大工沖縄工房舎合同会社
【大工・現場監督募集】未経験者歓迎!木造建築の技術を学びながら、安定した環境で成長できる正社員求人です。 【大工・木造建築スタッフ募集】■昇給あり ■職人技術を一から学べる!
契約形態
給与/報酬
月給18万円~(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定)勤務地
沖縄県全域タグ
募集背景
木造建築の施工業務 → 新築住宅やリフォーム、建築工事が中心です
「木造建築」と聞いて、どんなイメージをお持ちですか?
・専門的で難しそう
・特殊な技術が必要
・力仕事が多そう
・熟練者だけができる仕事
全くそんなことはありません!
木造建築は、木と木を組み合わせて形を作る、シンプルかつ奥深い仕事です。初めての方でも基本から丁寧に学べる環境を整えています。私たちと一緒に、住む人が安心して暮らせる家づくりを始めてみませんか?未経験者も大歓迎です!
・専門的で難しそう
・特殊な技術が必要
・力仕事が多そう
・熟練者だけができる仕事
全くそんなことはありません!
木造建築は、木と木を組み合わせて形を作る、シンプルかつ奥深い仕事です。初めての方でも基本から丁寧に学べる環境を整えています。私たちと一緒に、住む人が安心して暮らせる家づくりを始めてみませんか?未経験者も大歓迎です!
仕事内容
仕事内容|木造建築のプロとして活躍!
大工沖縄工房舎合同会社では、新築住宅やリフォーム、増改築、リノベーションなど木造建築全般を手掛けています。主な業務は、建物の骨組みを作る「大工工事」や、無垢材を使用した木製家具の製作・設置、住宅の屋根や外壁修繕など、多岐にわたります。
また、トイレやキッチンといった水回りのリフォームや、バリアフリー化対応など、お客様の暮らしに寄り添った施工も行います。未経験の方には基礎から丁寧に指導し、木造建築の技術を身につけていただける環境を提供しています。お客様の「理想の住まい」を共に形にするやりがいのある仕事です!
また、トイレやキッチンといった水回りのリフォームや、バリアフリー化対応など、お客様の暮らしに寄り添った施工も行います。未経験の方には基礎から丁寧に指導し、木造建築の技術を身につけていただける環境を提供しています。お客様の「理想の住まい」を共に形にするやりがいのある仕事です!
この仕事のやりがいは?
木造建築を通じて、お客様の夢を形にできることがこの仕事の最大のやりがいです。新築住宅やリフォーム、家具製作など、手掛けた建物や空間が実際に人々の生活を支え、長く愛されることに大きな達成感を感じます。また、飛騨の伝統技術と現代の最新技術を融合させる中で、職人としてのスキルが磨かれ、自分自身の成長を実感できます。完成後にお客様から「ありがとう」と言われる瞬間は、何物にも代えがたい喜びです。
募集要項
-
募集職種
大工・現場監督 -
対象となる方
未経験者歓迎!経験者優遇!
学歴不問、人柄重視の採用です。木造建築の技術を学びたい方、新しいことに挑戦したい方を募集しています。 -
主な仕事内容
木造住宅の新築・リフォーム工事、店舗や賃貸物件のリノベーション、増改築工事など。無垢材を使用した木製家具の製作や設置も行います。現場作業から設計・施工管理まで幅広く担当していただきます。 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
月給18万円~(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定) -
諸手当
交通費支給(上限あり)、資格手当、残業手当 -
昇給
年1回(業績・能力に応じて) -
賞与
年2回(業績による) -
勤務地
〒905-0013 沖縄県名護市城1-12-16
※沖縄県内全域の現場への出張あり1. 沖縄県(名護市)
-
勤務時間
8:00~18:00(休憩あり) -
休日休暇
日曜日・祝日・その他(週休2日制/土曜交代制)
月7~8日休みで、プライベートの時間も確保できます。 -
保険
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) -
福利厚生
ユニフォーム貸与、資格取得支援制度、交通費支給 -
教育制度
未経験者には基礎から丁寧に指導し、木造建築の技術をしっかり学べます。経験者にはさらなるスキルアップのための実践的な学びの場を提供します。 -
応募資格
木造建築に興味があり、学びながら成長したい方。学歴・経験不問。 -
提出書類
履歴書、職務経歴書 -
選考方法
書類選考、面接 -
入社日
応相談 -
採用予定人数
若干名
企業概要
大工沖縄工房舎合同会社
【タイトル】
地域密着で木造建築を手掛けるプロ【企業理念・コンセプト】
「木と共に生きる家づくり」大工沖縄工房舎合同会社は、木造建築を通じて、地域社会に貢献することを理念としています。無垢材や自然素材を活かした住まいづくりを大切にし、住む人にとって快適で愛される空間を提供します。飛騨の伝統技術を基盤に、最新の建築技術を融合させることで、未来に誇れる住まいを創造しています。
【社長の思い】
「住む人の笑顔が、私たちの原動力です」代表の増井 清は、飛騨で培った伝統技術を沖縄の住まいづくりに活かすため、常に挑戦し続けています。「家は家族が集う場所であり、心安らぐ場所であるべき」という信念のもと、お客様一人ひとりの夢や希望を形にする住まいを提供しています。住むほどに愛着が湧く、そんな家づくりをこれからも追求していきます。
- 代表者名 増井清
-
事業内容
木造住宅の新築工事
リフォーム工事(トイレ、キッチン、お風呂、バリアフリー対応など)
リノベーション工事(店舗や賃貸物件などの改修)
増改築工事
木製家具の製作・設置
屋根修繕・外壁補修 - 所在地 〒 905-0013 沖縄県名護市城1-12-16
- ウェブサイト https://www.daikuokinawa-nago.com
応募・選考
-
募集方法
当社のホームページ、求人サイト、またはお電話・メールでご応募ください。応募に関するご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。
-
募集後のご連絡
お電話またはメールにてご連絡いたします。
-
面接
面接では、これまでの経験や今後の目標、働きたい理由についてお話を伺います。未経験の方も安心してリラックスした気持ちでお越しください。
-
面接地
〒905-0013 沖縄県名護市城1-12-16
-
連絡先
0980-43-1980
求人のポイント
大工沖縄工房舎合同会社では、未経験者から経験者まで幅広く歓迎しています。飛騨の伝統技術を受け継ぎながら、沖縄の地域に根ざした住まいづくりを手掛ける会社です。無垢材や自然素材を使った木造建築に携わることで、スキルを磨きながら成長できる環境を提供しています。設計から施工、アフターサポートまで一貫して学べるため、建築のプロフェッショナルを目指す方に最適です。安定した正社員雇用、社会保険完備、資格取得支援など、働きやすい条件が整った職場で、新しい挑戦を始めてみませんか?