置床職人ってどんな仕事?詳しい仕事内容や年収・独立のしやすさについて解説!
最終更新日:2024/06/14
置床職人がどんな仕事なのか、詳しく知らない方も多いでしょう。
置床職人とは、「置床工法」で建物の床をつくる仕事です。
・29種類ある建設業の1種「内装仕上工事」のうち、「床仕上工事」を担当する職人です。
・「床仕上工事」を担当する職人の中でも、置床工法での施工ができる人を、置床職人と呼んでいます。
今回は置床職人のお仕事に興味を持っている人に向けて、詳しい仕事内容や年収、必要な資格、独立しやすさなどをお伝えしていきます。
まずは今すぐ
希望条件で求人を検索!!
※会員登録なしで求人の応募が可能!!
置床職人の種類と
仕事内容
置床職人とは、建築現場において床の施工を専門とする職人です。
「置床工法」を用いるので、置床職人と呼ばれます。
置床工法とは、マンションや団地といった、コンクリート構造の建築物で床を構築する際に使われる手法です。
この工法では、床下に空間を設けるので、断熱性や防音性などの機能向上が期待できます。
そもそも、マンションや団地で床をつくる際に用いられる工法は、次の2種類です。
・直貼り…躯体の上にフローリングを直に貼る。
・置床…躯体の床の上に、さらに下地を作ってから、フローリングを張る。
直貼りとは、躯体の上からフローリングを直に貼る工法です。
マンションのフローリングの上を歩いたときに、床がふかふかする場合は、直貼りで施工されています。
一方、固く弾力性がなければ、置床です。
置床工法では、コンクリート等でつくられた躯体の上に、支持脚を一定の間隔で設置します。
この支持脚の上に、下地となる板を敷き、さらにその上からフローリング材を張って仕上げるという流れです。
置床工法では躯体の床の上から、さらに床を作るので、床が二重になります。
また置床工法は、床下に空間ができる点も特徴です。
隙間があることによって、次のメリットが生まれます。
・断熱性が高い(夏は熱気を取り込みにくく、冬は暖房の熱が逃げにくい)
・遮音性が高い
・床下に給水管や排水管を通せるため、リフォームやリノベーションで役立つ
ただし置床は、メリットだけではなく、以下のデメリットもあります。
・床の位置が高くなるため、天井が低く感じられる
・直貼りよりもコストが高い
置床はコストこそ高いものの、防音や断熱効果が必要な場合に適しています。
居住環境の快適性を向上させることが可能です。
なおすべての置床職人が、置床工事しかしないわけではありません。
会社にもよりますが、その他の床工事や、内装工事にも携わることがあります。
たとえばフローリングの床工事専門の会社や、あらゆる床仕上げ工事に対応している会社に勤めていて、置床以外の工法も身につけている職人がいます。
採用選考を受ける際は、就職先・転職先に詳しい仕事の範囲を聞いておくと安心です。
置床職人の
1日の流れ
次に、置床職人の1日の流れを見てみましょう。
一般的なスケジュールは次の通りです。
建設現場の朝は早く、置床職人も出勤時間が早めです。
まず、朝は現場や事務所に出勤します。
現場ではその日の作業の確認をおこなってから、先輩の指示に従って作業開始です。
午前と午後に1回ずつ、昼休憩とは別の小休憩があります。
しっかり体を休めましょう。
17時頃には現場の片付けや整理整頓をおこないます。
進捗状況の共有や、明日の確認をしてから解散です。
朝は早い一方で、早めに帰れる点が置床職人のメリットでしょう。
置床職人に
求められる要素・スキル6選
続いて、置床職人に向いている人の特徴を解説します。
具体的には以下の通りです。
① | やる気と向上心 |
---|---|
② | コミュニケーション能力 |
③ | チームワークを大切にできる |
④ | 体力がある |
⑤ | 手先が器用 |
⑥ | 自己管理ができる |
なお置床職人は、無資格・未経験でチャレンジできる仕事です。
特別な学歴や職歴がなくても、問題なく始められるお仕事なので、幅広い人に就職・転職のチャンスがあります。
①やる気と向上心
どの会社でも、新人の置床職人に対して特に求められるのが、やる気と向上心です。
「仕事を早く覚えよう」「技術を向上させよう」というモチベーションの高さが求められます。
一生ものの技術を身に付けたい、という熱意がある人におすすめの仕事です。
②コミュニケーション能力
置床職人にとって大切な要素は、コミュニケーション能力です。
他の職人さんと気持ちよくコミュニケーションを取りながら、円滑に業務を進めていける人におすすめの仕事となっています。
また現場には、他社の職人さんも出入りするので、彼らとのコミュニケーションも重要です。
関係者との他愛ない会話に抵抗がない、きちんと明るく挨拶ができる、といったことが求められます。
③チームワークを大切にできる
置床職人は、チームワークを大切にできる人におすすめの仕事です。
置床職人は一人ではなく、複数人で作業をすることが多いので、「1人でできる仕事がいい」という人よりも「みんなと一緒に現場で働きたい」という人に向いています。
周囲と連携しながら何かを作り上げることが好きな人は、自分が関わった建物が完成したときに、大きな達成感を味わえるでしょう。
④体力がある
置床職人は体を動かす仕事です。
そのため、体力がある人に向いています。
加えて置床職人が働く工事現場は、空調設備が整っていないケースも多いです。
暑さや寒さへの耐性も求められます。
⑤手先が器用
置床職人はものづくりの仕事です。
そのため、手先が器用な人も、置床職人に向いています。
手先の器用さは大きなアドバンテージとなるでしょう。
⑥自己管理ができる
置床職人は朝が早めです。
寝坊せずに、毎日指定の時間にきちんと出勤できる、自己管理能力が求められます。
また、真夏や真冬の体力を消耗しやすい環境下で、体調を崩さないことも重要です。
置床職人の年収・給料についての
あれこれ
置床職人の給料は、初心者や未経験者の場合、日給1万2,000円~前後です。
経験やスキルに応じて、年収・給料を上げていけます。
なお、見習い期間は給料が低く設定されている場合もあるので、求人の内容をよく確認してください。
ちなみに都市部では給料水準が高く、地方では低い傾向が見られます。
置床職人の仕事はきつい?についての
あれこれ
「置床職人の仕事に興味があるけど、きついのではないか」と感じる人は多いです。
置床職人の大変な点としては、次の内容が挙げられます。
・暑さ・寒さがきつい
・身体を動かすので疲労が溜まりやすい
しかし最初はきついと感じても、徐々に慣れていく人が多いです。
また、未経験から始める人が多いので、「仕事についていけないのではないか」と心配しすぎる必要もありません。
やる気と熱意さえあれば、働きながら仕事を覚えていけます。
置床職人って
独立しやすい?
置床職人は、将来的に独立もできます。
独立の方法は、おもに次の2通りです。
・個人で仕事を請け負う一人親方になる
・自分自身で従業員を雇う経営者になる
誰でも未経験からチャレンジできる仕事でありながら、いずれ独立してしっかり稼げるというのは、夢のある話です。
中には求人に、「将来的に独立を目指す人も歓迎」と記載している会社もあります。
ただし「置床職人の独立のしやすさ」は、個人の努力によります。
置床職人として独立するには、つらい時期や上手くいかない時期を乗り越える必要があると覚えておきましょう。
では、置床職人として独立を目指すには、どのようなステップがあるのでしょうか?
以下の図を見てください。
-
置床職人について調べる
まずは置床職人がどんな仕事なのか調べます。
仕事内容や、向いている人の特徴、年収の相場など、多くの情報を集めてください。 -
置床職人の求人を探す
置床職人への理解が深まったら、求人を検索します。
置床職人の求人検索なら、GATEN職がおすすめです。
GATEN職は、建築現場で活躍する「ガテン系」職種に特化した求人サイトとなっています。
置床職人や、似ている職種の求人も多く保有しているので、ぜひ利用してください。 -
求人に応募する
気になる求人が見つかったら、その企業の口コミや、募集している人材に求められる要素などをしたうえで、早めに応募します。
GATEN職は、一般的な転職サイトと違って、会員登録なしで応募できます。 -
面接を受ける
応募が完了すると、書類選考や面接がおこなわれます。
置床職人や大工といった現場系のお仕事では、学歴や職歴よりも、適性や熱意などが重視されます。
未経験での採用も夢ではありません。 -
内定獲得&業務開始!
内定獲得後は、いよいよ置床職人としての業務開始です。
まずは補助的な業務からスタートします。
先輩に仕事を教わりながら、地道な努力を重ねれば、将来的に独立も目指せるのが置床職人の魅力です。
置床職人の現場で
役立つ資格3つ
続いて、置床職人に求められる要素やスキルを見ていきましょう。
具体的には以下の通りです。
① | 内装仕上げ施工技能士 |
---|---|
② | タイル張り技能士 |
③ | 建築施工管理技士 |
積極的に取得して、置床職人としての腕を磨いていきましょう!
