有限会社 仁田野工業

型枠大工・型枠大工見習い・型枠作業員【急募】                              ★未経験の方も大歓迎★♪イチから丁寧にお教えします♪物作りの仕事に興味がある方必見 ♪週休二日制の完全実施♪有給休暇の取得♪残業が少ない♪技能講習などの費用・日当は、会社が全額負担♪

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

基本給251,640円~351,830円+各種手当(型枠大工の場合)

勤務地

作業場:別府市内、現場:県内一円(会社より1時間程度以内)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ

募集背景

未来への継承ため人材募集中
 現在弊社は、未来の型枠工事業を継承していくため、経験を問わず次世代の育成に力を入れています。
 学べる環境整え、働き易いアットホームな職場環境作りに努めています。
 
 未経験者・経験者問わず、求人募集しています。「型枠」という仕事に少しでも興味を持たれた方、まずは気軽に何時でもお問い合わせください。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
 型枠工事とは、ビルやマンション・学校施設などの建築物または土木建造物で、コンクリートで造られている物の形を造る仕事です。
[型枠工事の仕事とは]
図面をもとに、ベニヤ板を主に使い
1)コンクリートの形となる型の枠を作り(加工作業)
2)加工した枠を各現場で組み立てて(建て込み作業)
3)コンクリートを流し込み固まった後、組み立てた型枠を全て取り外し(解体作業)
4)建物などの形が完成
以上が型枠作業の一連の流れになります。
※作業の具体的な内容は、現場や各現場の進捗状況により異なります。
  • 企業イメージ

    型枠建て込み作業状況

  • 企業イメージ

    型枠建て込み完了後、生コン流し込み作業状況

一日の仕事の流れは?
8:00~    作業開始
   ↓
10:00~10:20 休憩(20分間)
   ↓
10:20~  作業時間
   ↓
12:00~13:00 休憩(60分間)
   ↓
13:00~  作業時間
   ↓
15:00~15:20 休憩(20分程度)
   ↓
15:20~ 業務時間
   ↓
   ~17:00 業務終了
  • 企業イメージ

    建設中の現場全景

  • 企業イメージ

    型枠拾い出し作業状況

この仕事のやりがいは?
 この”型枠”というの仕事は、コンクリートを扱う工事には欠かせません。

 自分達の手掛けた物が「形として残り」、場合によっては地図にも載る事もあります。
 特に大きな物件や複雑な建造物など、完成した時の「達成感はすごく大きく」、大変「やりがいのある誇れる仕事」です。
  • 企業イメージ

    学校

  • 企業イメージ

    マンション

入社後のサポートは?
 弊社には、実績とお取引先様から多くの信頼を誇る、ベテラン職人が多くいます。
未経験者の方でも、しっかりと先輩職人がついて、丁寧に仕事をお教えしますので、安心して仕事を始めることができます。
身につくスキルについて
 業務上必要になる資格として、
・一級型枠施工技能士
・型枠支保工作業主任者
・職長・安全衛生責任者
・玉掛け
・クレーン
・足場の組立て等
・高所作業車
・アーク溶接
などあります。経験や能力に伴い必要になった時または本人の希望があった時など随時、専門機関へ取得に行って頂いております。
 
 型枠の経験が浅い方などは、型枠専門の技能向上スクールへ通っていただいております(本人同意のもと。週1回の2年間)。
いずれの費用も会社側が全て負担し、日当も支給しております。
  • 企業イメージ

    一級型枠施工技能士資格証

会社の雰囲気は?
 若い人は20代から働いています。
老若男女問わず、壁なく何でも言えるような、アットホームな環境です。
求める人物像
健康な方
会社のアピールポイントは?
 弊社は、有給休暇の高取得率、所定外労働時間が少ない事や、週休二日制度の完全実施、能力向上等の費用を全額会社負担で支援している事など、若者の雇用促進と人材育成に取り組んでいる事などが評価され、労働局より「ユースエール企業」に認定されております(大分県内の型枠工事会社では当社のみ)。
 
 少数精鋭ですので、その分評価などが大企業などに比べて大変早いです。上記にもありますように、資格を取得したりスキルアップしたりして、しっかり技術を身につけて仕事ができるようになっていただければその分しっかりと給与に反映します。
 
 やった分しっかり評価する、それが有限会社仁田野工業です。
  • 企業イメージ

    ユースエール認定証

  • 企業イメージ

    大分建設新聞の掲載記事(ユースエール認定授与式)

入社後の流れは?
 詳しくは、お問い合わせください。

募集要項

  • 募集職種
    (1)型枠大工

    (2)型枠大工見習い

    (3)型枠作業員(型枠解体工を含む)
  • 対象となる方
    普通自動車運転免許
    *採用後1ヶ月程度で取得可能な方は可
  • 主な仕事内容
    (1)型枠大工
    型枠の加工・建込み作業等、型枠作業の全般

    (2)型枠大工見習い
    初めは作業場で釘抜き作業等を行いながら、材料の名前や仕事の流れなどを覚える研修的な作業を行ない、その後現場作業になります。
    現場作業では、現場長の指示のもと、出来る範囲の簡単な作業を行いながら型枠大工(職人)を目指して行きます。

    (3)型枠作業員(型枠解体工を含む)
    作業場では型枠の釘抜きや資材の整備などを行います。現場では現場長の指示のもと、型枠大工の手元や型枠の解体、片付けなど出来る範囲の簡単な作業を行ないます。
    *未経験の方でも出来る範囲の簡単な作業から。
  • 契約形態
    正社員
    *(3)はパートも相談可
  • 給与/報酬
    (1)月給日給 251,640~351,830円

    (2)月給日給 221,350~251,640円

    (3)月給日給 198,050~267,950円

    *月平均労働日数23.3日で計算
  • 諸手当
    現場手当:~34,950円/月(主に、現場長・現場責任者)
    資格手当:~18,640円/月(一級型枠施工技能士、型枠支保工の組立て等作業主任者、玉掛け、他)
    通勤手当:2,330円/円~23,300円/月(通勤距離・会社規定による)

    *月平均労働日数23.3日で計算
  • 昇給
    随時あり
  • 賞与
    年3回(GW休み前、お盆休み前、年末年始休み前)
  • 勤務地
    会社作業場
    大分県内一円の現場(会社から1時間程度以内の現場)

    1. 大分県(別府市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    *休憩時間100分
  • 休日休暇
    日曜
    ゴールデンウィーク
    お盆
    年末年始
    会社が定める日(週休二日制度)
    年次有給休暇(勤続6ヶ月経過後10日、最大20間)
  • 福利厚生
    厚生年金
    建設業退職金共済
  • 教育制度
    [教育支援制度](主に、型枠大工見習いの方が対象)
    本人同意のもと週1回の2年間、型枠の専門教育機関に行って頂きます。
    [資格取得制度]
    経験等により必要になった時、または本人の希望があった時、資格取得に行って頂きます。

    *いずれの費用・日当は、会社が全て負担致します。
  • 応募資格
    学歴:不問

    年齢:(1)(3)64才以下、(2)40才以下

    性別:不問
  • 提出書類
    履歴書(写真貼付)
  • 選考方法
    面接
  • 入社日
    随時
  • 採用予定人数
    5名

企業概要

有限会社 仁田野工業

【タイトル】

「匠」な技術を提供し「信頼」を得て「未来」へ繋げる

【企業理念・コンセプト】

「お取引先に信頼して頂ける仕事をする事」

当たり前のことに聞こえるかもしませんが、この一つの理念を軸にこれまで仕事をさせていただきました。

仕事は常に人と人の繋がりから始まります。その繋がりを作るもの、それが「信頼」だと我々は考えています。

「信頼」をキーワードにこれからも皆様と繋がっていくために、技術革新、次世代の育成に努めてまいります。

【社長の思い】

先代の思いを受け継ぎ、信頼を得続ける会社を恒久的に維持していきたいと思っております。

また、仕事を通じて全社員がもっと幸せになれるように努力を積み重ねていきたいと思っています。
  • 設立 昭和64年3月
  • 代表者名 仁田野 貴史
  • 資本金 5,000,000円万円
  • 従業員数 15人
  • 平均年齢 50才
  • 事業内容
    型枠大工工事業

    ※わかりにくいかもしれませんので、以下にあるホームページにて工事の詳細などをご確認ください。
  • 所在地 874-0016 大分県大分県別府市大字野田98番地の19
  • ウェブサイト http://nitanokogyou.co.jp

応募・選考

  • 募集方法
    電話にてお問い合わせ下さい。
  • 募集後のご連絡
    電話にてお問い合わせ下さい。
  • 面接
    電話にてお問い合わせ下さい。
  • 面接地
    本社
  • 連絡先
    0977-67-6764

求人のポイント

普通自動車免許を持っている方(1ヶ月以内程度に取得予定の方)。
型枠の仕事に少しでも興味を持た方。
健康な方。
  • 企業イメージ

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット