有限会社大伸土木
【月給23万~】経験不問!大阪府の公共工事【土木・外構工事など】

大阪府の公共工事を主に取り扱っています。現場で土木作業を行ったり、2t~トラックで運搬を行っていただきます。
<月給> 230,000~300,000円+別途手当 ※経験・資格により随時昇給いたします。
高石市を拠点に、大阪府内
全国掲載数 4,650 件 (08/14更新)
有限会社大伸土木
大阪府の公共工事を主に取り扱っています。現場で土木作業を行ったり、2t~トラックで運搬を行っていただきます。
<月給> 230,000~300,000円+別途手当 ※経験・資格により随時昇給いたします。
高石市を拠点に、大阪府内
地域貢献できる土木工事で活躍しましょう!
道路や堤防、河川などの公共設備のメンテナンスから、補強・増設工事といった総合力を必要とする工事まで幅広く承っております。
高石市の多くの土木工事を請け負ってきた有限会社大伸土木だからこその長所を生かし、土木工事に当たります。
「地域のニーズに応えた責任ある施工」を心がけ、今後も地域の皆様が安全・安心に暮らせるよう制度の高い工事を提供いたします。
高低差のある土地の斜面が崩れないように、斜面を安定させたり、土砂崩れや段差を解消するための施工が擁壁工事です。
鉄筋コンクリートやコンクリートブロックなどで斜面を壁状に覆い、土砂崩れを防ぎます。
安心して過ごせる空間をつくるために必要な施工であり、地震をはじめとした天災が増えている現在において必要性が増している施工です。
農地や林地、空き地などの土地の形質を土の移動や整備を行い、建築物や構造物を建てる際などに
安定した耐久度と強度を持つ土地を作る不可欠な工事が造成工事です。
公共工事において多くの方よりご依頼をいただいておりますため、当社では数多くの実績がございます。
「造成等規制法」に基づいた確実な工事を提供いたします。
外構工事とは、建築物の外まわりの工事のことを指します。
塀やフェンス、門扉・門柱、アプローチ、駐車場・カーポート、駐車場、ウッドデッキ、サンルーフなど建物本体以外の工事のことです。
当社では皆様が普段使っている道路両端に設置されているフェンスやガードレール、学校や役場などの公共施設の外回りの設備を安全にご利用いただけるよう、石やブロック、コンクリートなどを使用し工事を行っています。
土木工事は後世にカタチを残せるやりがいのある仕事ですが、空調服を着ていても夏は炎天下の中での作業、冬も寒さ対策はしていても外での作業になりますので寒い中での作業となります。
「近所で仕事を探していたから~」という気持ちで応募していただくのは大歓迎です!が、やはりしんどい面もある仕事になりますので 長く続けるのは難しいかもしれません。
土木工事を大好きになってください とは言いませんが、
「手に職をつけたい!」「将来安定して稼ぎたい!」「家族を養いたい!」など自身のことでも構いませんので、
なにか目標
現場作業員
学歴・経験は不問です
●普通自動車免許(AT限定 不可)または、準中型自動車免許が必要です。
●土木工事や外構工事の現場作業をしてもらいます。
●2t・3t・4tダンプで土の運搬などもあります。
正社員
<月給>
230,000~300,000円+別途手当
※経験・資格により随時昇給いたします。
随時
寸志
高石市を拠点に大阪府内
1. 大阪府高石市
8:00~17:00
日曜日・祝日
GW・お盆・年末年始 休暇アリ
●社会保険完備
●資格手当
●残業手当
●制服貸与
●道具貸出
●ガソリン補助
●日曜祝日休み
●資格取得にかかる費用は会社負担
写真付きの簡単な履歴書をお持ちください。
要相談
2名
社会貢献できる土木工事を取り扱う当社で一緒に働きませんか?
【企業理念・コンセプト】土木工事と聞くと、「しんどい」「よごれる」などが世間の印象かもしれませんが、カタチとして後世に残るやりがいがあり、家族や子供に誇れる素晴らしい仕事です。
当社が扱うのは主に公共工事なので、地域の皆様やご家族・ご友人が普段使っている道路や、学校や役場などの公共の施設で工事しています。
主に改修工事(メンテナンス)が多く、皆様がより安全・安心に利用できるように危険な場所や老朽化下部分を直したりしています。
また地域の皆様がより快適に過ごせるように新しい施設の工事なども行っています。例えば新しくできた道の歩道部分をタイルやブロックで敷き詰めるような工事など
意外と身近なところで工事しています!そんな社会貢献できる土木工事ができる当社で一緒に働きませんか?
代表取締役 林 伸彌
3名
土木工事全般
〒592-0014 大阪府高石市綾園6丁目7-2
お電話か応募フォームでご応募ください
ご応募後、こちらから折り返しさせていただき、面接の日時を相談させていただきます。
面接に履歴書が必要です。
面接後3~7日で合否の連絡をこちらからいたします。
採用担当直通