株式会社LINKS

すべてのプレイヤーに、最高の体験ができるグラブを 野球用のグラブ・グローブをひとつひとつ丁寧に仕上げていく、モノづくりの仕事です。

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

正社員:月給 180,000円

勤務地

〒636-0214 奈良県磯城郡三宅町但馬362-3

1. 奈良県 (磯城郡三宅町)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問

募集背景

LINKSでは、未来のグラブ職人を随時募集しています。
LINKS(リンクス)がつくる野球用グローブは、プレイヤーがプレイするイメージを徹底的に落とし込むこだわりの品です。グラブ製造のすべての工程を完結できる自社工場で、職人が手作業で丹念に丁寧に仕上げていきます。
製造工程の中、あらゆるポイントで革をなじませる作業を行ない、その手間暇を惜しまない製法が、あらゆるシーンに対応できる耐久性と手に馴染む柔軟性を両立させた、高品質なグラブを生み出します。

そんなモノづくりに励むLINKSで、未来のグラブ職人を目指してみませんか?

仕事内容

仕事内容
野球用グローブ・グラブ製造
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

先輩から一言

LINKSで働くようになったきっかけを教えてください。
もともと学生の頃からずっと野球をやっていて、当時からグローブにはこだわってました。
卒業してしばらく野球から離れてサラリーマンしてましたが、
心のどこかで「好きな野球に携わる仕事がしたい、グローブをつくる仕事をしてみたい」と思ってました。

そんな時、LINKSの求人募集を見つけて、思い切って応募したんです。
グローブへのこだわりと熱意が伝わり(笑)、2014年に入社しました!
  • 企業イメージ
グラブを作る仕事をしてみてどんなことを感じましたか?
最初すごい興奮しましたよ。こうやってできてるのか!すげぇ!!みたいな(笑)
実際に職人としてやっていくうちに、どんどんのめりこんでいきましたね。
やっぱり全部手作業で作るんで、自分のスキルや知識、あと経験がモロに出るんですよね。
そこがおもしろいと思います。
好きなことを仕事にできてるので、日々充実してます。
社長からは「グラブマニア」って呼ばれてます(笑)
  • 企業イメージ
これからの夢や今後の目標を教えてください
今の目標は一人でグラブを作れるようになることですね。
3年経って、やっと全工程の7割くらいを任せてもらえるようになりました。
もうちょいで全部自分で作れるようになると思います。

練習で自分で作ったグラブは「へたくそやなぁ」って思うんですけど、やっぱ宝ですね。
すごい愛着があります。
常に「ええやん!」って言ってもらえるグラブを作れるようになりたいです。
  • 企業イメージ
これからグラブ職人を目指す方へ一言お願いします。
野球プレイヤーにとってのグローブは、サッカーのスパイクとかテニスのラケットとか「プレイするのための道具」とは違うところがあると思うんですよ。
なんていうか、ただの道具じゃなくて相棒というか、パートナーというか。

まぁそう思うのはぼくだけかもしれないんですけど、そんなかんじでグラブって特別だよね、好きなんだ!って人は、きっと良い職人になれると思います。
一緒に頑張りましょう!
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集業種
    グラブ製造職
  • 対象となる方
    新卒・中途 積極採用中!
    普通運転免許(AT限定可)
  • 主な仕事内容
    グラブ製作
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    正社員:月給 180,000円

    ※補足コメント
    160,000円~230,000円/月給
  • 諸手当
    通勤手当あり(上限あり)
    住宅手当あり
    ★遠方からのご応募も歓迎します
  • 昇給
    あり
  • 勤務地
    〒636-0214 奈良県磯城郡三宅町但馬362-3

    1. 奈良県 (磯城郡三宅町)

  • 勤務時間
    9:00~18:00
  • 休日休暇
    土日祝
    GW、夏季休暇、年末年始休暇
  • 保険
    雇用保険
    労災保険
    健康保険
    厚生年金保険

企業概要

株式会社LINKS

【タイトル】

奈良県磯城郡三宅町の野球用グローブ・グラブ製造 株式会社LINKS

【企業理念・コンセプト】

プレイヤーとグラブの作り手をつなぐものは”イメージ”

【社長の思い】

私は29歳で独立し開業、その後若手職人が育つ職場づくりを目指し2016年に法人設立。
私自身野球プレイヤーで、グラブへの興味からこの職を志しました。

グラブの製造に携わるようになって感じたことですが、プレイヤーとグラブの作り手をつなぐものは「イメージ」しかありません。
プレイヤーがプレイする感覚、動き、グラブの使い方。それら使用感を再現するため徹底的にイメージングし、グラブに落とし込んでいく。
LINKSのグラブはそうやって作られています。

社名の「LINKS」とは”つながり”を意味します。
いただいたオーダーの隅々まで行き届いたモノづくりを追求するとともに、グラブを使うプレイヤーの行動、反応、躍動を感じ取り、
プレイヤーと私たちの”つながり”によって、最高峰のグラブが生まれる。そう思っています。

LINKSのグラブを手に取っていただける、
プロをはじめとしたすべてのプレイヤーの皆様のために、
これからも理想を具現化する、最高のグラブ作りに努めてまいります。
  • 設立 2016年
  • 代表者名 毛利 俊彦
  • 資本金 1,000,000円
  • 従業員数 3人
  • 平均年齢 35歳
  • 売上(前期) 50,000,000円
  • 事業内容
    野球用グローブ・グラブ製造
  • 所在地 636-0214 奈良県磯城郡三宅町但馬但馬362-3
  • ウェブサイト http://www.links-glove.com

応募・選考

  • 募集方法
    メールフォームよりご応募ください。
  • 募集後のご連絡
    メールかお電話にてご連絡いたしますので、
    履歴書と職務経歴書をご用意の上、面接にお越しください。
  • 連絡先
    Tel.0745-56-3832/担当:モウリ(代表者)

    当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
    なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット