株式会社グリーンテック
≪夜勤≫メンテナンス職 サービスエンジニア
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 275,000円 ~ 320,000円勤務地
神奈川県横浜市都筑区
※実際の作業は首都圏の各駅となります。
【受付・面接地】
横浜オフィス
神奈川県横浜市中区長者町9-175第10吉田ビル5F
※Web面談に対応しております。
1. 神奈川県 (横浜市)
タグ
募集背景
グリーンテックのメンテナンススタッフはこんな仕事です!
◎資格や経験がなくても、未経験から一生モノのスキルを持った
プロのエンジニアに育成いたします!
◆社会インフラを支える”なくならない仕事”
◆実力主義!未経験からでもキャリアアップ可能!
◆充実の教育体制であなたをプロに育てます!
仕事内容
具体的な仕事内容は?
●【横浜勤務】駅の安全を守るメンテナンススタッフ
●未経験OK!技術が身につく!管理者としてキャリアアップ!
●夜勤専従!昼は自由時間&満員電車ストレスゼロ
============ 【入社後の流れ】==========
▼入社後、まずは座学研修からスタート。
会社のことから、仕事で使う工具の名前や使い方、安全ルールまで
基礎の基礎からしっかり学びます。
▼その後は現場でのOJT研修。
先輩社員に同行し、実際の作業を見て学び、簡単な補助作業から
チャレンジ。「見て覚えろ」なんてことは言いません。
あなたのペースに合わせて丁寧に教えるので、ご安心ください。
▼必要となる資格はすべて会社のバックアップのもとで
取得していただけます。「電気工事士」などの国家資格も費用は
会社が全額負担します!
========== 【1日の流れ】==========
●お客様先の事務所へ出社
●現場へ出発〜メンテナンス作業開始
・電車が動いていない深夜の時間帯に集中して作業します。
(実働4時間程度)
●作業終了/事務所へ帰社
・作業結果報告書を作成・提出し、翌日の作業準備を
行い退社いたします。「お疲れ様でした!」
募集要項
-
募集業種
サービスエンジニア(駅ホームドアのメンテナンススタッフ) -
対象となる方
【20~30代活躍中】未経験歓迎!技術を身に着けたい方歓迎!
≪必須≫
普通自動車運転免許(第1種)
≪歓迎資格&経験≫
1級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、クレーン運転士、第2種電気工事士、2級建築施工管理技士、フォークリフト運転員(1t以上)、研削といし取替作業員、フルハーネス型墜落制止用器具特別教育、職長・安全衛生責任者教育、産業用設備に精通している、機械メンテナンス経験、オーバーホール -
主な仕事内容
◎私たちの生活に欠かせない『駅のホームドア』が仕事の舞台◎
利用者の安全を守るホームドアが正常に動くよう、
定期点検やメンテナンス、修理作業をご担当していただきます。
具体的には、部品がすり減っていないかチェックしたり、
センサーの調整をしたり、工具を使って部品を交換したりと、
鉄道という社会インフラを止めないよう、安全を守る重要な仕事です。
安全のため、作業は必ずチーム(10〜30名)で行うので、
未経験の方や経験の浅い方も安心してください。 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
正社員:月給 275,000円 ~ 320,000円
※補足コメント
【月給】
275,600円〜
+各種手当(夜間手当、通勤手当、環境手当等)
※残業代は別途全額支給します。
【モデル給与】
例❶550万円 リーダー(月給39万円+賞与)
例❷630万円 グループマネージャー(月給43万円+賞与)
※在籍年数に関わらず自分の努力次第でキャリアアップも可能!
先輩社員を抜いてリーダーやマネージャーを目指すことも出来ます。 -
諸手当
■残業手当
■休日出勤手当
■通勤手当
■出張手当
■作業責任者手当
■環境手当
■住宅手当(6万円/静岡・愛知のみ) -
昇給
■年1回(4月) -
賞与
■年2回(7月・12月)
-
勤務地
【勤務地】
神奈川県横浜市都筑区
※実際の作業は首都圏の各駅となります。
【受付・面接地】
横浜オフィス
神奈川県横浜市中区長者町9-175第10吉田ビル5F
※Web面談に対応しております。1. 神奈川県 (横浜市)
-
勤務時間
22:00~7:00(実働8時間・休憩60分)
※実際の現場作業時間は4時間程度です。
※月残業10時間程度とプライベートも大切にできます。 -
休日休暇
≪年間休日:121日≫
週休二日制
<休暇>
●ゴールデンウィーク休暇
●夏季休暇
●年末年始休暇(各10日前後)
●有給休暇(入社6ヶ月経過で、10日間支給)
●慶弔休暇
●産前産後休暇
●育児休暇
※男性育児休業取得実績あり!
※大型連休は時期をずらして取得いたします。
<その他>
●育児支援制度(時短勤務期間延長)
●時間単位有給休暇制度(1時間単位での有給取得)
-
福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度(勤続3年以上)
■転職支援金(20万円支給)※規定あり
【健康支援】
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
【各種祝い金制度】
■結婚・出産祝い金
■慶弔金
■成人祝金(勤務者本人)
【利用補助制度】
■福利厚生施設(会員制ホテル)利用補助
■テーマパーク利用補助(本人・家族利用可能)
■映画館利用補助
【支援制度】
■資格取得支援制度
■育児支援制度(時短勤務期間延長)
【待遇】
■制服貸与
■道具類貸与
■社用携帯・PC貸与 -
教育制度
あり -
応募資格
必須は普通自動車免許(AT限定OK)のみ!
※お持ちでない方は入社後、取得意欲があればご応募可能です。 -
提出書類
面接までに履歴書・職務経歴書をメールで送付ください。
※郵送の場合はご相談ください -
選考方法
≪選考回数≫
1~2回
≪対応方法≫
1次面接はZOOM(オンライン)にて行います。
会社説明会のみでも可!お気軽にお問合せ下さい。 -
入社日
相談可 -
採用予定人数
2名
企業概要
株式会社グリーンテック
【タイトル】
「品質で感動を。技術で挑戦を。」【企業理念・コンセプト】
【品質への貢献】すべての人の「安全・安心」をお客様と共に創っていくこと【徹底した人間主義】社員自ら能力を最大限に発揮すること
【誠意ある行動】常にお客様視点で考え行動すること
【社長の思い】
当社は創業来、チャレンジすることにこだわりを持ち、リーマンショック、東日本大震災、新型コロナウイルスなどいくつかの困難を乗り越え成長を続けてきた会社です。具体的には、米国(アメリカ)への進出、メンテナンス事業や
ヘルスケア事業への参入など、新しい事業にチャレンジを続けてきました。これまで沢山の失敗もしましたが、失敗を糧にして、現状に満足をせずに今でもチャレンジを続けています。
- 設立 1996年
- 代表者名 中島 康雄
- 資本金 50,000,000円
- 従業員数 3500人
- 売上(前期) 18,500,000,000円
-
事業内容
品質サポート事業、受託事業、テクニカル事業(計測全般)、エンジニアリング事業(設計・開発全般)、 評価分析サービス、ILメンテナンス事業、海外事業
- 所在地 〒 460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-4-15ORE錦二丁目ビル 5F
- ウェブサイト https://www.green-t.co.jp/
応募・選考
-
募集方法
サイト、またはメールにてご応募下さい。
-
募集後のご連絡
応募後、3営業日以内にメールもしくはお電話にて担当よりご連絡させていただきます。
-
面接
▼1次面接
WEB(ZOOM)にて面接を行います。
▼最終面接
各勤務地にて現場見学と、面接を実施いたします。 -
面接地
1次面接についてはWEBで行います。
最終面接については、対面もしくはWEBとなりますので直前のご連絡とさせていただきます。 -
連絡先
TEL:090-3709-6938
MAIL:c-fukami@green-t.co.jp
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。