①内装仕上げ施工技能士
置床職人の仕事をするために、必須の資格はありません。
しかし資格を持っていると、自分の技能を客観的に証明できます。
将来的に独立したい人や、転職を有利に進めたい人、キャリアアップしたい人などは特に、資格の取得も検討してみるといいでしょう。
職人の育成に力を入れている企業の中には、資格取得にかかる費用の一部または全額を、負担してくれるところもあります。
ではどんな資格がおすすめかというと、たとえば「内装仕上げ施工技能士」です。
「内装仕上げ施工技能士」とは、さまざまな床張りの技能を証明できる国家資格となっています。
床張りだけではなく、ボード仕上げやカーテン施工など、内装工事に関するあらゆる作業の技能を証明できる資格です。
1~3級に分かれていて、筆記試験と実技試験があります。
3級は誰でも受験可能です。
2級は3級取得者であれば、実務経験なしで受験できます。
3級を取っていない場合も、2年以上の実務経験を持っていれば受験可能です。
1級は学歴や実務経験年数によって、受験できるかどうかが細かく分かれています。
②タイル張り技能士
自分の会社がタイルの施工をおこなっているなら、「タイル張り技能士」も取得を検討できます。
タイル張り技能士とは、タイル張りの技術と知識を証明できる国家資格です。
「内装仕上げ施工技能士」と同じく、1級から3級にレベル分けされています。
3級は誰でも受験可能です。
2級は3級を取得しているなら、すぐに受験できます。
3級を取っていない人は、2年以上の実務経験が必要です。
1級は学歴や実務経験によって受験資格が異なります。
③建築施工管理技士
建築施工管理技士は、キャリアアップを目指す人におすすめの資格です。
建築施工管理技士とは、建設工事を総合的に管理し、現場を監督する人に必要な資格となっています。
マンション、住宅、商業施設、オフィスビルなどの現場で活きる資格です。
建築施工管理技士は忙しいことも多いですが、高収入が期待できます。
GATEN職は、置床職人をはじめ建築系のお仕事を探している方から、多くの支持をいただいている転職サイトです。
-
現場系に特化
現場系・ガテン系に特化した求人情報だけが、掲載されているため条件にあった職場が探せます。
-
登録なしでもOK
登録は任意でOK!もちろん、登録をしなくても、応募やお問い合わせが可能です!
-
簡単に検索可能
使い方は簡単!希望条件ごとに検索ができるので、自分の希望条件をご入力ください。
建築業界だけでも1,000件以上の求人を掲載しており、多くの選択肢のなかから求人を探せます。
また、動画付きで求人を掲載している企業も多いので、求人広告からだけでは読み取れない情報もゲットできます。
さらに会員登録なしで応募できるので、煩わしい手続きが苦手な方にとって大きな魅力ですね!
GATEN職が掲載している置床職人に関する求人を、いくつか見てみましょう。
【GATEN職厳選】
置床職人の
求人募集企業をPICKUP!
-
内装仕上正社員 ※正社員でなくても歓迎
★内装床工事★多国籍採用も積極的に行ってます★ 業界ではレアな床工事を専門としている会社です!安定した仕事量が強みです!
日給8,000円~22,000円 ※経験に応じて変動あり- どんな建物にも、どんなご家庭にもある「床」。本山内装は主に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県を中心にご依頼があれば全国で床に関わる工事を専門に対応しております。床工事専門のプロとして、あらゆる床材の性能を理解し、経験を活かした高い技術で、丁寧な施工を行っております。
-
内装仕上正社員
【未経験OK】充実したサポート環境で一流の職人へ【独立応援】
20万円~- 床工事:建物の床をフローリングやタイルなどの素材で仕上げます。床下地の補修や補強も行います。
クロス仕上げ工事:壁にクロスや壁紙を施工して、建物内部を美しく仕上げます。クロスの張り替えや補修も行います。
初めは先輩の補助業務からスタート。慣れてきたら1人でお任せしていきます。自分のペースでOKですので、のびのびと吸収していっていただけたらと思います。
- 床工事:建物の床をフローリングやタイルなどの素材で仕上げます。床下地の補修や補強も行います。
-
内装仕上正社員
床工事のプロになる!内装工事の【株式会社インテリアロコ】
日給 12,000円~- 愛知県名古屋市を拠点に、一般住宅や、店舗、マンション、老人ホームなど、幅広い建築物を対象に床を専門として内装工事を行っております。
専門的な知識や技術力が手に入り、インテリアや生活の中心となる床を施工するため、やりがいがあります。
また、床材の種類によって施工内容が変わってくるため、身に付く技術も多く、とても成長できます。
- 愛知県名古屋市を拠点に、一般住宅や、店舗、マンション、老人ホームなど、幅広い建築物を対象に床を専門として内装工事を行っております。
最後にGATEN職での求人応募の流れを確認しましょう。
GATEN職はだれでも使いやすいデザインになっており、求人検索から応募までサクサク進められます。以下のステップを見てください。
-
希望条件を入力し、求人を検索
あなたのご希望の職種・居住地などから求人の検索が可能!
新着求人は毎週更新されるので、気になった求人は、お気軽にご応募ください! -
気になった求人をチェック
検索結果から、気になった求人をクリックし、希望条件にマッチしているかをさらにしっかりとご確認ください。
-
メールもしくはお電話で応募
求人の詳細をしっかりと確認後、興味を持った求人・働きたいと感じた求人へ、応募フォームもしくはお電話よりご応募ください。
-
応募先との面接
応募後、2〜3営業日以内に企業から面接日程などの連絡がございますので、日程を調整の上、面接を行います。
-
契約後業務スタート
面接後、1週間以内で合否通知がございます。
合格であれば、企業と正式に契約完了次第、早速業務開始となります。
GATEN職は、求人の検索から内定獲得まで全て無料で利用できます! 一切費用がかからないので、この機会にぜひ活用してください!
まずは今すぐ
希望条件で求人を検索!!
※会員登録なしで求人の応募が可能!!
ガテ美
置床職人に興味のある人は、ぜひ最後まで目を通してくださいね!