合同会社仲家工建
【現場作業スタッフ募集】土木工事★待遇UP&キャリアUPを目指せます!

学歴不問・経験不問!次世代を担う若い作業スタッフさんを募集いたします!
月給16万円~40万円
山口県内(現場によります)
全国掲載数 5,150 件 (03/22更新)
合同会社仲家工建
学歴不問・経験不問!次世代を担う若い作業スタッフさんを募集いたします!
月給16万円~40万円
山口県内(現場によります)
【現場作業スタッフ募集!】モノづくりで未来の地図を創ろう
仕事内容は工事現場に出て重機を運転したり、力仕事をしたりすることが主になってきます。当社では道路の舗装工事や駐車場などの造成工事、解体工事や下水管工事などの公共関連の工事を行っています。また、土砂崩れや洪水などの自然災害などによる復旧工事を行う場合もあります。未経験の方には荷物の運搬やコンクリートの撹拌(かくはん)など簡単な作業からスタートして頂き、徐々に技術的な仕事をお任せしたいと思っています。
8時までに各自現場に集合します。現場責任者から当日の作業内容の周知があり、危険予知活動(作業中に予想される様々な人為的ミスや危険要因について事前に予想し対策を考えます)、準備体操などを行います。午前と午後に小休憩を挟みながら作業を進め、12時に60分の昼休憩を取ります。当社の代表を含め、スタッフはみんな気さくな性格なので、雑談などでコミュニケーションを取りながら自由に過ごしています。17時には作業を終え、清掃・片付けを完了させて解散します。
当社は未経験の方でも現場管理職までキャリアップできる教育体制を整えております。また、資格取得サポート制度を導入しておりますので、土木施工管理技士、技術士・技術士補、コンクリート診断士など、業務に関連する資格を取得して頂くと、お給料のベースがアップするので、その分プライベートを充実させることもできます!ただ単調に仕事をこなすだけでなく、正しい知識と技術を身につけることで現場作業の効率化も図れるかと思います。一度取得したら一生役に立つ資格の取得ばかりですので、ご自身のキャリアアップのためにもぜひ挑戦してみて下さい!
土木施工管理技士とは、国家資格である「施工管理技士」のひとつで、土木工事の施工管理を行う仕事です。施工管理と一言で言っても業務内容はとても幅広く、施工計画を作成したり、工程管理・品質管理・予算管理・安全管理を行ったりするなど、土木工事に関する監督業務は多岐に渡ります。また、工事に伴う役所への申請手続きや、ときには周辺住民への説明(騒音、借地についてなど)といった業務も必要となり、それらを管理者として幅広く担当します。未経験の方でも現場で経験を積み、知識を身につければ掴めるポジションです。ご自身の給与アップやキャリアアップにも繋がると思いますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
私たちが便利にかつ安全に現代的な生活を送れているのは、当社の施工に限らず様々な土木工事のおかげだと考えています。スムーズに目的地までたどり着けるのは、あらゆる道路がアスファルト舗装されているおかげですし、水道やガスが使えるのは配管工事のおかげ、大雨でも河川が氾濫しないのは護岸工事のおかげです。土木作業員の仕事は、私たちの暮らしになくてはならないもなんです。そのような社会的意義の大きさ、山口県に対する貢献度の高さが、土木作業員一人ひとりのやりがいにつながっていると感じています。
土木工事は、今後さらなる需要が見込まれる工事なのです。第一に、土木工事は一度建設したものの整備も、仕事の範疇であるということです。普段私たちが何気なく利用している橋や道路は、土木工事によって建設されます。そして交通インフラは、新設工事だけでなく、老朽化対策のために継続的にメンテナンスを行う必要があり、土木工事の大切な仕事の一つです。また、災害への対処を行うことも土木工事の重要な仕事です。日本は災害が多く、その復興のたびにインフラの整備が必要となります。災害からの迅速な復興に欠かせない土木工事は、今後も必要とされる仕事だと考えています。
当社は40代を中心に、地元山口出身の気さくでコミュニケーションの取りやすい優しい性格のスタッフが集まっているため、これからご入社される方もすぐに馴染んで頂けると思います。社内の風通しもよくアットホームな雰囲気が自慢の当社は、居心地の良さから長く在籍しているスタッフが多くいます。土木作業員といえば堅苦しい上下関係をイメージされる方が多いかと思いますが、当社にはそういった雰囲気は一切なく、お互いが協力し合い、仲間意識を持って仕事に取り組む風土があります。休憩時間での雑談や普段のコミュニケーションを通して、仕事場では普段見せないような一面を知れることも多いです。
土木工事業は屋外での作業になりますので、真夏日の炎天下や厳寒での作業を伴いますので、精神力と体力が必要です。日頃から自己管理と心身の鍛錬ができる方を歓迎します。また少数精鋭ですが幅広い年齢層のメンバーが団結し、チームワークと向上心を礎に会社の発展を目指して取り組んでおります。周囲とコミュニケーションを取れる協調性のある方や、やる気と根性のある方は、ぜひご応募ください!
現場作業スタッフ
*自動車普通免許をお持ちの方
*真面目でやる気のある方
*経験不問・学歴不問・年齢不問
土木工事、とび・土工工事、舗装工事、造成工事、下水管工事、解体工事など
正社員
16万円~40万円
・残業手当
・家族手当
・交通費支給
・皆勤手当
・現場(職長)手当
・休日手当
あり(6月)
あり(6月・12月)
山口県内(現場によります)
1. 山口県宇部市
8:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日、GW、夏季、年末年始、その他
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険
・年次有給休暇
・健康診断
・慶弔見舞金
・出産祝金
・社員旅行
・食事会
・資格取得サポート
履歴書、職務経歴書
書類選考、面接
面接時にご相談
山口県の土木工事を担う仲家工建の技術力と機動力
【企業理念・コンセプト】合同会社仲家工建では、舗装工事・造成工事・下水管工事・解体工事などの公共工事や民間工事を通して、地域の皆様が安全に暮らせる街づくりに取り組んでいます。私たちは土木工事業の担い手として、地域の人々の生活への影響、隣接する多様な構造物への影響、そして資源への影響など、地域の環境との調和を図ることに力を注いでいます。自然環境への影響をいかに抑えるか、生物の生息空間をいかに創出するか、また安全で安心できる暮らしのために災害に強い環境をいかに創っていくかという課題を胸に、あらゆる土木工事を通して、地域社会・国土保全に寄与して参ります。
この度は、合同会社仲家工建のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。当社の代表取締役を務めております、中家(なかや)と申します。当社は創業以来、山口県内の土木工事・舗装工事・造成工事・下水管工事・解体工事などの公共工事や民間工事を担って参りました。お取引先企業様から絶対的な信頼を勝ち取れる土木工事のプロフェッショナルとして、日々技術・知識の研鑽を怠らず、人材育成を含め企業全体の一層の努力と信念と向上心を重ねていく所存です。今後も合同会社仲家工建を宜しくお願い致します。
平成27年7月1日
中家 雅孝
500万円
・土木工事
・とび土工工事
・舗装工事
・造成工事
・下水管工事
・解体工事
〒755-0058 山口県宇部市大字中山1122-13
お電話もしくは下記のメールフォームにてお問い合わせください。
担当者から折り返しご連絡致します。
※一週間経っても折り返しがない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
山口県宇部市大字中山1122-13
0836-77-9749