清松総合鐵工株式会社

一生モノの技を身につける!清松総合鐵工の【鉄骨施工スタッフ】 清松総合鐵工では、鉄骨の設計・加工・施工を行う仲間を募集しています。未経験者も大歓迎!ベテラン技術者がしっかり指導し、スキルを磨くことができます。資格取得支援制度も充実。安定した職場で、一生使える技術を身につけませんか?

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給 7,000円~11,000円 / 月給 170,000円~300,000円

勤務地

本社工場(大分県宇佐市)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 資格取得支援あり

募集背景

鉄骨加工・施工スタッフ募集!建築業界を支える仕事
「鉄骨工事」と聞くと、専門的で難しそうなイメージがあるかもしれません。
しかし、実際には 鉄骨の切断・加工・組立・施工などを手順通りに進めるシンプルな仕事 です。
私たちは、社員一人ひとりの成長を大切にし、未経験からプロの技術者へ育成する環境を整えています。
長年の実績と安定した経営基盤のもと、一緒に成長していける仲間を募集しています!

仕事内容

仕事内容
清松総合鐵工では、鉄骨の設計・加工・組立を一貫して手掛けています。
工場では 切断・溶接・塗装などの加工 を行い、現場では 鉄骨の建方や施工管理 を担当。
最新設備を活用し、効率的で高品質な施工を実現しています。
鉄骨施工のプロを目指す!設計・加工・組立の仕事で地域に貢献しませんか?
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

具体的な仕事内容は?
清松総合鐵工株式会社では、鉄骨の設計・加工・組立・施工を一貫して担当 します。
工場では、鉄骨の切断・溶接・塗装・組立を行い、建築現場では施工管理や鉄骨の建方 を行います。
また、CADを活用した鉄骨施工図の作成や、機械設備の据付・解体、運搬作業なども担当。
最新の溶接ロボットや高性能な加工機を活用し、高品質な鉄骨を提供するために日々技術を磨いています。
未経験者でも、経験豊富な先輩がしっかり指導 するため、安心してスタートできる環境が整っています。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

この仕事のやりがいは?
鉄骨施工の仕事の魅力は、自分が関わった鉄骨が、大規模な建築物の一部となり、何十年と社会を支え続けること です。
完成した建物を見たときの達成感は格別で、「自分の仕事が形として残る」やりがいを実感できます。
また、チームワークを活かして一つのプロジェクトを成し遂げることで、仲間との絆も深まる 仕事です。
さらに、技術を磨けば磨くほど評価され、資格取得でキャリアアップも可能!
自分の成長がダイレクトに実感できる、魅力ある仕事です。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

身につくスキルについて
この仕事では、建築鉄骨の加工・溶接・組立・施工の技術 を習得できます。
特に、最新のCADシステムを使った設計スキルや、溶接ロボットを駆使した加工技術など、業界の最先端スキルが身につく 環境です。
また、資格取得支援制度が充実しており、溶接技術者・施工管理技士・クレーンオペレーターなどの国家資格 を取得することも可能!
未経験からスタートしても、確かな技術と知識を身につけ、どこでも通用するプロフェッショナル を目指せます。
このスキルは一生モノの財産となり、安定したキャリアを築くことができます。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    ① 設計(CADオペレーター)
    ② 管理・検査
    ③ 組立・溶接・鉄骨加工
    ④ 運搬(ドライバー)
  • 対象となる方
    未経験者歓迎! 経験不問
    資格取得支援あり! 働きながらスキルアップ可能
  • 主な仕事内容
    ①鋼構造物の設計・施工図作成
    ②品質管理・溶接部検査・寸法チェック
    ③鉄骨部材の組立・溶接・塗装
    ④工場から現場への資材運搬
  • 契約形態
    正社員(試用期間あり)
  • 給与/報酬
    日給 7,000円~11,000円 / 月給 170,000円~300,000円
  • 諸手当
    ・各種資格手当
    ・NISA特別奨励金
    ・交通費
  • 昇給
    年1回
  • 賞与
    年3回(夏季賞与/冬季賞与/決算賞与)
  • 勤務地
    本社工場(大分県宇佐市)

    1. 大分県(宇佐市)

  • 勤務時間
    7:55~17:00(残業手当あり)
  • 休日休暇
    日曜日 / GW / 夏季休暇 / 年末年始
  • 福利厚生
    雇用 / 労災 / 健康 / 厚生年金

企業概要

清松総合鐵工株式会社

【タイトル】

私たちは『世のため 人のため そして自己のために』行動してまいります。

【企業理念・コンセプト】

「世のためにならないこと」とは
構造躯体として強度・剛性といった設計品質を満足していない製品により、将来的にまたは有事の際に建物の変形や溶接部の破断等を起こすといった「人々の生命や財産」を担保することが出来ないこと
「人のためにならないこと」とは
納期遅れによる手待ちや不具合製品による手直し等を起こし、現場の工程に多大なる悪影響を及ぼすことにより、また手抜きや偽造・粉飾といった行為により、「人々からの信頼」を保持することが出来ないこと
「自己(おのれ)のためにならないこと」とは
危険作業による事故や不注意による怪我、また過重労働による疾患、不安全な作業環境で起こる労働災害、点検されてない設備、5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)ができていない職場といった「社員や協力会社並びにその家族の安心」を保障することが出来ないこと
であり、これらを無くす努力こそが「品質を保証」することに繋がると考えております。

【社長の思い】

弊社は昭和42年3月に現住所において設立開業以来、半世紀に渡り、一貫して鋼構造物の設計・製作・組立を主たる業務として鉄骨総合工事業に携わって参りました。その間に培った信用と実績を基盤とし、平成3年の本社工場の建設を契機として、CAD/CAM SYSTEM や溶接ロボットを初めとした鉄骨製作の機械化・システム化を積極的に展開することによって、安心して委ねて頂けるファブリケーターとして更なる飛躍のために努力しております。

平成29年3月には、皆様のお陰をもちまして、創立50周年の節目を迎えることができ、記念事業として取り組んで参りました新社屋および一次加工ライン工場も完成し、次の半世紀に向けての第一歩を踏み出すことができました。

これを機に、皆様に頂いた実績を形にして、『信頼のファブ』として更に精進する所存です。
  • 設立 1967年
  • 代表者名 清松 芳夫
  • 従業員数 38人
  • 事業内容
    鋼構造物の設計および施工
    製缶
    諸機械類の据付解体並びに運搬
    総合建設業
  • 所在地 879-0304 大分県宇佐市尾永井470番地の1
  • ウェブサイト https://www.kiyomer2.com

応募・選考

  • 募集方法
    当社への応募は、電話またはエントリーフォーム から受け付けています。未経験の方も歓迎!応募の際に必要な書類や条件は、採用担当までお気軽にお問い合わせください。
  • 募集後のご連絡
    応募受付後、担当者からご連絡いたします。書類選考を通過された方には、面接の詳細をご案内します
  • 連絡先
    TEL:0978-32-2176
    FAX:0978-32-0573

求人のポイント

清松総合鐵工の魅力とは?
✔ 未経験歓迎!ゼロから技術を学べる
✔ 資格取得支援あり!スキルアップを応援
✔ 最先端の設備を活用!働きやすい環境
✔ 安定企業!50年以上の歴史と実績
✔ 「イイネ!運動」で社員同士の絆を深める職場
  • 企業イメージ

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット