株式会社宝塚舞台

(舞台・エンタメ業界)宝塚歌劇の公演を支える舞台スタッフ ★賞与支給年間3回(2024年度実績)

契約形態

  • 正社員
  • 正社員

給与/報酬

大卒以上/月給21万7,870円以上+諸手当+賞与年3回 高卒以上/月給20万6,730円以上+諸手当+賞与年3回※月給には住宅手当15,000円を含みます

勤務地

兵庫県宝塚市、東京都千代田区

タグ

  • 未経験歓迎
  • 資格取得支援あり

募集背景

長期活躍を期待した正社員採用!
~こんな方は是非当社へ~
・宝塚歌劇の舞台に携わりたい
・やりがいのある仕事をしたい
・製作して終わりではなく生の舞台に関わりたい

仕事内容

【宝塚】大道具係、装置係、電飾係 【東京】大道具係(公演業務がメイン)
■ 大道具係 公演業務:公演大道具の場面転換業務、舞台機構の操作、舞台セット組み立て、仕込み撤収作業
       製作業務:舞台装置の製作業務※宝塚勤務のみ
■ 装置係:舞台セットの骨組みおよび仕掛けの製作
■ 電飾係:設計図(仕込み図)の作成、舞台装置への電球やLEDなどの取り付け施工業務、点灯確認
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    【宝塚】大道具係・装置係・電飾係
    【東京】大道具係(公演業務がメイン)
  • 対象となる方
    ■ 高卒以上 ■ 未経験OK ■ 35歳まで※若年層の長期キャリア形成を図るため
    ■ これまでの経験は問いません。
  • 主な仕事内容
    ■ 大道具係 公演業務:公演大道具の場面転換業務、舞台機構の操作、舞台セット組み立て、仕込み撤収作業
           製作業務:舞台装置の製作業務※宝塚勤務のみ
    ■ 装置係:舞台セットの骨組みおよび仕掛けの製作
    ■ 電飾係:設計図(仕込み図)の作成、舞台装置への電球やLEDなどの取り付け施工業務、点灯確認
  • 契約形態
    正社員(試用期間3ヶ月※延長の可能性有)
  • 給与/報酬
    ■ 大卒以上/21万7,870円以上
    ■ 高卒以上/20万6,730円以上
    ※上記金額には住宅手当15,000円を含みます
    ※年齢・経験・能力・適正などを考慮のうえ決定いたします。
  • 諸手当
    ■ 住宅手当・家族手当・交通費(5万円まで)・役職手当・残業手当・出張手当
  • 昇給
    ■ 年1回(4月)
  • 賞与
    ■ 年3回(2024年度実績)
  • 勤務地
    ■ 兵庫県宝塚市
    ■ 東京都千代田区

    1. 兵庫県(宝塚市栄町1-1-57 宝塚大劇場内)

    2. 東京都(千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚劇場内)

  • 勤務時間
    宝塚…9:30~18:30
    東京…①9:30~18:30 ②12:30~17:00※実働4時間 ③12:00~21:30
    ①が基本の勤務、1回公演の日は②、夜公演の日は③
    上記は公演日程や稽古日程に合わせて変動
  • 休日休暇
    ■ 宝塚…週休2日制(月曜日+その他シフト制)※公演日程や稽古日程に合わせて変動
    ■ 東京…月曜日休み、週2回程度の1回公演日 半休※公演日程や稽古日程に合わせて変動
  • 福利厚生
    ・確定拠出年金401K・退職金制度・資格取得支援制度・奨励金制度・社員食堂あり
  • 応募資格
    経験不問 高卒以上35歳まで※若年層の長期キャリア形成を図るため
  • 提出書類
    応募時:履歴書、職務経歴書
  • 選考方法
    書類選考⇒1次面接(対面)⇒職場見学+面談選考+WEB適正テスト⇒2次面接(対面)⇒内定

企業概要

株式会社宝塚舞台

【タイトル】

111年の歴史がある「宝塚歌劇団」の舞台をつくり、感動をお届けするプロフェッショナルの世界へようこそ

【企業理念・コンセプト】

当社は阪急電鉄から分離独立し発足。豪華絢爛な宝塚歌劇団の舞台を1914年の第1回公演から支え続けてきました。公演で使用する舞台装置や大道具等の製作業務から公演本番での場面転換等を行う公演業務まで一連のバックステージ業務を行っています。

【社長の思い】

華麗な宝塚歌劇の公演を支える舞台専門会社!舞台製作から公演運営を力強く支え、プロフェッショナルを目指す社員を募集!(採用担当より)
  • 設立 1998年
  • 代表者名 代表取締役社長 内藤 和之
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 449人
  • 事業内容
    宝塚歌劇の公演に関する舞台運営、宝塚舞台の公演に関する舞台製作、各種事業の企画・運営・斡旋、各種劇場・ホール等の運営管理
  • 所在地 665-0845 兵庫県宝塚市栄町一丁目1番57号
  • ウェブサイト https://www.takarazuka-butai.co.jp/

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォームよりお願いいたします。
  • 募集後のご連絡
    メールにてご連絡いたします。
  • 面接
    書類選考⇒1次面接⇒職場見学+面談選考+WEB適正テスト⇒2次面接⇒内定
  • 面接地
    【宝塚】兵庫県宝塚市栄町1-1-57
    【東京】東京都千代田区有楽町1-1-3(近隣への変更の可能性有)
  • 連絡先
    saiyou@takarazuka-butai.co.jp

求人のポイント

共に”宝塚歌劇”を創る!
ダイナミックな場面転換を行う大道具係、城や家など立体物を作り出す装置係、変幻自在は光のアレンジで舞台を演出する電飾係、バックステージを力強く支えるのは君だ!

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット