矢吹農園

農業にチャレンジしてみませんか?農園の未来を一緒に考えてくださる方も募集! 4ヘクタールの広大な畑でねぎをはじめとする葉物野菜を栽培しています。

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

正職員:17万5千円~ アルバイト・パート:時給850円~950円

勤務地

福島県西白河郡矢吹町

募集背景

未経験でも安心してください。
矢吹農園は自然豊かで町の面積の半分以上を農地が占めている矢吹町で5種類のねぎと季節に応じた旬の野菜を生産し地元のスーパーや農協などを通じてみなさまの食生活に携わっています。
土づくりから始まり、日々の観察、手入れを重ねて時間をかけて育てた作物を収穫するときの喜びは一瞬ですが、何にも代えられないほどの達成感を感じられます。
そして自分の思い描いた通りに育った作物を収穫するのは何よりも楽しく、仕事をする上でのやりがいとなります。
未経験でもベテランスタッフがお伝えしていきますのでご安心ください。知識や技術は自ずとついてくるものです。
野菜が好き、農業に興味がある、情熱を持って何かを始めたい方、ぜひ当農園で農業を始めてみませんか?

仕事内容

栽培品目
年中、お料理に使われるねぎを5種類栽培しております。
鍋にお勧めのねぎ、焼き物にお勧めのねぎ、身がしっかりしていて串に刺しやすいねぎ、薬味に合うねぎなどねぎはねぎでも味や形が様々で奥深いものです。
そしてその季節に合わせた旬の野菜を栽培しています。
ブロッコリー、キャベツ、長芋、白菜などなど!今後生産品目を随時増やしていく予定ですので農園の方向性なんかも一緒に考えていきましょう。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

ビニールハウス
当農園は畑とは別の場所にビニールハウスを複数所有しております!現在ハウス栽培はしていないため、雨が防げるメリットを利用し出荷等の作業場として、農機具置き場として活用しています。今後生産品目を増やしていく予定ですのでハウス栽培に向いている小ねぎや小松菜などを検討中です!乞うご期待ください。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

肥料へのこだわり
健康的な競走馬から出る有機堆肥を使用して野菜作りをしています。堆肥で野菜を作ると、おいしく、通常よりも大きくしっかりとした野菜ができあがります。そして自然由来の肥料なのでもちろん環境にもやさしい農業を行えます。今後も情報共有を欠かさず、美味しい野菜をお届けすることを追求してまいります。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    農産物生産と出荷作業
    (1)正職員
    (2)アルバイト・パート※アルバイト・パートからの正社員登用も可能です。
  • 対象となる方
    年齢:(1)35歳未満(長期雇用に伴うキャリア形成のため)
       (2)不問

    免許:(1)(2)普通自動車免許(MT)
       (1)大型特殊免許あれば優遇(トラクター操縦のため)
  • 主な仕事内容
    農産物生産と出荷作業
    ねぎ、ブロッコリー、キャベツ、白菜、長芋など(今後生産品目増やす予定)
  • 契約形態
    正職員
    アルバイト・パート※アルバイト・パートからの正社員登用も可能です。
  • 給与/報酬
    (1)17万5千円~(試用期間3か月あり)
    (2)時給850~950円
  • 勤務地
    福島県西白河郡矢吹町

    1. 福島県(西白河郡矢吹町)

  • 勤務時間
    目安:8時30~17時(実働8時間程度)
  • 休日休暇
    土曜、日曜(状況により土曜日出勤の可能性あり)

企業概要

矢吹農園

【タイトル】

代表あいさつ

【企業理念・コンセプト】

矢吹農園は私の両親が元々お米やトマト、いんげんなどを栽培していた農園でした。2002年より私が後を継ぐような形で新たにスタートいたしました。最初は好物のしいたけを原木栽培で始めましたが、その後東日本大震災があり放射線問題等が出始めました。悩んだ結果しいたけ栽培を一旦辞め両親が使っていた農園の土地を有効活用するべくねぎ栽培から始め徐々に生産品目を増やし現在があります。今後も地元矢吹町の自然から生まれる野菜を消費者の方々に安心安全おいしいと感じてもらえるよう栽培してまいります。

【社長の思い】

今後一緒に農園を作っていってくださる方も募集しております。未経験でも経験がある方でも歓迎!当農園は・広大な畑を所有 ・ビニールハウス所有・農機具を所有しているためたくさんの可能性を秘めています。今後生産品目を増やすことを視野に入れているため農園の未来を共に作っていくことができます!ゆくゆくは自分の農園として所有することもできますのでぜひ生涯、農業をやっていきたい!と思われている熱い方も、お問い合わせください。お話ししましょう!


代表 矢吹良蔵

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォームまたは電話にてご連絡ください。
  • 募集後のご連絡
    電話にてご連絡いたします。
    必ず応募フォームからご応募の場合、必ず連絡の出来る電話番号をお知らせください。
  • 面接
    連絡いたします。
  • 面接地
    連絡いたします。
  • 連絡先
    090-7660-3188 代表/採用担当の矢吹(ヤブキ)までご連絡ください。お待ちしております!

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット