KJテック株式会社
【未経験OK】札幌市周辺の電気通信工事のお仕事【土日祝休/年間休日120日】 某有名携帯会社の基地局工事を主に取り扱っています。出張もたまにあります。※出張手当アリ
契約形態
給与/報酬
<月給> 180,000~300,000円+別途手当 ※経験・資格により昇給いたします。勤務地
札幌市を拠点に 札幌市周辺エリア、たまに泊まりでの出張アリ。※出張手当アリタグ
募集背景
経験不問!ベテラン社員の多い落ち着いた会社で手に職をつけませんか?
経験や年齢は関係なし!仕事を真面目に取り組むことができる、やる気のある方なら大歓迎です!
注意点としましては、電気通信工事はかなり専門的な業界なので 始めは覚えることが多く、やる気がないと続けることは難しいです。
通信工事を好きになれ!とまでは言いませんが、
「手に職をつけたい!」「将来安定して稼ぎたい!」「家族を養いたい!」など自信のことでも構いませんので、
なにか目標や意思がある方のほうが続けやすい仕事だと思います。
注意点としましては、電気通信工事はかなり専門的な業界なので 始めは覚えることが多く、やる気がないと続けることは難しいです。
通信工事を好きになれ!とまでは言いませんが、
「手に職をつけたい!」「将来安定して稼ぎたい!」「家族を養いたい!」など自信のことでも構いませんので、
なにか目標や意思がある方のほうが続けやすい仕事だと思います。
仕事内容
電気通信工事って??
私達は電気通信工事を手掛けています。
簡単に説明すると「情報通信設備に関する工事」です。
電気を情報伝達のために使ったり電力を制御したりする工事をしています。
情報通信設備には電話、インターネット、テレビ、防犯カメラ、火災報知器、放送設備など様々あり、
これらの設備の設置や付随する電気工事の事を総じて「電気通信工事」と呼ばれています。
簡単に説明すると「情報通信設備に関する工事」です。
電気を情報伝達のために使ったり電力を制御したりする工事をしています。
情報通信設備には電話、インターネット、テレビ、防犯カメラ、火災報知器、放送設備など様々あり、
これらの設備の設置や付随する電気工事の事を総じて「電気通信工事」と呼ばれています。
【主な仕事内容】基地局工事
モバイル端末(携帯電話やスマートフォンなど)に効率よく電波を届けるための工事を行います。
屋外・屋内基地局の建設、電波不感地帯の解消・通信試験、アンテナや無線設備の機器設置など。
現代社会に欠かせなくなったスマートフォンは、生活を豊かにするためだけではなく、災害時にも緊急速報や安否確認のための災害用伝言サービスなど、大変重要な役割を担っています。
屋外・屋内基地局の建設、電波不感地帯の解消・通信試験、アンテナや無線設備の機器設置など。
現代社会に欠かせなくなったスマートフォンは、生活を豊かにするためだけではなく、災害時にも緊急速報や安否確認のための災害用伝言サービスなど、大変重要な役割を担っています。
【主な仕事内容】防災行政無線工事
近年自然災害による防災に関する意識・ニーズが高まってきています。
防災行政無線とは、市町村が「地域防災計画」に基づき、それぞれの地域が防災・救助・災害復旧などの業務に使用する無線です。
夕方になると子供に向けて帰宅を促す放送を聞いたことはないでしょうか?
緊急時にだけ使用するのではなく、普段から使用して問題なく放送できるか確認のためでもあるのです。
災害に備える無線回路のデジタル化整備工事を全国の自治体で進めており、
当社では防災行政システムの現地調査、基本設計、施工管理から保守まで一貫して行っております。
防災行政無線とは、市町村が「地域防災計画」に基づき、それぞれの地域が防災・救助・災害復旧などの業務に使用する無線です。
夕方になると子供に向けて帰宅を促す放送を聞いたことはないでしょうか?
緊急時にだけ使用するのではなく、普段から使用して問題なく放送できるか確認のためでもあるのです。
災害に備える無線回路のデジタル化整備工事を全国の自治体で進めており、
当社では防災行政システムの現地調査、基本設計、施工管理から保守まで一貫して行っております。
先輩から一言
電気通信工事は、コロナの影響もない安定した仕事です!
当社は、主に某有名携帯会社の基地局工事をメインに請け負っています。
普段皆さんが普段使っている電話回線やインターネット回線の保守工事(メンテナンス)は、
スムーズに電話やインターネットを使うのに大変重要な作仕事です。
通信機器・インターネットがライフラインとされる現代社会ではなくてはならない仕事のためコロナの影響を受けることはありません!
リモートワークなどにより、様々なものが無線化しているため、忙しいぐらいです!!!
普段皆さんが普段使っている電話回線やインターネット回線の保守工事(メンテナンス)は、
スムーズに電話やインターネットを使うのに大変重要な作仕事です。
通信機器・インターネットがライフラインとされる現代社会ではなくてはならない仕事のためコロナの影響を受けることはありません!
リモートワークなどにより、様々なものが無線化しているため、忙しいぐらいです!!!
豊富な手当や資格支援など、手厚い待遇が特徴の会社です!
下積みだからって、給料が低かったり、待遇が手薄いとやる気も出ませんよね。
当社では、まず日給ではなく月給です!悪天候で急に休んでください。などはございません。
給与は、経験不問で【月給:18万~30万円】
<待遇>
●社会保険完備
●通勤手当
●資格手当
●住宅手当
●家族手当
●暖房手当
●制服貸与
●道具貸出
●資格取得にかかる費用は会社負担(※合格者のみ)
など!
昇給も随時現場に出ている代表がチェックして、一定の技術力や資格取得に合わせて昇給してくれますので
月給制ですが、頑張れば頑張るほ
当社では、まず日給ではなく月給です!悪天候で急に休んでください。などはございません。
給与は、経験不問で【月給:18万~30万円】
<待遇>
●社会保険完備
●通勤手当
●資格手当
●住宅手当
●家族手当
●暖房手当
●制服貸与
●道具貸出
●資格取得にかかる費用は会社負担(※合格者のみ)
など!
昇給も随時現場に出ている代表がチェックして、一定の技術力や資格取得に合わせて昇給してくれますので
月給制ですが、頑張れば頑張るほ
募集要項
-
募集職種
電気通信工事士 -
対象となる方
年齢、資格、経験、不問です -
主な仕事内容
●某有名携帯会社の基地局工事
●地域の防災行政無線工事 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
<月給>
180,000~300,000円+別途手当
※経験・資格により昇給いたします。 -
諸手当
●社会保険完備
●通勤手当
●資格手当
●住宅手当
●家族手当
●暖房手当
●制服貸与
●道具貸出
●資格取得にかかる費用は会社負担(※合格者のみ)
●マイカー通勤可 -
昇給
随時(社内査定にて) -
賞与
年2回 -
勤務地
●札幌市内
●札幌市周辺エリア
●たまに出張もあります。※出張手当アリ
★出張につきましては、半年に1回程度のときもあれば、3か月連続で1~2週間ほどの出張が続くこともあり、不定期です。1. 北海道(札幌市)
-
勤務時間
9:00~18:00 -
休日休暇
土曜日・日曜日・祝日
※週休二日制
※年間休日120日~
●GW・お盆・年末年始 休暇アリ -
提出書類
簡単な履歴書(写貼) -
選考方法
経験は不問ですので、やる気や真面目さなど 性格重視で選考いたします。
電気通信工事のことは全く無知で大丈夫です。 -
入社日
要相談 -
採用予定人数
2名
企業概要
KJテック株式会社
【タイトル】
代表からメッセージ【企業理念・コンセプト】
この度は当社の求人に興味を持っていただきありがとうございます!私が社員の皆様に求めていることは、皆が楽しく仕事して、ケガなく仕事から帰ってきてくれることです。
そして 社長の私は、たくさん仕事を取ってきて、社員の皆の労働環境を整え楽しく働いてもらい、社員と社員のご家族が幸せに暮らしてもらうのが一番です!
それには会社を成り立たさなければいけません。皆に楽しく働いてもらえるような環境を作るのも社長の役目です。
入社後は、不安なことや困りごと、仕事のことでもプライベートのことでも、なんでもいつでも相談してくださいね。
- 設立 2016年
- 代表者名 代表取締役 木村 太
- 資本金 1,000,000円
- 従業員数 6人
-
事業内容
電気通信工事
- 所在地 〒 063-0022 北海道札幌市西区平和二条5-7-8
- ウェブサイト https://www.kjtech.ne.jp
応募・選考
-
募集方法
お電話か応募フォームにてお問い合わせください
-
募集後のご連絡
ご応募後、こちらから折り返しさせていただき、面接の日時を相談させていただきます。
面接に履歴書が必要です。
面接後3~7日で合否の連絡をこちらからいたします。 -
面接地
【事務所】
〒001-0909 北海道札幌市北区新琴似9条13丁目5番7号 -
連絡先
011-555-7451
求人のポイント
経験や知識は必要ありませんが、
仕事を頑張りたい!気持ちが必要な業務内容です。
電気通信工事は専門的な業界のため、覚えることが多く仕事に慣れるには入社後 半年~1年ぐらいはかかるそうです。
●将来安定した生活をするために手に職を付けたい。
●家族を養いたい。
●趣味に投資するためにちゃんとした仕事をしたい。
なんでもOK
どんな理由でも大丈夫ですが、なにか強い長期的な目標を持っている方を採用するとおっしゃっていました。
仕事を頑張りたい!気持ちが必要な業務内容です。
電気通信工事は専門的な業界のため、覚えることが多く仕事に慣れるには入社後 半年~1年ぐらいはかかるそうです。
●将来安定した生活をするために手に職を付けたい。
●家族を養いたい。
●趣味に投資するためにちゃんとした仕事をしたい。
なんでもOK
どんな理由でも大丈夫ですが、なにか強い長期的な目標を持っている方を採用するとおっしゃっていました。