株式会社総和工業

【未経験OK】日給13,000円~ 広島市の足場工事の仕事!安定企業で働きませんか? 広島で一番の足場屋で働くチャンス!!!アットホームで楽しい社風の総和工業

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

未経験から【日給】13,000円~ ※経験や資格によって変動

勤務地

広島市内をメインに、広島県周辺エリア

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ

募集背景

新しい仲間募集中!!!安定企業で技術を学びませんか?
広島で”黄色の足場”を見かけたら・・・それは総和工業かもしれません。

当社は広島市内をメインに建築物(家やマンションなど)や構造物(橋や高速道路など)のさまざまな工事を行うために、仮設足場の設置や はく落防止のネット設置工事などを行っています。

全15名の社員の中には女性社員も2名在籍しており、20~40代の幅広い年代層のスタッフが在籍しています。

なんでも教えてくれる親切な人が多いので、仕事の相談や質問も、プライベートのことまで話しやすい環境が揃っています。まずはお気軽にお問い合わせください!

仕事内容

クサビ式足場
一定間隔に緊結部のある鋼管を支柱にして、緊結部付きの水平材、斜材などを支柱の鋼管の緊結部にくさびで緊結し、床付き布枠を作業床とした足場の組み方です。

部材がユニット化されているためハンマー1本でそれぞれの材料を組立てていきます。

足場を設置する敷地が狭かったり、建物の形状が複雑だったりしとしても組み替え作業が簡単にできます。

建物の形状に合わせて容易に組み替えできる一般的に多く使っている足場です。
  • 企業イメージ

枠組み足場
枠組足場とは、建枠・ジャッキベース・交差筋違(ブレース)・鋼製布板・階段枠・梁枠・壁つなぎ・手すり等の基本部材を組み合わせ、組み上げる仮設足場です。

一体形成された建枠にブレース・布板を組み合わせることで、安全性の高い足場を組むことが可能で高層ビルなどにも広く利用されています。

鳥居型の建て枠になっているのが特徴で耐久年数も長く、高層ビルなどの足場に利用することが多いです。
  • 企業イメージ

単管足場
単管足場は、直径48.6mmの単管と呼ばれる鉄パイプを組み合わせて建てる足場のことです。

パイプには部材が付いていないので、パイプ同士を交差させる場合や組み上げる際はパイプに金具をかみ合わせてボルトを締めて接合します。

設置が容易で、パイプの長さや種類が豊富なのが特徴で、小規模な工事の作業現場や狭いビル間での足場に使用されます。
  • 企業イメージ

吊り足場
吊り足場とは、スペースが確保できず地面から足場が組むことが難しい現場に使用される方法で、足場板を鉄パイプやチェーンなどで上から吊り上げて設置していきます。

足が地面に付かないところで足場を組んでいくため、とても危険な足場で 難易度の高い足場工事となります。

吊り足場も実績の多い当社にお任せください。
  • 企業イメージ

鉄骨建方工事
建方(たてかた)とは、木や鉄骨でできた柱や梁(はり)を組み上げて、建物の枠組みを作る工事です。
建方のあとに、屋根や外壁、内装などの工事を行い、建物は外観・内観ともに出来上がっていきます。

当社では鉄骨建方工事を取り扱っており、写真のような枠組みが「鉄骨」で出来ているものをクレーンを用いて所定の位置に組み上げ、ボルトやワイヤーで部材を繋ぎ合わせて、組み立てていきます。
  • 企業イメージ

先輩から一言

広島で一番の足場屋になりませんか?
未経験でも大丈夫です。広島で”黄色の足場”といえば総和工業!と呼ばれるほど
至るところで足場工事を行っている当社へ、安心してご応募ください!

1人1人をしっかりと理解し指導します。

当社で経験を積めば、どこに行っても恥ずかしくない技量を持った職人になれます。

未経験者でも、先輩がイチから丁寧に教育しますので、やる気があれば問題ありません。
  • 企業イメージ
アットホームで楽しい会社!
社員のみんなが前向きに明るく働けるよう日々業務改善に取り組んでいます。

休みの日にはみんなで飲み会やBBQなどをしたり、社員旅行や野球大会、忘年会などを行い 気晴らしとコミュニケーションを図っています。

技術や経験以上に人間性を最重視しています。
チームワークやコミュニケーションを大切にできる方であれば、未経験の方であっても指導を含めて当社が完全バックアップします。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    現場作業員 ((1)見習い・(2)経験者)
  • 対象となる方
    年齢・学歴・経験不問です。
    (1)見習い:普通自動車免許あれば尚良い
    (2)経験者:要 普通自動車免許
  • 主な仕事内容
    広島市内・広島県周辺エリアで現場作業を行っていただきます。
    ●足場工事一式
    ●鉄骨工事一式
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    <日給>13,000円~
    ※経験や資格によって変動
  • 昇給
    随時
  • 賞与
    年2回
  • 勤務地
    広島市内をメインに、広島県周辺エリア

    1. 広島県(広島市)

    2. 広島県(東広島市)

    3. 広島県(廿日市市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    日曜日・他
    GW・お盆・年末年始 休暇アリ
  • 福利厚生
    ●社会保険完備
    ●出張手当アリ
    ●家族手当アリ
  • 提出書類
    写真付きの簡単な履歴書をお持ちください。
  • 選考方法
    人物重視採用
  • 入社日
    要相談
  • 採用予定人数
    3名

企業概要

株式会社総和工業

【タイトル】

広島の黄色い足場なら株式会社総和工業

【企業理念・コンセプト】

この度は総和工業の求人ページをご覧いただきありがとうございます。

平成14年に法人化し、お客様のニーズにお応えする「信頼される施工の提供」をお約束します。

“黄色の足場”と言えば、総和工業。

そして
“黄色の足場”と言えば、安全な足場の証 とみなさまに認知していただけるよう、今後も誠実な施工で安全で作業のしやすい足場を提供いたします。
今後とも株式会社総和工業をどうぞよろしくお願いいたします。

【社長の思い】

私たちは今までさまざまな現場を完工してきました。

1つ1つの現場を丁寧に完了してきたからこそ、お客様の信頼を得ることができ
ありがたいことにどんどん仕事を回してもらえています。

建物が存在する限り私たちの仕事はあります。

仕事が無くて困る。ということはありませんので、好きなだけどんどん稼いで下さい。
  • 設立 平成14年4月10日
  • 代表者名 代表取締役 利重 貴幸
  • 資本金 500万円
  • 従業員数 15名(内女性2名)、一級とび技能士:5名
  • 事業内容
    ●仮設足場工事
    └クサビ式足場・枠組み足場・単管足場・吊り足場
    ●鉄骨建方工事
    ●仮設機材リース
    ●はく落防止防止ネット工事
  • 所在地 731-5101 広島県広島市佐伯区五月が丘1丁目28
  • ウェブサイト https://www.souwa-kogyo.com

応募・選考

  • 募集方法
    お電話か応募フォームにて、ご応募ください
  • 募集後のご連絡
    ご応募後、こちらから折り返しさせていただき、面接の日時を相談させていただきます。
    面接に履歴書が必要です。
    面接後3~7日で合否の連絡をこちらからいたします。
  • 面接地
    〒731-5101 広島県広島市佐伯区五月が丘1-28
  • 連絡先
    082-941-5136

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット