株式会社ソウホ
子どもや家庭の用事はそっちを優先して!by社長 休みの取りやすさが自慢の会社です!【未経験OK】 現場作業スタッフの募集です!
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 220,000円 ~ 315,000円勤務地
1. 神奈川県 (川崎市多摩区)
タグ
募集背景
未経験でも大丈夫です。
「あなたの力が、当社躍進の源。」
さらに技術を追求して当社で共にステップアップしていきませんか!
あなたの経験を活かして即戦力として存分に力を発揮して下さい。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
実際の作業だけでなく、現場の管理もお願いすることがありますが、最初はもちろんできることからでOK。先輩たちがしっかりサポートしますので、未経験でも安心してスタートできます。
いろんな現場で経験が積めて、気づいたら手に職がついている、そんな仕事です。
一日の仕事の流れは?
お昼休憩のほかに小休憩もありますので、体力的に無理のないように仕事をして進めます。
この仕事のやりがいは?
自身が携わった結果が形になって見えるので苦労が吹き飛ぶ瞬間を感じられます!
入社後のサポートは?
会社の雰囲気は?
働く魅力
20~50代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍し、年齢関係なく助け合える楽しい雰囲気も自慢。女性スタッフも活躍しており、働きやすさと居心地の良さを両立した職場です。
プライベートも大切にしながら、長く安定して働ける環境が整っています。
募集要項
-
募集業種
現場作業スタッフ -
対象となる方
未経験でも大丈夫です。一から教えます。
経験者歓迎します。 -
主な仕事内容
各工事の管理・工事作業 -
契約形態
○正社員
○契約社員 -
給与/報酬
正社員:月給 220,000円 ~ 315,000円
※補足コメント
○正社員
未経験:月給220,000円~315,000円
経験者:月給350,000円~
○契約社員
日給:10,000円~20,000円 -
諸手当
○家族手当(配偶者)
○家族手当(子)
○住宅手当(持ち家)
○通勤手当(会社規定による。現場に直行直帰となります) -
勤務地
神奈川県・東京都1. 神奈川県 (川崎市多摩区)
-
勤務時間
08:00~17:00
※現場や状況により変動する場合があります。 -
休日休暇
日曜日・祝日
長期休暇あり
└GW・夏季・年末年始
※現場や状況により変動する場合があります。 -
保険
社会保険完備 -
福利厚生
資格取得支援制度あり
長く勤続している方には社有車貸与
道具・制服支給 -
応募資格
特になし。運転免許あればなお良い。 -
提出書類
履歴書 -
選考方法
面接 -
入社日
面接時に相談 -
採用予定人数
数名
企業概要
株式会社ソウホ
【タイトル】
"ソウホ”について【企業理念・コンセプト】
「ソウホ」という社名は、漢字になおすと「総補」。“すべてを補い、支える”という意味が込められています。
大規模修繕工事をはじめ、防水・外壁補修・シーリング・塗装・内装など、建物の内外を問わず幅広い施工に対応可能なソウホ。
一部分だけでなく、建物全体を見据えた提案と技術で、お客様の大切な資産をトータルにサポートする——そんな想いを社名に込めました。すべてを補う、すべてに応える。それが「ソウホ(総補)」です。
【社長の思い】
はじめまして。株式会社ソウホ 代表取締役 佐藤 功介と申します。
防⽔⼯事業で独⽴し、平成20年8月に会社設⽴しましたが、まだまだ学ぶことが多く、未熟な経営者だと思っております。技術と信頼を第⼀に考え「誠実」を経営理念に掲げ健全な企業づくりに取り組ませていただいております。
これも偏に皆様⽅のお引き⽴ての賜物と⼼より⼤変感謝しております。
建設業受難の時代が続く事が予想される中、出来る限りお施主様の⽴場で考え、当社では技術⾯やコスト削減、品質⾯など、納得が得られ「信頼」されるように⽇々努⼒致しております。
世の中⾊々な会社が有りますが、お客さまのニーズに合った建設会社をお選びください。
その中で当社をお選びいただけたら、幸いに思います。
- 代表者名 佐藤 功介
-
事業内容
防水工事・外壁塗装工事
- 所在地 〒 214-0035 神奈川県川崎市長尾5-22-14プルミエール壱番館 203c
- ウェブサイト http://www.souho.co.jp
応募・選考
-
募集方法
応募フォームまたは電話にてご連絡ください。
-
募集後のご連絡
電話にてご連絡いたします。
必ず電話番号をお知らせください。 -
面接
連絡いたします。
-
面接地
連絡いたします。
-
連絡先
090-1360-2376採用担当までよろしくお願い致します。
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。
求人のポイント
人材確保が難しい今だからこそ、情報を共有し、互いに協力し合える関係を築ければと考えています。
当社が抱えている案件へのご協力をお願いするとともに、御社の人員が不足している際には、当社も積極的にサポートいたします。
法人・個人問わず、ご興味のある方はぜひお電話またはメールにてご連絡ください。
まずはお気軽にお話しできれば幸いです。協力会社として、共に成長していける関係を目指しています。