石部工業
人とのつながりを大切にする 50代からでも働ける環境です。
契約形態
給与/報酬
■手元 8,000円~/日給 ■解体足場作業者・ダンプカー運転手 10,000円~/日給勤務地
神戸 垂水 明石タグ
募集背景
手元作業お手伝いさん、解体足場作業者、ダンプカー運転手大募集!
家屋解体作業には「手元」と呼ばれる作業があります。
ユンボやパワーショベルで解体された家屋の木屑・モルタル・ガラスなどの細かいゴミを選別・分別して処理する作業のことを指します。
この分別作業は自然環境に配慮する意味もあり、家屋解体作業の中でも重要な位置づけにあります。
機械操作や免許などの経験や、体力・腕力に依存しない作業のため、女性のパートさんやアルバイトさんでも問題なく出来る作業ながら、求人情報への登録数の少なさなどから認知度が低いので、担い手が慢性的に不足しているのが現状です。
弊社は、現場の安心・安全を第一に解体作業を行い、続く分別作業への負荷や負担を抑えた作業フローを構築しております。
せひ、弊社で解体作業の補助員としていっしょに働きませんか?
また、手元作業者以外に、解体足場作業者やダンプカー運転手も募集しております。
作業を覚え、仕事ができるようになっていけば、お給料にもしっかり反映されます。
石部工業で、あなたの技術を生かして稼ぎましょう!
ユンボやパワーショベルで解体された家屋の木屑・モルタル・ガラスなどの細かいゴミを選別・分別して処理する作業のことを指します。
この分別作業は自然環境に配慮する意味もあり、家屋解体作業の中でも重要な位置づけにあります。
機械操作や免許などの経験や、体力・腕力に依存しない作業のため、女性のパートさんやアルバイトさんでも問題なく出来る作業ながら、求人情報への登録数の少なさなどから認知度が低いので、担い手が慢性的に不足しているのが現状です。
弊社は、現場の安心・安全を第一に解体作業を行い、続く分別作業への負荷や負担を抑えた作業フローを構築しております。
せひ、弊社で解体作業の補助員としていっしょに働きませんか?
また、手元作業者以外に、解体足場作業者やダンプカー運転手も募集しております。
作業を覚え、仕事ができるようになっていけば、お給料にもしっかり反映されます。
石部工業で、あなたの技術を生かして稼ぎましょう!
仕事内容
具体的な仕事内容は?
・家屋解体のゴミ(木屑・モルタル・プラスチック・ガラス片など)の選別
・鳶職(解体足場作業者)
・ダンプカー運転手(2トン~4トン。大型もあります)
・鳶職(解体足場作業者)
・ダンプカー運転手(2トン~4トン。大型もあります)
会社のアピールポイントは?
石部工業は、「人とのつながりを大切にする」想いを企業理念としている会社です。
従業員への慰労として、週に一度は食事や飲み会もします。
夏の暑い時期、冬の寒気の中など自然環境の中での作業は、精神的にも肉体的にも辛いものです。
皆でそれぞれに労い、明日からまたがんばろう、という気持ちを共有できることが、会社としてなにより大切だと実感しています。
従業員への慰労として、週に一度は食事や飲み会もします。
夏の暑い時期、冬の寒気の中など自然環境の中での作業は、精神的にも肉体的にも辛いものです。
皆でそれぞれに労い、明日からまたがんばろう、という気持ちを共有できることが、会社としてなにより大切だと実感しています。
募集要項
-
募集職種
■手元作業者
■鳶職
■ダンプカー運転手 -
対象となる方
■未経験者大歓迎
■経験者優遇 -
主な仕事内容
■手元作業者
家屋解体などで発生する細かいゴミの収集・選別
■鳶職
解体足場作業者
■ダンプカー運転手
2トン車・4トン車
大型免許あれば尚可 -
契約形態
パート
アルバイト
正社員 -
給与/報酬
■手元
8,000円~/日給
■解体足場作業者・ダンプカー運転手
10,000円~/日給 -
諸手当
残業手当 -
昇給
有り -
賞与
寸志有り -
勤務地
神戸
垂水
明石1. 兵庫県()
-
勤務時間
8:00~17:00
※現場によって変動あり -
休日休暇
■休日
日曜日
祝日
■休暇
G.W.
夏季休暇
年末年始休暇 -
福利厚生
社会保険完備 -
応募資格
学歴・年齢不問 -
提出書類
履歴書 -
選考方法
書類選考
面接 -
入社日
ご相談の上決定 -
採用予定人数
2名
企業概要
石部工業
【タイトル】
人とのつながりを大切にする【企業理念・コンセプト】
石部工業は、「人とのつながりを大切にする」想いを企業理念としている会社です。クライアント様とのつながり、協力企業様とのつながり、そして社員のみんなとのつながり。
石部工業に施工を依頼して良かった。石部工業で働けて良かった。
そう思っていただけることを望み、今日までこの言葉を胸に運営を続けてきました。
家屋解体時は、近隣住民のみなさまのお宅に一軒一軒ご挨拶に回らせていただきます。
防塵用ネットを張り巡らせていても、巻き起こった粉塵でご迷惑をおかけしてしまうことがあります
必ずご挨拶をさせていただき、工事について快い許可をいただいた上で作業に移らせていただいております。
その行いが、クライアント様と近隣住民様とのつながりをより良くするものと考えています。
また、「ご丁寧に、ありがとうございました」とお礼を頂戴することもあり、それが本当にうれしく思うからでもあります。
従業員への慰労として、週に一度は食事や飲み会もします。
夏の暑い時期、冬の寒気の中など自然環境の中での作業は、精神的にも肉体的にも辛いものです。
皆でそれぞれに労い、明日からまたがんばろう、という気持ちを共有できることが、会社としてなにより大切だと実感しています。
石部工業は、まだまだこれからの会社です。
クライアント様とのつながりも、これからもっともっと増えていきます。
そして若く、優秀な社員が成長中です。
より一層、各クライアント様、社員たちとの「つながり」を大事に、精力的に事業に取り組んでいく所存です。
- 代表者名 石部 均
- 従業員数 3人
- 平均年齢 30歳
-
事業内容
家屋解体工事
ゴミ処分 - 所在地 〒 676-0824 兵庫県高砂市阿弥陀町南池340-21
- ウェブサイト http://www.watagasi.net
応募・選考
-
募集後のご連絡
お電話にて
-
面接
1回~
-
面接地
お電話にて決定
-
連絡先
090-1907-0890/石部
求人のポイント
未経験・初心者OK、社員登用あり!
誰でもかんたんに始められて、すぐに慣れるお仕事です。
他にも、解体足場作業やダンプカー運転手など、資格やスキルを生かせる仕事も選べます。
未経験者も資格取得者も、誰もが活躍できる環境です!
誰でもかんたんに始められて、すぐに慣れるお仕事です。
他にも、解体足場作業やダンプカー運転手など、資格やスキルを生かせる仕事も選べます。
未経験者も資格取得者も、誰もが活躍できる環境です!