このページでは、建設業で独立したい若者を応援してくれる社長へのインタビュ
ーを特集しています。社長自身の独立に至るまでのエピソードを語ってもらい、
独立を目指す若者への熱いメッセージも掲載しています。
掲載企業は全て人材募集中の企業のため、この会社で働きたい!この社長の下で
働きたい!ここで頑張れば独立が目指せそう!と感じれば、ぜひ応募ボタンをク
リックし、社長との直接対話で自分の思いをぶつけてみてください!

メインビューの画像
  • 本田建設株式会社 代表 本田英樹

    「仕事で培った経験値は裏切らない」

    職種

    型枠大工

    勤務地

    長崎県佐世保市

    給与

    月給18.3万円~26.5万円

    独立までの目安年数

    10年~

    独立を目指す若者へのメッセージ

    独立するためには、あらゆる面で資格取得は必須です。仕事に必要な国家資格を取得するために、社員全員で応援します。 型枠大工はまず、道具や資材をたくさん覚えることから始まり、工事の流れを現場での作業の中で把握しながら、最低限必要な資格を取得するのに6ヶ月から8ヶ月かかります。その後、職人さんの補助などの作業を5年程度積む頃に、専門的な資格を取得します。5年経つと、職長さんの補助から晴れて現場を任される職長となります。職長として現場を経験することにより、1級型枠施工技能士を取得できます。その後も経験を積むことで、型枠基幹技能士や施工管理技術者の資格を取得し、独立を目指すことになります。ここまで最低10年はかかると思います。 自分に身についた技術や経験、取得した資格は一生の武器となり、支える家族は宝です。地道に努力し、人間関係を築き上げて独立につなげてほしいです。

    応募する 社長インタビューを見る
  • 株式会社コウケン 代表 村下昌人

    「建設業は、頑張った分だけ収入に繋がりやすいというのが魅力」

    職種

    鉄骨工事

    勤務地

    長崎県諫早市

    給与

    月給22万円~45万円

    独立までの目安年数

    5~10年

    独立を目指す若者へのメッセージ

    当社では資格取得支援制度を設けており、従業員の育成にも力を入れています。現在は国家資格である『とび一級技能士』が3名在籍しており、私自身も一級技能士の資格を持っています。 先輩社員がしっかりと技術の伝授しますので、とても良い環境であると自負しています。 資格取得のための講習費用や日当は会社負担で、ハーネスの育成講座や講師、メッキボルトの技術者など、幅広い資格取得を支援しています。 会社は子供みたいなものだと思います。一人よりも二人、二人よりも三人おればその分の苦労はありますが、喜びややりがいも大きくなります。 雇われでいるよりも独立した方が、収入面でも、自分の成長のためにも絶対に良いと思います!もちろん苦労も多いですが、それ以上にやりがいがあり、嬉しいこともたくさんありますよ!

    応募する 社長インタビューを見る