有限会社中尾電設
会社・職人・従業員、 それぞれがお互いを助け合える 関係を目指して 店舗様・施設様・企業様に 電気工事で安心を 空調工事で快適さを 提供しています
契約形態
給与/報酬
230,000~400,000円/月給勤務地
本社: 〒546-0032 大阪府大阪市東住吉区東田辺1-15-14 勤務エリア: ・大阪府下一円 ・兵庫 ・神戸 ・京都 ・和歌山タグ
募集背景
私たちの仕事は、 あらゆる建物の電気設備を造り、直し、守り、 人々の生活を支えています。
中尾電設で働く社員は皆、ひとりひとりが建物づくりをサポートする職人であることを矜持とし、人々の生活のために一所懸命に働いています。
人の生活を支える仕事だからこそ、より多くの人に貢献したい。
年老いてリタイアした後も、子供のように目を輝かせて「あれはおれがやった仕事なんだよ」と孫に語りたい。
見た目や言葉はオシャレではありませんが、中尾電設は”カッコイイ大人”の集まりです。
人の生活を支える仕事だからこそ、より多くの人に貢献したい。
年老いてリタイアした後も、子供のように目を輝かせて「あれはおれがやった仕事なんだよ」と孫に語りたい。
見た目や言葉はオシャレではありませんが、中尾電設は”カッコイイ大人”の集まりです。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
電気設備から空調設備まで手掛けており、またクリニック様案件が多いのが特徴です。
入社後のサポートは?
誰にも負けない情熱を燃やそう。
国家資格取得支援制度あります。
講習費用・受験料をサポート。
あなたのキャリアアップを応援します。
■取得可能資格
・電気工事士
・その他
国家資格取得支援制度あります。
講習費用・受験料をサポート。
あなたのキャリアアップを応援します。
■取得可能資格
・電気工事士
・その他
身につくスキルについて
電気設備から空調設備までを手掛けており、短期間で多種の作業を行うので様々なスキルを身に付けられます。
会社の雰囲気は?
明るくのびのびとした職場環境。
まるで家族のようなアットホームさが中尾電設の良いところ。
仕事中はみんな職人の顔でバリバリ働きますが、事務所で和気あいあいとしているときはほら、笑顔。
”毎日を明るく、楽しく、健やかに”が中尾電設のスタイルです。
まるで家族のようなアットホームさが中尾電設の良いところ。
仕事中はみんな職人の顔でバリバリ働きますが、事務所で和気あいあいとしているときはほら、笑顔。
”毎日を明るく、楽しく、健やかに”が中尾電設のスタイルです。
募集要項
-
募集職種
・電気設備士
・空調設備士
・施工管理者 -
対象となる方
・経験者大歓迎!
・高卒以上
・普通自動車免許取得者 -
主な仕事内容
電気・空調・給排気設備工事全般 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
給与につきましては、選考を通じてキャリアビジョンや志向性など
詳しくヒアリングさせていただいた上お知らせさせていただきます
230,000円~400,000円/月給 -
諸手当
通勤手当(上限あり)
残業手当 -
昇給
有り
定期的に査定を実施します -
賞与
年2回
7月・12月 -
勤務地
本社:
〒546-0032
大阪府大阪市東住吉区東田辺1-15-14
勤務エリア:
・大阪府下一円
・兵庫
・神戸
・京都
・和歌山1. 大阪府()
-
勤務時間
8:30~17:30
※現場により変動します -
休日休暇
休日:
日祝日
休暇:
・G.W.
・夏季休暇
・年末年始 -
保険
社会保険
雇用保険 -
福利厚生
厚生年金
制服貸与 -
教育制度
資格取得支援制度 -
提出書類
・履歴書
・職務経歴書 -
選考方法
・書類選考
・面接 -
入社日
ご相談の上にて決定いたします -
採用予定人数
若干名
企業概要
有限会社中尾電設
【タイトル】
会社・職人・従業員、 それぞれがお互いを助け合える 関係を目指して【企業理念・コンセプト】
中尾電設は、昭和41年(1966年)10月に創業し、平成17年(2005年)5月9日に有限会社として設立しました。その間、大阪府下を皮切りに京都・兵庫・和歌山で業容を拡大してきました。これはひとえに、多数のお客さまと従業員、そして職人の方々に支えられてきた証です。私は父の代から電気設備士、空調設備士として弊社で働いてきました。弊社には様々な職人がいて、私は多数の職人の方々から現場の技術や知識を学びました。職人の中には電気設備が得意な方も空調設備なら誰にも負けない方も、優しい方も厳しい方も気難しい方もいました。
それぞれの職人の持つ”現場力”や”人間力”とも言えるスキルのエッセンスが私を育て、それを実践することがお客さまの喜びに、そして会社の成長につながることを知りました。
この経験を経たからこそ、中尾電設は有限会社として設立を果たし今日まで運営してこれたのだと思います。先達の職人の方々には感謝してもしきれない思いがあります。
職人や従業員を雇い働く環境を提供する立場になっても、この経験は生きています。この業界で働く人間が目指すところは”独立”です。ひとりで身を立てることはすべての職人の憧れであり、理想の姿であり、私自身が通ってきた道です。
その心を分かりつつも、それでも「この会社で働きたい!」と思ってがんばって働いてもらえる会社にしたい。もし独立しても、仕事で協同しお互いを助け合っていける人間関係を築いていきたい。それがかつて私が実感したようにお客さまの満足と会社の成長、そして従業員の幸せにつながるのだと考えています。
これからも一層職人と従業員の育成を推し進め、お客さまひとりひとりを大切に、電気空調設備産業の隆盛の一助となる事業を行っていく所存です。今後ともよろしくお願いいたします。
【社長の思い】
有限会社中尾電設のWebサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。代表の中尾 豊です。私たちは1966年の創業以来、地域に密着した事業を展開し、多くのお客様とともに歩んでまいりました。「すべての工事に真摯に向き合い、お客様の満足を第一に考える」という姿勢を貫いてきたことが、長い歴史の中で培われた信頼の源です。これからも、時代のニーズに合わせた技術力の向上と、地域社会への貢献を大切にしながら、全従業員一丸となって努力してまいります。- 設立 2005年
- 代表者名 代表取締役 中尾 豊
- 資本金 500万円
- 従業員数 8人
- 平均年齢 35歳
-
事業内容
電気・空調・給排気設備工事全般
- 所在地 〒 546-0032 大阪府大阪市東住吉区東田辺1-15-14
- ウェブサイト http://www.nakaodensetu.com/
応募・選考
-
募集方法
・Web
・電話 -
募集後のご連絡
お電話にてご連絡いたします
-
面接
1回~
-
面接地
〒546-0032
大阪府大阪市東住吉区東田辺1-15-14 -
連絡先
090-8142-7680/ナカオ