小林工業

【未経験でも日給:12,000円~】姫路市~大阪エリアのプラント工事のお仕事【出張もたまにあります】 プラント(工場や発電所など)の機械の設置やそれに伴う溶接工事などを行っています。資格取得にかかる費用は当社が負担しています。

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給:12,000円~(経験不問)

勤務地

姫路市~大阪エリア ※自動車免許がない方でも働けます

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ

募集背景

創業10年を迎え、求人大募集!積極採用中です
業務拡大のため、経験不問で求人大募集中です!!!

プラント工事でも、溶接だけ 据付だけ など専門に取り扱うことにとらわれず
さまざまな業種にチャレンジしてきた当社は、未経験の方を積極採用していなかったのですが

創業10年を迎えた今年を境に、この度 思い切って積極採用始めました!

●経験不問
●日給:12,000円~
●資格取得にかかる費用は会社負担
●社用車の貸し出しや出張手当など

など、経験がない方でも待遇は変わらず、手厚くお迎えいたします!

まずはお気軽にお問い合わせください。

仕事内容

プラント工事なら小林工業にお任せください
小林工業は、姫路市~大阪をメイン対応エリアとし、プラント工事(溶接工事・ガス切断・製缶工事・重量物据え付け・配管工事)などを請け負っております。

幅広いサービス展開を行っておりますが、ただ手広くやっているわけではなく、それぞれの業種をマスターしたのち 新しい技術を学んでいるためおろそかにしているわけではありません。
当たり前ですが、丁寧で確実な施工で対応させていただきます。
鍛冶工事一式・溶接工事
あらゆる金属をつなぐのが溶接工事です。

正確な技術・豊富な知識、そして現場での経験が必要となります。

たった一つの溶接ミスが、配管のつなぎ目に隙間を生み大事故につながるということを、常に念頭に置いておかなくてはならない責任重大な作業です。

当社では、一般溶接はもちろん 特殊な溶接においても正確・迅速に行えるよう、教育体制を整えております。未経験の方でも安心してご応募ください。
  • 企業イメージ

製缶工事
製缶というと、アルミ缶やドラム缶を思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか?

製缶工事を具体的に説明いたしますと、鉄板や形鋼と呼ばれる、鉄やステンレスなどの棒状の鋼材を仕入れて切断・加工し、立体的に組み上げたものも製缶と呼びます。

鉄・ステンレスを主に使用し、プラントで使用されるデッキ(床・階段)やダクトなどを自社工場で製作することも可能です。

現場での溶接作業にも対応しています。
機械器具設置 重量物据付工事
各種機械器具設置・重量物据付工事を主に承っております。

生産設備や工場で使用する機械や重量のある精密機械、ポンプ、モーター、ファン、ボイラーなど 新設工事から改修に伴う移動などもお任せください。

配管や溶接工事が必要な場合も一貫して対応可能です。

機械の設置は1mmのズレが大きな誤差となり、後々トラブルになりかねません。設置作業から組み立てまで安全で正確な機械据付工事を行っています。

先輩から一言

プラント工事ってなに? と思いましたか?
プラントとは、工場や発電所、生産設備などのことを まとめてプラントと一般的に呼ばれています。

その工場などで使用される 機器や設備の取り付けに必要となる溶接や切断、またその機器や設備はとてもヒトの力では持ち上げられない物も多いです。

そういったものはクレーンなどを使用して重量物据え付け工事として行います。

特殊な生産をしている工場も多いですから、ダクトや配管も一般的に流通しているものが使えない場合も多く、そういったときにダクトや配管を繋ぎ合わせたり制作したりするのも仕事です。
資格が必要な作業が多いですが、会社が負担してくれます。
仕事で必要になる資格の取得にかかる費用は会社が全額負担してくれます。

現場仕事にはさまざまな資格がありますが、資格が無いと出来ない作業や、資格がないと入れない現場などがあり、
資格はその場限りで出来る仕事が増えるだけでなく、一生涯 活用できるものです。

当社も資格取得にはチカラを入れていますので、どんどん資格を取得していただき自分の財産にしてください。

募集要項

  • 募集職種
    現場作業員
  • 対象となる方
    年齢・学歴・経験・資格 不問です。

    ※普通自動車運転免許証もあれば尚良い
  • 主な仕事内容
    主にプラントでの作業になります。
  • 契約形態
    正社員・アルバイト
  • 給与/報酬
    日給:12,000円~
    ※経験・技術により決めさせていただきます
  • 昇給
    随時
  • 勤務地
    姫路市~大阪エリア

    1. 兵庫県(神戸市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    日曜日・他(現場により変動)
    GW・お盆・年末年始 休暇アリ
  • 福利厚生
    ●制服貸与
    ●労災保険
    ●雇用保険
    ●資格取得支援
    ●出張手当
    ●出張中の生活サポート
    ●社用車貸出(条件有)
  • 提出書類
    簡単な履歴書(写真付き)
  • 選考方法
    人物選考
  • 入社日
    要相談

企業概要

小林工業

【タイトル】

最初はみんな未経験者。わからないなりに真剣に考える力が大切です。

【企業理念・コンセプト】

ある一つの作業をどうやってこなしますか?と聞くと

どのような過程で作業していくのかは、答えは十人十色だと思います。

「分からないから、すぐ聞こう!」
「1回自分でやってみよう!」
「分かるところまでやってから、聞いてみよう!」
などなど
その人が真剣に考えた結果が、その答えならどれも間違ってはないと思います。

真剣に考えもせずに「分からんし聞いた方が早いから聞く!」や「分からないし、放っておいたら誰かがやってくれるだろう」とか
そんな安易な考えだけはしてほしくないと思っています。


真剣に考えた結果が、「ゼロから100まで全部質問する」なら当社も全力でお教えしますし、
真剣に考えて、自分で率先してやってみたら失敗してしまったのなら、当社が全力でサポートします。

つまずいて立ち止まるときもあると思いますが、自分のペースで自分らしく
そして自分で考えて仕事を楽しくしてくれたらいいなと思っています。

【社長の思い】

.
  • 設立 2011年
  • 代表者名 小林 祐基
  • 事業内容
    プラント工事全般
  • 所在地 675-0163 兵庫県加古郡播磨町古宮304-1
  • ウェブサイト https://www.kobayashikogyo13.com

応募・選考

  • 募集方法
    お電話か応募フォームにてご応募ください
  • 募集後のご連絡
    ご応募後、こちらから折り返しさせていただき、面接の日時を相談させていただきます。
    面接には写真付きの簡単な履歴書が必要です。
  • 面接地
    〒675-0163
    兵庫県加古郡播磨町古宮304-1
    または、喫茶店やファミレス
    面接の日時に合わせて決めさせていただきます。

    ※また住所の場所はMAPにピンが立ちませんのでそちらも面接の日時を決める際にお伝えいたします。
  • 連絡先
    090-3717-0013
    ※営業・勧誘電話はお断り

求人のポイント

こんな人がオススメです。

始めは「プラント工事ってなんなん?」って思ってても全然OK!専門的な分野になりますので知らないのは当たり前だと思っています。



必要なのは「元気」と、新しいことや知らない分野にも果敢にチャレンジできる「気持ち」です!

当社は「○○工事専門会社」という感じではなく、なんでもできる会社を目指しておりますので、これからも新しい技術を取り入れていく予定です。

その時に、一緒に「おもしろそう!」「やってみたい!」と思ってくれるような方が当社にはピッタリだと思います。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット