株式会社河西工業

従業員を大切に、人には優しく仕事には厳しく 従業員の頑張りをきっちり正当に評価

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

見習い期間3ヶ月間は日給9,000円~(経験者は応相談)その後能力に応じて昇給あり。

勤務地

山梨県笛吹市石和251-3

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問

募集背景

従業員は家族同然だと思っています
株式会社河西工業では更なる拡大に向けて、一緒に働ける仲間を募集しおております。未経験でも構いません!一から丁寧お教えさせていただきます。

当社の基本方針として、「従業員を大切に、人には優しく仕事には厳しく」があります。従業員は家族同然だと思っていますので会社の雰囲気もとても明るくアットホームな会社であると思います。しかし仕事になればみな真剣なまなざしに変わり、仕事のクオリティや安全性など各々が何よりも自分に対して厳しくジャッジしています。

上記の方針が逆になると人は離れていくと思います。会社も人と同じように成長していくものだと思っています。

仕事内容

足場の設置解体工事がメイン
株式会社河西工業は足場の設置解体工事をメインに行う会社でございます。

住居やビルなどありとあらゆる建物をオールマイティに対応しております。山梨県笛吹市を拠点に置き、県内や関東全域、長野県なども現場にて足場工事をさせていただきます。

建物のあらゆる施工に欠かせない足場の設置解体工事は、足場を使う数多くの職人が使いやすく安全に工事が出来るようなものが理想であり必須です。

当社はくさび緊結式足場と言われ、等間隔にある鋼管を基準とし、手摺や筋交等を支柱の緊結部にくさびを利用して緊結するタイプの足場のことです。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

先輩から一言

日向 正夫
職人歴:7年

入社のキッカケ:求人広告を見て入社しました。

求職者へのメッセージ:みんな仲良く楽しんでやっています!ぜひ河西工業へ来てください!
  • 企業イメージ
従業員氏名(2)
職人歴:11年

入社のキッカケ

前の会社では仕事が少なく休みの日が多く、生活が苦しくなってしまい辞めました。仕事を探していたところ、たまたま私の父が河西社長と知り合いであり紹介してもらい働かせてもらえることになりました。

生活も安定していますし、アットホームで働きやすい河西工業で働かせていただけて、本当に良かったと心から思います。

求職者へのメッセージ

5歳からこの外仕事の世界に入り色々学んできましたが、最初から仕事ができる人はいません。経験がない方でも、最初は不安がいっぱいあると思いますが1か
  • 企業イメージ
中根 雄平
職人歴:11年

入社のキッカケ

職を失った時に以前から知り合いだった河西社長が声をかけてくれたのがきっかけでした。元々人望の厚い社長の下で働きたく、すぐに入社を決めました。地元から通うのが大変だと社長が気にかけて下さり、知合いの不動産屋さんを紹介下さったりと献身的に動いて下さいました。入社後すぐに引越もでき、細かい所までサポートしていただき感謝しています。

求職者へのメッセージ
これぞアットホーム!です!ぜひ私たちと一緒に働きましょう!
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    鳶職人
  • 対象となる方
    学歴不問
  • 主な仕事内容
    足場の組立・解体
  • 契約形態
    正社員
    業務委託
  • 給与/報酬
    見習い期間3ヶ月間は日給9,000円~(経験者は応相談)その後能力に応じて昇給あり。
    ※経験により優遇致します。
  • 諸手当
    あり
  • 昇給
    あり
  • 賞与
    年2回
  • 勤務地
    山梨県笛吹市

    1. 山梨県(笛吹市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    ※現場による
  • 休日休暇
    日曜、GW、お盆、年末年始

企業概要

株式会社河西工業

【タイトル】

人には優しく、仕事には厳しく

【企業理念・コンセプト】

株式会社河西工業のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

河西工業では従業員を家族同然として想い接しています。
会社もそうですが、一人の人間だって家族や友人支えられて成り立っているものです。会社はそんな人で成り立つ組織だと思ってますので必然的にこのような考えになりました。

まだまだこれからの会社ですが、人には優しく、仕事には厳しく、この精神で走り続けたいと思います。
  • 代表者名 代表取締役 河西 将之
  • 従業員数 4名
  • 所在地 406-0031 山梨県笛吹市石和町唐柏1064
  • ウェブサイト https://www.kasai-kogyo8.co.jp

応募・選考

  • 募集方法
    メールか電話にて
  • 募集後のご連絡
    追ってご連絡さしあげます
  • 連絡先
    055-269-7985
    ※採用担当直通 090-5397-2250

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット