有限会社茨木設備
若い力を求めています!給排水設備工事の作業員募集!! 設備の給排水、配管工事、空調、各種設備や器具の取り付け、修繕の会社です。
契約形態
給与/報酬
正社員:日給 8,000円勤務地
※現場には基本的に直行直帰して頂きます。書類提出や資材調達の為、帰社して頂く場合もあります。
1. 新潟県 (長岡市)
2. 新潟県 (新潟市)
3. 新潟県 (新発田市)
4. 新潟県 (柏崎市)
5. 新潟県 (上越市)
タグ
募集背景
人員増強致します。
先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心してください。
もちろん経験者も歓迎致します。即戦力として、また、若手の指導者として期待しております。
昭和48年創業の安定した当社で腰を据えて頑張りましょう!
ご応募お待ちしております。
設備工事はずっと続く仕事!
設備工事は建物がある限りずっと続く仕事です。
知識と技術を身に付ければ、将来に渡って長く頑張れる仕事です。
手に職をつけたいと考えている方。安定した仕事に就きたいと考えている方。
是非当社の求人にご応募ください。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
上水道・中水道・工業用水道・井戸水などを、建物内の必要とされる場所に供給し、使い終わった時に発生する排水を安全に衛生的に効率良く建物の外に排出する水道管の設備工事です。
空調配管工事や付随する電気設備工事も行なうため、空調配管経験のある方や電気設備の経験のある方も活躍できます!
一日の仕事の流れは?
1.現場集合
現場に各自直行、または乗り合いにて集合します。
資材持ち込みがある場合は前日に車に積載し持参します。
↓↓↓↓↓
2.08:00 朝のミーティング~作業開始
本日の作業内容の確認や安全点検、軽い準備運動などを行い作業に備えます。
朝礼終了後、各自作業に入ります。
↓↓↓↓↓
3.作業~10:00休憩~作業
途中10:00から約30分の休憩を挟んで、安全・確実に作業を進めていきます。
↓↓↓↓↓
4.12:00 昼休憩
1時間の昼休憩を取ります。
昼食を取り、十分な休憩と手順の確認などを行って、午後の仕事に備えます。
↓↓↓↓↓
5.作業~15:00休憩~作業
途中15:00から約30分の休憩を挟んで、本日の予定遂行に向けて作業を進めていきます。
↓↓↓↓↓
6.17:00 作業終了
本日の作業予定分が終了しました。後片付けをして17:30には現場を出ます。
(この後、状況によって帰社する場合があります。)
↓↓↓↓↓
7.本日の業務終了
本日の業務が終了しました。各自直帰、または乗り合いで帰宅します。
多くのメンバーは18時には自宅に到着して寛いでいます。
明日の仕事に備えましょう。
この仕事のやりがいは?
私たちの仕事は建物に命を吹き込み、皆様の生活や生産を支える事です。
その建物や地域の方々が安全に快適に過ごされている様子を見ると、陰ながら貢献致出来ていると実感できるのです。
資格取得支援がある!
上水道・中水道・工業用水道・井戸水などを、建物内の必要とされる場所に供給し、使い終わった時に発生する排水を安全に衛生的に効率良く建物の外に排出する水道管の設備工事です。
空調配管工事や付随する電気設備工事も行なうため、空調配管経験のある方や電気設備の経験のある方も活躍できます!
先輩から一言
自分時間の確保が出来る!
残業をしないことで、次の日の体力も違います。また、クオリティの面も正確さが出て効率アップに繋がります!
仕事以外の自分時間を使い、プライベートを充実させてください!
もちろん、仕事後の時間を仕事の相談や技術の習得に使ったりもOKです!
オンオフつけることで仕事も楽しく行なえますので、仕事以外の自由な時間はうまく使っていただければと思います!
福利厚生が充実している!
お金を稼ぐためには働く必要がありますが、同じように働くならより安心して働ける方が良いと思います!
ぜひ募集要項をご覧いただき、質問や疑問点などがあればお気軽にお問い合わせください!
大手の現場が多い!
たまに住宅の給排水設備工事もありますので仕事が途切れることはございません。
これらは私たち現場仕事の人間としては、とても大事なことだと思います。
所属していても仕事がなければお給料は発生しません。また、定期的に作業をしていないと技術も落ちていくと思います。
安定した仕事量のある弊社でぜひ技術を身につけ、安定を手に入れてください!
募集要項
-
募集業種
配管工 -
対象となる方
普通自動車免許必須
〇特に制限なし
〇未経験者OK
〇電気工事士経験者なおよし -
主な仕事内容
建築設備等の各種配管工事、工場等の機械設備配管工事、空調・冷媒配管工事、給排水衛生設備工事、暖房設備工事、融雪設備工事、その他配管工事全般の作業を行って頂きます。 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
正社員:日給 8,000円
※補足コメント
日給 8,000円~
※試用期間3カ月あり
※試用期間終了後にスキルや経験により評価・昇給致します。 -
諸手当
〇残業手当
〇休日出勤増額(会社規定による条件あり)
〇出張手当(まれに出張が発生する場合あり)
〇家族手当
〇現場手当
〇通勤手当または会社車通勤燃料代(会社規定による) -
昇給
年1回(5月)
※業績、本人のスキル・実績による -
賞与
あり
※年2回(夏、冬)
※会社規定、業績、実績による。 -
勤務地
主に新潟県内の工場内や工事現場(長岡市、新潟市、新発田市、柏崎市、上越市など)
※現場には基本的に直行直帰して頂きます。書類提出や資材調達の為、帰社して頂く場合もあります。1. 新潟県 (長岡市)
2. 新潟県 (新潟市)
3. 新潟県 (新発田市)
4. 新潟県 (柏崎市)
5. 新潟県 (上越市)
-
勤務時間
08:00~17:00
※現場・状況により変動あり -
休日休暇
シフト制・希望休
年末年始、夏季
※現場・状況により変動あり -
保険
社会保険完備 -
福利厚生
資格取得支援制度あり
直行直帰あり
作業着・道具支給
社用車貸与あり
建設業退職金制度あり -
応募資格
経験・資格なくてもOK。
入社後、必要に応じて資格をとれます。
※普通運転免許は必要です。 -
提出書類
履歴書 -
選考方法
面接 -
入社日
面接時に決定 -
採用予定人数
数名
企業概要
有限会社茨木設備
【タイトル】
昭和48年創業の信頼と実績【企業理念・コンセプト】
有限会社茨木設備では、主に新潟県内の工場や一般住宅、店舗、テナントにて、設備の給排水、配管工事、空調、各種設備や器具の取り付け、修繕を行っております。ご要望があれば、一般の方からのご依頼もお受けしています。
配管工事を行う際に付随する電気工事も行っています。
【社長の思い】
この度は有限会社茨木設備の求人特設サイトをご覧いただき、ありがとうございます!私たちの仕事は将来的にも、必要とされる仕事です。どれだけ機械や技術が発達しても、設備工事は無くならないと自負しております。それぞれの現場によって臨機応変に対応が必要ですし、形を作っていく仕事だからです。
皆さんがこれから現場で施工したその建物があなたの実績になります。カタチに残る仕事でとてもやりがいのある仕事です。
皆さんが技術を身に付けて、将来的に活躍していける、必要とされる人材へと育てていきますので、ぜひご応募をお待ちしております!
- 設立 1975年
- 代表者名 茨木 努
-
事業内容
工場や一般住宅、店舗、テナントなどの
〇給排水衛生設備工事
〇暖房設備工事
〇融雪設備工事
その他配管工事全般 - 所在地 〒 940-0817 新潟県長岡市西片貝町847-4
- ウェブサイト https://www.ibarakisetsubi.com
応募・選考
-
募集方法
応募フォームまたは電話にてご連絡ください。
-
募集後のご連絡
電話にてご連絡いたします。
必ず電話番号をお知らせください。 -
面接
連絡いたします。
-
面接地
連絡いたします。
-
連絡先
0258-35-8030採用担当までよろしくお願い致します。
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。