日田工業株式会社
次の世代へ、技術をつなぐ仲間を募集しています 少子高齢化が進む中、当社でも次の世代へ技術をつなぐことが課題となっています。 現在は4名体制で現場を支えていますが、これからの現場を担う若い力を求めています。 ものづくりが好きで、前向きに学ぶ意欲がある方なら大歓迎。 資格取得支援や丁寧な指導で、一人前の職人へと成長できる環境を整えています。 私たちと一緒に、確かな技術を未来へつないでいきませんか。
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 180,000円勤務地
広島県広島市
※現場による
※出張等あり
※現場による
※出張等あり
1. 広島県
タグ
募集背景
一緒に働いてくれる仲間大募集!!
高齢化社会となっている昨今、当社としても、段々スタッフの高齢化が進みつつあります。
現在50代2人、40代1人、20代1人の計4人で運営しておりますが、今我々が持っている技術をこれからの若い人達に伝えていく事が求められております。
その為、現在これからの当社を担ってくれる人達の募集を当社は行っております。
若くて、元気があり、前向きな人であればOKです。
資格取得支援も行っておりますし、先輩方がやさしく丁寧に指導し、一人前の職人として育て上げます。
まずは当社にお問合わせください。
現在50代2人、40代1人、20代1人の計4人で運営しておりますが、今我々が持っている技術をこれからの若い人達に伝えていく事が求められております。
その為、現在これからの当社を担ってくれる人達の募集を当社は行っております。
若くて、元気があり、前向きな人であればOKです。
資格取得支援も行っておりますし、先輩方がやさしく丁寧に指導し、一人前の職人として育て上げます。
まずは当社にお問合わせください。
仕事内容
給排水配管
水管は、建物内で使用する上水や雑用水を供給するために設置される配管で、生活や業務に必要不可欠な役割を果たします。これに対して、排水管は、建物内で使用された上水や汚水を建物外へ排出するための配管です。これらの配管システムは、衛生面や快適な生活環境を維持するために重要なインフラとなります。適切な設置とメンテナンスが求められます。
衛生設備配管
一般的に、給水設備に繋がった配管や排水設備、消火設備、給湯設備、し尿浄化設備、ガス設備に繋がった配管は、すべて衛生設備配管と呼ばれます。これらは、建物内での生活や業務に欠かせない基本的なインフラを構成し、住環境の安全性や快適性を支えています。衛生設備配管は、使用される水の供給や排出、加熱、ガス供給など、さまざまな機能を持つため、設置とメンテナンスが非常に重要です。特に、これらの配管が適切に機能しないと、健康や安全に重大な影響を及ぼす可能性があります。
機械器具設置工事
主に水処理施設の新設機械設備設置工事を行っております。
またポンプの交換などの保全のご要望がある際は、交換施工も行っております。
機械設置は場所や条件などにより図面通りにいかず都度対応が必要な施工ですが、お客様のご要望に合わせて柔軟な施工を進めております。
現在多くは広島県内及び近郊の設備設置施工を行っておりますが、ご要望案件によっては四国や九州の設備施工工事に携わる事もあります。
水処理機械設置施工
上下水道処理設備内で行われる機械類の設置工事を「水処理機械設置」と呼びます。この工事には、取水設備やポンプ設備、ゲート設備、沈殿池設備、汚泥処理設備、消毒設備、用水設備などが含まれ、それぞれが水の処理過程で重要な役割を果たします。これらの設備は、水の取水から始まり、浄化、消毒、排水に至るまで、効率的かつ安全に水を管理するために必要不可欠です。全体として、これらの機械設備は、供給水や排水の質を保つために細心の注意を払って設置され、維持管理が求められます。
ポンプ交換施工
水処理機械設備の中でも重要な役割を担うポンプは、長期間の使用や経年劣化により故障することがあります。そのような場合には、性能の維持や安全な運転を確保するために、ポンプ本体の交換が必要となります。当社では、お客様からのご要望があった際に、ポンプ本体の交換施工工事を承っております。現地調査から適切な機種の選定、据付け、試運転まで一貫して対応し、設備の安定運用をサポートいたします。
募集要項
-
募集業種
現場作業員 -
対象となる方
年齢:35歳まで(未経験者)
※年齢を超えた有資格者及び、経験者はご相談下さい。
学歴:不問
資格:普通自動車運転免許(AT限定不可)
施工に必要な資格取得者は優遇有り -
主な仕事内容
・管工事
・機械設備設置工事
・製缶工事
・鍛冶工事 -
契約形態
正社員
※試用期間1ヵ月 -
給与/報酬
正社員:月給 180,000円
※補足コメント
月給:180,000円~
※経験により優遇有り -
昇給
有り
※実績による -
賞与
有り
※会社業績による -
勤務地
広島県広島市
※現場による
※出張等あり1. 広島県
-
勤務時間
8:00~17:00 -
休日休暇
日曜日・祝日・GW・お盆・年末年始
※会社カレンダーによる
※現場による -
保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 -
福利厚生
資格取得サポート有り -
採用予定人数
2人
企業概要
日田工業株式会社
【タイトル】
日田工業株式会社【企業理念・コンセプト】
日田工業株式会社は、「技術と誠実さで信頼を築き、地域社会に貢献する」を企業理念としています。私たちは、水処理施設や配管工事を通じて、安全で快適な生活環境を支える責任を常に意識し、現場での施工品質を最優先に取り組んでいます。
同時に、職人一人ひとりの成長を重視し、若手が安心して技術を学べる環境づくりにも力を注いでいます。
これまで培ってきた知識と技術を次世代へつなぎながら、社員と共に会社を発展させ、地域に必要とされる企業であり続けることを目指しています。
【社長の思い】
当社は、広島県内の水処理施工に関する設置工事及び管工事を専門に行う会社として、これまで多くのご支援頂き、またお客様の要望に対し的確に応えるべく日々技術の向上に努めて参りました。また広島県内のみならず、四国や九州にも出張し、多くの施工を行ってきております。
今後もより一層技術の向上に努め、お客様のご期待に応えるべく努力を重ねて参りますので、益々のご支援とご愛顧を賜ります様お願い申し上げます。
- 代表者名 胡麻田雅実
- 従業員数 5人
-
事業内容
給排水・衛生・冷暖房・汚水処理
空調設備・各種機械据付
工場プラント配管施工・ステンレス溶接加工
機械器具設置工事・管工事業 - 所在地 〒 732-0008 広島県広島市東区戸坂くるめ木2-22-7
- ウェブサイト https://www.hitakougyou.com
応募・選考
-
募集方法
WEB応募後、面接1回
お急ぎの方はお電話からのご応募も可能です。 -
募集後のご連絡
WEB応募の方は、ご入力いただいております連絡先に面接日程についてのご連絡をいたします。
入力間違いにご注意ください。 -
面接
1回 -
連絡先
082-229-6413
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。