有限会社泉水緑化産業

【 土木施工管理 】 ■高収入も目指せる!(年収700万以上実績あり) 笑いのたえないアットホームな職場です

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

◆土木施工管理 月給:270,000円~350,000円 ◆土木作業員 月給:200,000円~320,000円

勤務地

大分県玖珠郡九重町

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ

募集背景

稼ぎましょう!!
有限会社泉水緑化産業では、業務拡大に伴い正社員の採用に力を入れております。

業界経験者の方は即戦力として優遇採用。未経験の方は一から丁寧に指導し、少しずつステップアップして、技術・知識の経験値を増やし身に付けていきましょう。

外での作業になりますので、体力に自信のある方や、コツコツ真面目に働ける方は大歓迎です。是非当社までお気軽にお問い合わせ下さい!!

体験入社も可能!!
入社後3カ月は試用期間となりますので、その間での体験入社も可能です!
まずは一緒に働き、会社の雰囲気を感じてください(≧◡≦)

仕事内容

具体的な仕事内容は?
■他社では行わない、ニッチな仕事 いわゆる隙間産業( ˘⊖˘)
 その為、他社では身に着けないスキルが身に付きます。
 その他、一般的な土木工事も少々 (·(ェ)·)

■各個人の得意分野にて作業を行い、未経験の作業には経験者が指導しながらの作業となる為スキルアップも出来ます。
  • 企業イメージ

一日の仕事の流れは?
会社集合! ⇒ 現場毎にミーティング! ⇒ 現場へGo!! ⇒ 現場で安全作業!! ⇒ 作業終了後会社へ! ⇒ 翌日の段取り! ⇒ 帰宅! 家に着くまでご安全に!!!
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

会社のアピールポイントは?
他では得れないスキル取得!! 達成感大です!
地域の同業他社の中でも若干収入いいかも (*^^)v
頑張り=収入UP!! 4週6休!! その他休暇多数あり!!
遠方の現場では出張手当支給!!
一度一緒に働いてみませんか (^^♪
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    土木施工管理
    造園施工管理
    土木・造園作業員
  • 対象となる方
    ◆土木施工管理
    ・1級土木施工管理技士
    ・2級土木施工管理技士
    ・1級造園施工管理技士
    ・2級造園施工管理技士
    ・普通自動車免許(AT限定不可)

    ◆土木作業員
    ・普通自動車免許(AT限定不可)
  • 主な仕事内容
    ◆土木・造園施工管理
    ○現場(河川、道路等)での施工管理業務・測量、図面作成(武蔵 使用)
    ・書類作成、発注者との打合せ、対応・現場の段取り等

    ◆土木作業員
    ○現場(河川、道路等)における土木作業・軽作業(草刈り)、樹木の伐採、集積 等・後片付けや清掃作業

    *九重町の事業所に出勤後、現場までは社用車を利用
    *大分作業所から現場まで送迎あり(大分市方面の現場作業もあり)
  • 契約形態
    正社員(全社員月給制)
  • 給与/報酬
    ◆土木・造園施工管理
    基本給 1級施工管理技士 月給270,000円~ (月給 35万以上,年収 700万以上実例あり)
        2級施工管理技士 月給250,000円~   (月給 30万以上,年収 500万以上実例あり)

    ◆土木・造園作業員
    基本給 月給 200,000円~320,000円 
    ・ケース1:20代・・・年収400万
    ・ケース2:30代・・・年収480万
    ・ケース3:60代・・・年収400万 
  • 諸手当
    実費支給 上限あり 月額:12,500円 
  • 勤務地
    大分県玖珠郡九重町,大分市

    1. 大分県(玖珠郡)

    2. 大分県(大分市)

  • 勤務時間
    08:00~17:00
  • 休日休暇
    第2、4土曜日 各週日曜日
    GW、夏季休暇、年末年始休暇
  • 保険
    各種保険完備
  • 福利厚生
    マイカー通勤可能
  • 応募資格
    学歴不問
    年齢不問
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    面接
  • 採用予定人数
    若干名

企業概要

有限会社泉水緑化産業

【タイトル】

代表挨拶

【企業理念・コンセプト】

有限会社泉水緑化産業は、1992年(平成4年)創業以来、大分県玖珠郡を中心に土木事業・造園事業・伐採事業を手掛けてきました。
私が先代より会社を引き継いだ当時は、従業員3人ほどの小さな会社で、苦境に立たされていましたが、この状況を変えるため
「ご依頼・ご要望に対しては何でも引き受ける」
と覚悟を決め、ただがむしゃらに仕事し続けていたことを覚えています。
今では年々事業規模を拡大し、人材教育に力を入れるステージに入ったと感じています。
私たちは事業を通して、お客様や地域の皆様に役立つことで、豊かな社会づくりに貢献する。
この循環で会社が発展してくと思っています。これからも従業員と一丸となり、皆様のご要望に応え、信頼される企業を目指して参ります。

代表取締役 熊谷大志郎

【社長の思い】

当社は地域密着・大分県で、土木造成・造園・伐採全般を請け負う会社です。
現在共に会社を、弊社や大分を盛り上げてくださる従業員の方を大募集しています。
今の現状よりももっと上を目指し、よりよい未来のために真剣に働いてみませんか?

新しい挑戦を常に続けることができ、次のステージを目指し続け、
成長を常に身近に感じることができる環境がここにはあります。
腰を据えてしっかり働き続けることができるここ泉水緑化産業。
地域に対する貢献が身近に感じられる、誇らしい仕事をし、やりがいがある人生を全うしよう!
  • 設立 1992年
  • 代表者名 熊谷 大志郎
  • 資本金 300万円
  • 従業員数 15人
  • 事業内容
    土木業
    造園業
    伐採業
  • 所在地 879-4721 大分県玖珠郡九重町粟野1143-1
  • ウェブサイト http://www.sensuiryokuka.com

応募・選考

  • 募集方法
    お問い合わせフォームよりエントリーして下さい。
  • 募集後のご連絡
    担当者よりメールまたは電話にてご連絡します。
  • 面接
    担当者より面接場所・時間をご案内します。
  • 連絡先
    0973-76-3131

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット