株式会社佐藤工業
外壁改修工事の作業スタッフ募集 外壁改修、注入工事、補修工事、防水工事、耐震補強工事
契約形態
給与/報酬
日給9,000円~15,000円+出来高勤務地
主に宮城県内 ※出張あり(出張手当て別途支給)タグ
募集背景
多能工を育成
公共建造物の改修工事は、老朽化した建物を再生するだけではなく、耐震補強を施すことで、利用する人々の安全を守るための仕事です。
規模の大きな建造物に関わる仕事なので、ダイナミックで遣り甲斐も大きく、多種多様な技術を必要とします。
そういった高い技術をもった次世代の多能工を育成すべく、人材の発掘に尽力しています。
規模の大きな建造物に関わる仕事なので、ダイナミックで遣り甲斐も大きく、多種多様な技術を必要とします。
そういった高い技術をもった次世代の多能工を育成すべく、人材の発掘に尽力しています。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
公共の建造物を中心に、外壁の改修工事・止水工事・防水工事を請け負っています。
建物を安全に使えるように改修を施し、次の世代まで長く使えるように甦らせます。
水漏れの根本原因を探り出し、精度の高い注入工事を行ったり、外壁の仕上げである左官工事で美しく整えます。
他方、耐震補強も含め、建物を「まるごと」改修します。
建物を安全に使えるように改修を施し、次の世代まで長く使えるように甦らせます。
水漏れの根本原因を探り出し、精度の高い注入工事を行ったり、外壁の仕上げである左官工事で美しく整えます。
他方、耐震補強も含め、建物を「まるごと」改修します。
この仕事のやりがいは?
古くなった建造物を美しく、頑丈に蘇らせるところに、この仕事の醍醐味があります。
そして、剥落防止や耐震補強といった工事が、災害時に人々の安全を守ることに繋がっているということに誇りを持てる仕事です。
そして、剥落防止や耐震補強といった工事が、災害時に人々の安全を守ることに繋がっているということに誇りを持てる仕事です。
身につくスキルについて
弊社の仕事は外壁改修に関連して、多岐にわたる技術を必要とします。
ヒビの入った箇所の調査から始まり、修復にあたっては注入や補強工事、防水加工、仕上げの為の左官や塗装など多岐にわたります。
それゆえに、多能工として多くの技術を身につけることが出来ます。
ヒビの入った箇所の調査から始まり、修復にあたっては注入や補強工事、防水加工、仕上げの為の左官や塗装など多岐にわたります。
それゆえに、多能工として多くの技術を身につけることが出来ます。
募集要項
-
募集職種
工事スタッフ -
対象となる方
要普通免許 -
主な仕事内容
主に注入工事、補修工事、防水工事 -
契約形態
正社員 ※試用期間1か月あり -
給与/報酬
日給9,000円~15,000円+出来高 -
諸手当
出張手当てあり -
勤務地
主に宮城県内
※出張あり(出張手当て別途支給)1. 宮城県()
-
勤務時間
8:00~17:00
※現場により変動あり -
休日休暇
日曜日、祝日、他
GW,夏季、年末年始、※現場による -
保険
社会保険完備 -
採用予定人数
若干名
企業概要
株式会社佐藤工業
【タイトル】
建造物を改修し、人々の安全を守る!【企業理念・コンセプト】
株式会社佐藤工業は、学校・病院・橋梁・トンネルなど、公共の建造物を中心に、外壁改修工事・注入工事・止水工事・防水工事を行っています。人々が安全に利用出来る社会資本の整備に携わることで、地域社会に貢献する企業です。
- 代表者名 佐藤梨恵
-
事業内容
一般建築工事、各種注入工事、各種防水工事
外部内部改修工事、構造止水工事、耐震補強工事 - 所在地 〒 983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生字南城道田71-1
- ウェブサイト http://www.satokogyo214.com
応募・選考
-
募集方法
事前連絡の上、面接
-
面接地
宮城県仙台市宮城野区蒲生字南城道田71-1
-
連絡先
022-349-8148
求人のポイント
とても誠実な雰囲気の職場ですが、明るさも併せ持っており、誰もが溶け込みやすいのではないかといった印象です。
建設業に関連した資格取得を本気で考えている方にはおすすめです。なぜなら、外壁改修工事や耐震補強工事など多様な仕事をしている会社なので、スタッフは「多能工」と呼ばれ、様々な技術を駆使して工事を行っているからです。
先輩からいろいろと指導を受けることで、多能工を目指せるところが大きな魅力だと思います。
建設業に関連した資格取得を本気で考えている方にはおすすめです。なぜなら、外壁改修工事や耐震補強工事など多様な仕事をしている会社なので、スタッフは「多能工」と呼ばれ、様々な技術を駆使して工事を行っているからです。
先輩からいろいろと指導を受けることで、多能工を目指せるところが大きな魅力だと思います。