有限会社鹿内工業
大手企業との取引が多くやりがいが大きい! 【創業20余年!】信頼と実績ある、工場内機械設置のお仕事です
契約形態
給与/報酬
月給250,000円~勤務地
道内全域 ※出張ありタグ
募集背景
資格活かせます!
有限会社鹿内工業では更なる業務の拡大に伴い、一緒に働ける仲間を募集しております。
クレーンのオペレーターの募集なので、当然資格が必要ですが、資格がなくてもそこは当社がフォローしますのでご安心下さい。
資格取得の支援を行っております。逆にクレーン資格をお持ちの方は経験により優遇措置もございます。まずは詳しく話を聞かせてください。
ご応募お待ちしております。
建設業といってもその内訳は様々であり、建設業という言葉で括られている仕事はたくさんあります。
その中の機械設置業と呼ばれるものが、有限会社鹿内工業が主に行っている仕事でございます。実際に工場に行かないとイメージできない部分が多いですが、下記に少し事業を説明させて頂きます。
クレーンのオペレーターの募集なので、当然資格が必要ですが、資格がなくてもそこは当社がフォローしますのでご安心下さい。
資格取得の支援を行っております。逆にクレーン資格をお持ちの方は経験により優遇措置もございます。まずは詳しく話を聞かせてください。
ご応募お待ちしております。
建設業といってもその内訳は様々であり、建設業という言葉で括られている仕事はたくさんあります。
その中の機械設置業と呼ばれるものが、有限会社鹿内工業が主に行っている仕事でございます。実際に工場に行かないとイメージできない部分が多いですが、下記に少し事業を説明させて頂きます。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
≪鹿内工業の機械設置業とは≫
製紙工場や発電所、自動車工場や食品工場など各種プラントにおける生産ラインを作っているので、主な現場はプラントや工場内になります。
便利な商品や、食品など今日の日本の生活に欠かせないものが毎日たくさん生産されていますが、モノを生産する機械を当社が作って、設置しています。正しく動かないと生産ラインに支障をきたすことになるので非常に重要な仕事です。
製紙工場や発電所、自動車工場や食品工場など各種プラントにおける生産ラインを作っているので、主な現場はプラントや工場内になります。
便利な商品や、食品など今日の日本の生活に欠かせないものが毎日たくさん生産されていますが、モノを生産する機械を当社が作って、設置しています。正しく動かないと生産ラインに支障をきたすことになるので非常に重要な仕事です。
この仕事のやりがいは?
≪一つの工場ができるまで≫
たくさんのモノを生み出す工場は、数え切れないほどの機械で溢れています。もちろん全てを当社が設置工事しているわけではないですが、全て正しく設置し稼働しないと工場としての機能を果たしません。
一寸の狂いも許されない現場での仕事はとてもやりいがいがあり、緊張感があります。
たくさんのモノを生み出す工場は、数え切れないほどの機械で溢れています。もちろん全てを当社が設置工事しているわけではないですが、全て正しく設置し稼働しないと工場としての機能を果たしません。
一寸の狂いも許されない現場での仕事はとてもやりいがいがあり、緊張感があります。
会社のアピールポイントは?
~全国各地に仕事の可能性も~ 2018年は茨城県に~
有限会社鹿内工業は来年の1月から茨城県にも進出します。同じく工場での仕事で規模がかなり大きい仕事ですので、最長で4年の工期を設けて工事に入ります。
これを皮切りに、全国各地様々な仕事の可能性がありますので、アクティブで旅行好きな方は向いているかもしれません。
有限会社鹿内工業は来年の1月から茨城県にも進出します。同じく工場での仕事で規模がかなり大きい仕事ですので、最長で4年の工期を設けて工事に入ります。
これを皮切りに、全国各地様々な仕事の可能性がありますので、アクティブで旅行好きな方は向いているかもしれません。
募集要項
-
募集職種
クレーンオペレーター、機械工 -
対象となる方
年齢不問、学歴不問
移動式クレーン運転士資格 -
主な仕事内容
製紙工場や発電所、自動車工場や食品工場など各種プラントにおける生産ラインを作っているので、主な現場はプラントや工場内になります。 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
月給250,000円~ -
諸手当
早出・残業手当、他諸手当 -
勤務地
道内全域
※出張あり1. 北海道()
-
勤務時間
8時~17時
※早出残業あり -
休日休暇
日曜・祝日 -
保険
各社保完備 -
福利厚生
車通勤可、交通費規定支給、資格取得支援制度あり -
採用予定人数
若干名
企業概要
有限会社鹿内工業
【タイトル】
機械設置業をこれからも【企業理念・コンセプト】
有限会社鹿内工業の求人ページをご覧頂き、誠にありがとうございます。代表の鹿内と申します。日本は戦後、高度経済成長により工業製品などの生産ラインが増え充実し、今日に至るまで品質も向上してきたと思います。一度にモノが大量に生産されれば単価が下がります。それには工場で素早く正確な生産ラインが必要であり、その機械設置を生業とさせて頂いていることをとても誇りに思います。
もし当社の門をたたいてくれる方がいるなら、この機会設置業というものをもっとたくさんの人に知ってもらって盛り上げてほしい。そう思います。
代表取締役 鹿内 富雄
- 代表者名 鹿内 富雄
-
事業内容
機械据付・設置工事
- 所在地 〒 067-0051 北海道江別市工栄町25-15
- ウェブサイト http://www.shikanaikougyou.jp