NIC九州株式会社
すべては足場から始まる。私達は最高の脇役に徹したい!将来の幹部候補生求む! クサビ式足場工事業・クサビ式足場レンタル、足場及び一般仮設材販売事業。
契約形態
給与/報酬
未経験者30万円スタート。経験者は別途優遇。経験により32万円~38万円程度。勤務地
長崎県諫早市タグ
募集背景
すべては足場から始まる。最高の脇役に徹したい!将来の幹部候補生求む!
NIC九州株式会社では、業務拡大に向けて現場エンジニアを積極的に募集しています。
当社では入社1年~5年で現場研修を経験して頂き、その後本人の希望、適性を考慮して、現場管理職・工務・営業担当への社内キャリアアップコース、又は当社専属工事請負として社内独立を目指すコースが選択できます。なお、当社専属請負として独立した場合、かなりの高収入が目指せます。
会社と共に、成長しながら、地元建設業界を盛り上げて行く、元気な君のチャレンジを心からお待ちしております。
当社では入社1年~5年で現場研修を経験して頂き、その後本人の希望、適性を考慮して、現場管理職・工務・営業担当への社内キャリアアップコース、又は当社専属工事請負として社内独立を目指すコースが選択できます。なお、当社専属請負として独立した場合、かなりの高収入が目指せます。
会社と共に、成長しながら、地元建設業界を盛り上げて行く、元気な君のチャレンジを心からお待ちしております。
仕事内容
中低層現場に於ける、クサビ式足場の組み立て・解体作業。
入社1年~5年は研修期間として、現場で基礎を確り学んで頂きます。この間に、現場で必要な資格を取得して頂きます。もちろん経費は会社負担です。この研修期間が終れば、社内キャリアアップコースも目指すか、社内独立制度を活としとし、当社専属請負として「一国一城の主」となり、
安定した高収入を目指すか、それは君次第です!
頑張る君を会社は全力でサポート致します!
安定した高収入を目指すか、それは君次第です!
頑張る君を会社は全力でサポート致します!
-
某大手造船所、倉庫改修工事。
-
豊富な資材であらゆる現場に対応致します。
先輩から一言
技術・マナーを含め『地域ナンバーワン企業』に成長させたい!
私は、学卒後、他企業で営業職として就職したものの、以前より興味が有った足場業界に思い切って転職して、今年で8年目です。
転職後は2年ほど現場で研修を重ね、本年3月の当社設立に参加し、今は営業部門のリーダーとして、会社全体の管理を任されています。まだ、設立間もない会社ですが、活気あふれる明るい職場です。私は前職では元営業マンで現場の経験が無く、当初は不安でしたが、周りの皆さんのお陰で、今が有ります。慣れるまでは、仕事はキツイかも知れませんが、自分の力で足場を組み上げた
時の達成感は格別です。
転職後は2年ほど現場で研修を重ね、本年3月の当社設立に参加し、今は営業部門のリーダーとして、会社全体の管理を任されています。まだ、設立間もない会社ですが、活気あふれる明るい職場です。私は前職では元営業マンで現場の経験が無く、当初は不安でしたが、周りの皆さんのお陰で、今が有ります。慣れるまでは、仕事はキツイかも知れませんが、自分の力で足場を組み上げた
時の達成感は格別です。
募集要項
-
募集職種
・足場組立工 -
対象となる方
・18歳以上の健康な男女 -
主な仕事内容
・主に低層物件に於ける足場の組み立て・解体が主な業務。 -
契約形態
・正社員。週のうち数日のアルバイトも可。 -
給与/報酬
・未経験者30万円からスタート
・経験者は32万円~38万円程度。今までの経験を考慮して決定。 -
諸手当
・通勤手当 -
昇給
・有り。不定期ですが、本人の頑張りを考慮して実施。 -
賞与
・勤務後1年経過支給。退職金制度有り。(但し、3年以上勤務の方) -
勤務地
・諫早市、長崎市を中心とした長崎県下一円。1. 長崎県(全域)
-
勤務時間
・基本的に8:00~17:00ですが、現場状況により変化。 -
休日休暇
・日曜日、祝日。土曜日は月2回ほど休み。他年末年始、GW、盆休み等有り。
(*ただし、繁忙期には出勤の場合有り。) -
福利厚生
・慶弔見舞金制度 -
教育制度
・業務に必要な資格を取得する場合、費用は会社が全額負担致します。
(足場組立作業主任者、鳶1級、フォークリフト技能講習、玉掛技能講習、移動式クレーン免許、
1~2級施工管理技士、準中型免許、AT限定解除、職長教育等) -
応募資格
・18歳以上の健康な男女。
・18歳未満でも保護者の同意が有れば応募可能。
・県外からの応募大歓迎です。長崎の地で、リフレッシュして働きませんか!住居等も含め、
いろいろ相談に乗ります。遠慮なくご相談下さい。 -
提出書類
・履歴書 -
選考方法
・面談 -
入社日
・応相談。できる限りご希望にお応えします。 -
採用予定人数
・3名程度。
企業概要
NIC九州株式会社
【タイトル】
すべては足場から始まる。最高の脇役に徹したい!将来の幹部候補生求む!【企業理念・コンセプト】
企業理念・三方良しの精神です。つまり『売り手良し』『買い手良し』『世間良し』の精神です。
売り手である私共が提供する、安全・技術・マナー等を、買い手で有るお客様に提供して、お客様に喜んで頂き、最終的に足場事業を通して社会に貢献するのが、NIC九州株式会社のコンセプトです。
【社長の思い】
皆さんは足場工事会社にどんなイメージを持っていますか?・3K(危険、キツイ、汚い)の職場
・体力仕事で、一般人にはムリ?
・無理して働く、若い時だけの職場
確かに、こんな風に思っている人もいるでしょう?NICはそんな、間違った常識をひっくり返します。
脱3Kで給与と福利厚生が良い会社にするための組織作り。社員として長く働き、自分の将来設計を描ける組織作りに、私は積極的に取り組んで行きます。
当社は設立間もない会社で、気さくで風通しが良い社風が自慢です。年功行列などの堅苦しい雰囲気は一切有りません。
当社で確りキャリアを身に着け、それを利用して自身のスキルアップに、ひいては地元建設業界を一緒に盛り上げて下さる仲間を募集しています!
- 設立 2024年
- 代表者名 竹田敏郎
- 資本金 500万円
- 従業員数 10人
- 平均年齢 38歳
-
事業内容
仮設工事業・クサビ式足場・仮設資材販売・リース業、仮設トイレ、ハウスレンタル業。
*本年3月設立の為、売上前年実績は有りませんので、今期の推定値です。 - 所在地 〒 854-0063 長崎県諫早市貝津町
応募・選考
-
募集方法
電話連絡の上、履歴書を郵送ください。
-
募集後のご連絡
0957-47-7701
-
面接
面接日はご希望に応じます。また遠隔地の場合、交通費実費負担いたします。
必用であれば、県外出張面接、実施致します。遠慮なく、ご相談ください。 -
面接地
諫早市貝津町(長崎日大高校正門前)
-
連絡先
0957-47-7701(竹田)
求人のポイント
入社1年~5年の研修期間で、各種資格を取得して頂きます。この資格は自身のスキルアップに役立つ資格ばかり。もちろん必要な経費は全額会社負担です。この資格を生かし、社内でキャリアアップを目指すもよし。また当社専属請負として、社内独立コースを選び高収入を目指すもよし。
(*現在、当社では2班が社内請負として稼働中です。一般的な会社員よりかなりの高収入の実績が有ります。)
当社では、多彩な人生設計プランが描けます!
また当社の強みは、豊富で安定した仕事量です。建築現場では、絶えず足場が必要とされます。
新築工事が終れば、塗装等のリフォーム工事が発生します。その度に足場工事が必要となります。足場工事の需要が途切れる事は有りません。当社は本年設立で社歴は浅い会社ですが、代表の私は足場業界27年の経験が有り、九州各県の取引先様とのネットワークを生かし、将来にわたり安定した仕事量を確保することが可能です!
(*当社で可能取得な資格。準中型免許、足場組立作業主任者、玉掛技能講習、フォークリフト技能講習、小型移動式クレーン運転士、鳶一級、1~2級施工管理技士、職長教育など。)
(*現在、当社では2班が社内請負として稼働中です。一般的な会社員よりかなりの高収入の実績が有ります。)
当社では、多彩な人生設計プランが描けます!
また当社の強みは、豊富で安定した仕事量です。建築現場では、絶えず足場が必要とされます。
新築工事が終れば、塗装等のリフォーム工事が発生します。その度に足場工事が必要となります。足場工事の需要が途切れる事は有りません。当社は本年設立で社歴は浅い会社ですが、代表の私は足場業界27年の経験が有り、九州各県の取引先様とのネットワークを生かし、将来にわたり安定した仕事量を確保することが可能です!
(*当社で可能取得な資格。準中型免許、足場組立作業主任者、玉掛技能講習、フォークリフト技能講習、小型移動式クレーン運転士、鳶一級、1~2級施工管理技士、職長教育など。)