有限会社村田組

元気溢れるやる気のある方大募集! 充実の待遇!鳶職人の技を身につけたい!鳶を一生の仕事にしたい!というやる気のある方、大募集!

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

月給220,000円~

勤務地

京都府を中心に近畿一円

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問

募集背景

業務多忙につき、元気溢れるやる気のある方を募集しています。
鳶職人の技を身につけたい!鳶を一生の仕事にしたい!建築現場で働きたい!というやる気のある方、向上心のある方を募集しています。

私たちは今まで様々な現場をこなしてきました。1つ1つの現場を丁寧にこなしてきたからこそ、お客様の信頼を得ることができ、どんどん仕事を回してもらえています。現場は豊富にあり、安定して充実した生活を送ることが可能です!
また、福利厚生、資格取得支援制度、生命保険加入、月給制度など、充実の待遇でお迎えさせていただきます。
職人世界で常識だった日給制度ではなく、当社は月給制度を導入しておりますので、天候で休みが続いた日にも安心して働いていただくことができます。

有限会社村田組では、30代~40代までの年代の人が共に働いています。職人の世界では、まだまだ若手の年代ですが、職歴20年以上のベテランと呼ばれる人たちです。
未経験者の方でも、やる気があれば、経験豊富な先輩職人が手取り足取り技術をお伝えして、数年後には、一人前の鳶に育てあげますのでご安心下さい。コミュニケーションを大切にし、一つ一つの現場を丁寧にこなす事を目指しています。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
有限会社村田組では、枠組足場工事をメインとした鳶工事をメインに、単管足場、吊り足場など、様々な鳶工事に対応しております。
また、戸建てから大型物件まで様々な現場に対応できる技術がありますので、スキルを磨くこともできます!
一日の仕事の流れは?
待遇がいいから、労働環境が悪いのでは…ということもありませんので、安心して働いていただけます。

○7:00ごろ集合※現場によります

○現場到着(直行もあり)
朝礼がある現場もあります。

○休憩(作業状況により変動あり)
10時、15時に30分程度の休憩、12時にお昼休憩があります。

○17:00作業終了
現場により早く終わる場合もありますが、残業はほとんどありません。
入社後のサポートは?
未経験者でも一から丁寧に先輩が教育します!

とび職人歴20年以上の先輩がしっかり指導しますので、仕事を続けていればどこに行っても恥ずかしくない技量を持った職人になれます。
時には厳しくしかられることもあるかもしれません、しかしそれは本当に大事なことを伝えたいという気持ちからです。普段は温厚で思いやりのある人たちばかりです。
会社の雰囲気は?
社員旅行や食事会もあります!

沖縄への写真旅行、慰労会として焼肉食事会など、社内イベントも多数あります。
仕事をするときは真剣に向き合い、プライベートは楽しくすごす、そんな職場環境です。
仕事終わりに食事に行くことはもちろん、時には麻雀をしたり、普段から従業員同士の仲は良いです。
会社のアピールポイントは?
福利厚生、資格取得支援制度、生命保険加入、月給制度など、充実の待遇でお迎えさせていただきます。
職人世界で常識だった日給制度ではなく、当社は月給制度を導入しておりますので、天候で休みが続いた日にも安心して働いていただくことができます。
入社後の流れは?
入社後、未経験、経験者問わず、先輩社員と二人一組になっていただき、作業にあたってもらいます。経験者の場合、村田組での仕事の流れを覚えて頂いたら1人で作業に入ってもらいます。
未経験者の場合は、しっかりと仕事が出来るようになるまでは、先輩のサポートを受けていただくようにしています。

募集要項

  • 募集職種
    とび土工
  • 対象となる方
    年齢不問、学歴不問、経験不問
  • 主な仕事内容
    (1)組立や解体などの足場工事
    (2)資材運びや足場鳶のサポート作業
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    22万円~
    ※経験による、試用期間あり
  • 諸手当
    通信手当
  • 昇給
    あり
  • 賞与
    あり(昨年実績:年三回)
  • 勤務地
    京都府を中心に近畿一円

    1. 京都府()

  • 勤務時間
    8:00~17:00 または 9:00~18:00
    ※現場により異なる
  • 休日休暇
    日曜、年末年始、夏期休暇
    ※希望日に休日取得可能、5月・10月にまとめてとれることが多いです。
  • 福利厚生
    社会保険完備
    生命保険加入
  • 教育制度
    資格取得支援制度あり
  • 応募資格
    不問
  • 採用予定人数
    複数名

企業概要

有限会社村田組

【企業理念・コンセプト】

有限会社村田組は京都府宇治市に拠点をおく、創業から60年の鳶工事の会社です。
三代目にあたる私は、村田組に入る以前には設計測量士として勤めていましたが、これまで先代が長年培ってきた確かな技術と経験を継承し、これまでと異なる私独自の手法や新しい戦略を実行しながら、いろいろな方に支えていただきここまで成長してこれました。
今日では、京都府とび技能師試験の補佐員も勤めさせていただき、後輩の育成にも力を入れております。

今後も、安全管理はもちろんのこと、すべての工事において、正確で丁寧な作業を心掛け、これまでの信頼と期待を裏切らない仕事を手掛けてまいります。
  • 設立 1995年
  • 代表者名 永易淳二
  • 資本金 3,000,000円
  • 従業員数 5人
  • 平均年齢 30代歳
  • 事業内容
    足場組立・解体
    万能板仮囲工事
    仮設資材販売・買取(新品・中古)
    仮設トイレリース
    塗装工事一式
  • 所在地 611-0022 京都府宇治市白川川上り谷80番地16
  • ウェブサイト http://www.muratagumi.jp

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォームより受け付けています
  • 募集後のご連絡
    応募フォームに入力された連絡先
  • 連絡先
    問合せフォームよりお問合せ下さい

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット