株式会社作真

伝統的な木造在来工法を用いた、大工工事が専門です! 未経験者歓迎 経験者優遇 有給有り 福利厚生充実

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給 見習い 10,000円~ ※経験者は要相談

勤務地

埼玉県川口市 ※現場は主に埼玉県~東京23区

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問

募集背景

大工職人を募集中!
株式会社作真では、若い世代の人材育成に力を入れております。

「職人」としてモノを創る仕事をなくしたくない。そう願い日々業務に励んております。右も左もわからない状態で弊社へ入社した者が現在では親方となり現場で指揮をとっています。物を創る「職人」をもっと世に輩出していきたいと弊社では考えております。

しっかりした研修や資格取得支援など現場環境の改善や福利厚生を充実させ安心して働くことのできる会社創りに取り組んでおりますので、「大工職人になりたい」「働いてみたい」と興味を持たれた方はお気軽に弊社までお問い合わせください。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
株式会社作真は埼玉県川口市に拠点を置き、埼玉県~東京23区エリアにおいて大工工事を行っております。

弊社では戸建て住宅や店舗などを対象に木造在来工法を用いて工事を行っております。
一日の仕事の流れは?
8:00~12:00 作業
午前中は8:00~12:00まで作業となります。



※10:00から30分間休憩が入ります。

※休憩は現場の状況によって異なります。


12:00~13:00 昼休憩
12:00から1時間お昼休憩となります。

午後の作業に備えて体をしっかりと休めましょう。


13:00~17:00 作業
13:00になったら午後の作業再開です。



※15:00から30分間休憩が入ります。

※休憩は現場の状況によって異なります。


17:00 作業終了
17:00になったら作業終了です。

使った工具などを片付け、清掃を終えたら本日の業務終了です。

お疲れ様でした!
この仕事のやりがいは?
弊社では、大工工事を行っております。大工工事とは家そのものを創る仕事であり、人々の生活を営む場としてなくてはならないものです。帰る家があるのは当たり前のことですが、その家を創るのが私達「大工職人」の仕事でもあるのです。

一つひとつ自分の課題をクリアし、一つの建物が完成した時に感じる達成感ややりがいはとても気持ちが良いです。
入社後のサポートは?
株式会社作真では求人募集を行っております。大工経験者の方は歓迎致します!もちろん未経験の方でも安心して仕事を始めることができます。弊社には数々現場を経験してきたベテランの大工職人が未経験の方にも一から丁寧に仕事を教えますので安心して働くことができます。まずは謙虚な心を持って働きましょう!創る技術を身に付け、是非これからの人生に役立ててください。
会社の雰囲気は?
弊社では新旧分け隔てなく従業員同士仲が良く、毎日現場には笑顔が溢れ、皆で気持ちの良い汗を流しております。

仕事は本気で、休みはリフレッシュをしっかり取れる環境が整っております!

大工を目指す方のご応募、お待ちしております。
会社のアピールポイントは?
弊社ではみんなが同じ「大工になる」という熱い気持ちを持ち切磋琢磨しながら業務を行っております。「熱い気持ちを持って切磋琢磨する」だから成長が早いのです。

未経験の方でも先輩が親切・丁寧に全てイチからバックアップしますので、あせらず、ひとつひとつ確実に技術を身に付けて下さい。

経験者の方はさらにステップアップを目指して頂き、弊社は応援、サポート、バックアップを致します。

募集要項

  • 募集職種
    大工
  • 対象となる方
    未経験者歓迎
  • 主な仕事内容
    大工工事
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    日給
    見習い 10,000円~

    ※経験者は要相談
  • 勤務地
    埼玉県川口市

    ※現場は主に埼玉県~東京23区

    1. 埼玉県()

  • 勤務時間
    8:00~17:00

    ※現場による
  • 休日休暇
    日曜日、祝日
  • 福利厚生
    社会保険完備
    有給休暇有り
    ※有給は年最低5日間は取得してください。
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    面接
  • 入社日
    相談可
  • 採用予定人数
    随時募集中名

企業概要

株式会社作真

【タイトル】

株式会社作真
  • 設立 平成22年6月
  • 代表者名 関 祐作
  • 事業内容
    大工工事業
  • 所在地 334-0061 埼玉県川口市新堀56-1
  • ウェブサイト https://www.k-sakushin.com

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォームよりご連絡下さい。
  • 募集後のご連絡
    後日担当者よりご連絡差し上げます。
  • 面接
    有り
  • 面接地
    相談可
  • 連絡先
    採用担当TEL:080-8736-9792
    ※営業電話はお控えください。

求人のポイント

何事も仕事をする上で大事なのは、「続けること」ですね。

大工の仕事とはそれほど簡単にできてしまうものではありません。覚えることも多くはっきり言って大変ではあります。他の仕事が楽そうに見えて、隣の芝生は青く見える時もあるかもしれません。

ですが、肝心なのは「ブレないこと」です。

大変な仕事というのは覚えて初めて得られる大事なことがたくさんございます。

弊社には「ブレる」ことのない熱い気持ちを持った職人が働いておりますので、辛い時こそ先を行く先輩の後ろ姿を見て一緒に成長していきましょう!

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット