株式会社宝電工
電気工事のプロフェッショナル集団 電気のプロとして。仲間募集中
契約形態
給与/報酬
181,500円 〜勤務地
新潟市内タグ
募集背景
"本気"で共に働く仲間が欲しい。
株式会社宝電工は電気工事の現場施工を請け負う
「プロフェッショナルな電気工事士」の集団です。
電気工事の会社といっても業務内容、得意分野が違ったり色々な企業があると思います。
私たちはその中で昭和54年の創業以来、数々の施工実績から生まれた「技能」と「経験」を活かして、比較的大規模な工事現場での電気設備工事の施工を中心として現在活動しております。
「プロフェッショナルな電気工事士」の集団です。
電気工事の会社といっても業務内容、得意分野が違ったり色々な企業があると思います。
私たちはその中で昭和54年の創業以来、数々の施工実績から生まれた「技能」と「経験」を活かして、比較的大規模な工事現場での電気設備工事の施工を中心として現在活動しております。
仕事内容
具体的な仕事内容は??
大規模な工事の多くは大手元請会社が受注し、現場管理(現場監督)を行い、その下請けとして、工事の施工会社を探すというのが一般的と思われます。そういったお客様である大手電気工事会社様から工事施工の依頼を受けて現場に乗り込み、体を動かし汗をながし、知恵を絞って工事に携わり、完成させていきます。
この仕事のやりがいは?
世の中に必要とされている仕事のひとつに私達の行っている「電気工事」も含まれています。そして今「深刻な人手不足」で困っています。バランスという意味で私達「電気工事士」は需要に対して供給が追い付きません。
地元長岡市はもちろん県内全域、さらに近県、関東方面・中部地方と全国各地から電気設備工事会社様より「電気工事の現場施工」のオファーが入ってきます。
地元長岡市はもちろん県内全域、さらに近県、関東方面・中部地方と全国各地から電気設備工事会社様より「電気工事の現場施工」のオファーが入ってきます。
会社の雰囲気は?
宝電工は現場主義です。
経験10年以上、20年以上の電気工事士を中心にチームを作り、若い世代への技能の継承、工事現場でのノウハウを共有し、社員一丸となって業務に取り組んでいます。
また新しい工法、工具などによる省力化へのアイディア・研究も怠りません。
良いものは積極的に取り入れて効率化を図っています。
経験10年以上、20年以上の電気工事士を中心にチームを作り、若い世代への技能の継承、工事現場でのノウハウを共有し、社員一丸となって業務に取り組んでいます。
また新しい工法、工具などによる省力化へのアイディア・研究も怠りません。
良いものは積極的に取り入れて効率化を図っています。
会社のアピールポイントは?
宝電工では社員同士のコミュニケーションを重視し、
社員同士の関係や仕事に対する意識向上に力を入れています。
日頃から各現場事業所に散らばり、朝から晩まで業務に励む我々の「現場主義」における弱点として社員全体・全社内のコミュニケーション不足という問題がありました。
その解決策としてスマートフォンを全員に貸与し、ビジネスチャットアプリ「DIRECT」を導入、 社内の朝礼から業務報告、雑談までコミュニケーションを深める取り組みを始めています。
社員同士の関係や仕事に対する意識向上に力を入れています。
日頃から各現場事業所に散らばり、朝から晩まで業務に励む我々の「現場主義」における弱点として社員全体・全社内のコミュニケーション不足という問題がありました。
その解決策としてスマートフォンを全員に貸与し、ビジネスチャットアプリ「DIRECT」を導入、 社内の朝礼から業務報告、雑談までコミュニケーションを深める取り組みを始めています。
募集要項
-
募集業種
電気工事技能スタッフ -
対象となる方
未経験者OK 経験者歓迎いたします。 -
主な仕事内容
○工場、ビル等を中心とした電気整備工事を行っていただきます。
・当社は大規模な工事を得意とし、全国に通用する技能が身 に付きます。
・関連資格取得も全面バックアップします(全額支給)
*ホームページを参照下さい
*チームで行動する為、協調性及び重量物を取扱うことも多いので体力を必要とします。
(エリアは主に県内・関東方 面)
*運転業務あり(社有車使用) -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
181,500円 〜 -
諸手当
賃金形態:月給 定額的に支払われる手当
1:工具手当 10,000円~10,000円 定額的に支払われる手当
2:拘束手当 31,500円~38,250円
その他手当等付記事項:資格手当:10,000円~/
月出張手当: 2,200円~/
日精勤手当:0~10,000円/
月*拘束手当は現場への移動時間と就業後の移動時間までを含んで手当を出すもの
賃金締切日:毎月20日 賃金支払日:毎月25日(当月払い)
マイカー通勤:可
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当額:毎月 10,000円まで
加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 -
勤務地
就業先:※現場は県内全域、関東方面(就業先)1. 新潟県()
-
勤務時間
(1)始業、終業:8時00分~17時30分
休憩時間:休憩時間100分
時間外勤務:32時間
時間外月平均時間:月平均32時間 -
休日休暇
休日:日祝他 年間休日数:100日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
休日等その他の場合:会社カレンダーによる
・第2、第4土曜日休み
・盆・年末年始・GW休みあり -
採用予定人数
5名
企業概要
株式会社宝電工
【タイトル】
愚直に一生懸命【企業理念・コンセプト】
キツイ、キタナイ、キケン
他が敬遠する仕事にこそ進んで取組み社会に貢献する
電気工事のプロフェッショナル集団
- 設立 1979年
- 代表者名 加藤 幸志
-
事業内容
電気設備工事施工
- 所在地 〒 940-0896 新潟県長岡市福島町534-1
- ウェブサイト http://www.takaradenko.co.jp/
応募・選考
-
募集方法
お電話もしくは問い合わせ
-
募集後のご連絡
お電話でご対応させていただきます。
-
連絡先
0258-24-7837