており、各所共用スペースの活用が可能です。
大阪市大正区に自社商品センター(各種イベント資機材を保管)が在ります。 -
選考方法
メールまたは電話にてご連絡ください(応募フォームからでも大丈夫です)
・書類審査(履歴書)➡面接(面接地は弊社本社)
(アルバイトに関しては一次面接、業務委託/社員採用に関しては二次以降あり) -
入社日
入社時期に関しては現職の状況等もあると思いますので、相談させていただき決めたいと思っております。 -
採用予定人数
2名
企業概要
TSP西日本株式会社
【タイトル】
様々なイベントにトータルで対応するイベント制作会社です!【企業理念・コンセプト】
・企業理念「人々の交流の場を創造し、かけがえのない時間・場所を提供します」
「イベントを通じて地域活性に貢献します」
「培ったノウハウを駆使し社会に貢献します」
【社長の思い】
イベントを”つくる”ということは想像以上に大変です。それでも、我々がイベントをつくり続けているのは
イベントが成功した時の感動を人一倍感じることができるからです。
人々の交流の場を創造し、かけがえのない時間・場所を提供するという使命を持ち
これからも多くの人にイベントを提供し続けていきます。
そんな想いに共感いただけるのであれば、共にイベントを作っていきましょう
皆様と感動を共有できる日を楽しみにしています。
- 設立 1978年
- 代表者名 代表取締役社長 荒木 尚
- 従業員数 26人
- 所在地 〒 532-0012 大阪府大阪市淀川区木川東4-8-33
- ウェブサイト https://www.tspwest.co.jp
応募・選考
-
募集方法
メールまたは電話連絡(ガテン職の応募フォームからも可)
-
募集後のご連絡
メールまたは電話で営業日2日以内にご連絡差し上げます。
*入社日相談可能 -
連絡先
管理室:福田
TEL:06-6195-3871
E-Mail: fukuda_y@tspwest.co.jp
求人のポイント
今期創業47年目を迎えています。
長年お付き合いさせていただいておりますクライアント様より、安定的にお仕事をいただいています。創業期より得意としていたイベント会場施工というハード部分に加え、近年ではイベント企画・運営などソフト分野でも実積が増えており、着実に活動領域を増やしています。
2025年大阪・関西万博の開催を機に更なる企業発展に繋げていきます。
長年お付き合いさせていただいておりますクライアント様より、安定的にお仕事をいただいています。創業期より得意としていたイベント会場施工というハード部分に加え、近年ではイベント企画・運営などソフト分野でも実積が増えており、着実に活動領域を増やしています。
2025年大阪・関西万博の開催を機に更なる企業発展に繋げていきます。