株式会社 ユウキ建設

安定と居心地と高給を求める人はこちらへ 足場組立 解体工事

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

月給 250,000~500,000

勤務地

主に愛知県内

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 面接1回のみ

募集背景

ビル、マンション、住宅等の改修工事に伴う足場工事の組立て解体作業
人々の暮らしに必要な建物の改修工事に伴う足場組立設置、解体を行う会社です。今年で創業24年を迎え今年は足場材リースのパイオニアの大手の『日建リース工業』のグループ会社になる事ができ財務状況も安定化され働く人に安心を与えられる企業の仲間入りを果たせました。
培った技術をしっかりと次に伝え、その実績をさらに強固なものにすべく、「人」を中心とした温かい社風が最大の特徴です。
一生モノのスキルをここで身に付け、あなたのキャリアをより良いものにしませんか?

仕事内容

ビル、マンション、学校、住宅等の改修工事に伴う足場工事の組立て解体作業
ビル、マンション、住宅、学校等の改修工事に伴う足場の組立て解体に伴う作業です。トラックで現場に向かい2名~5名のグループで作業を行います。                       現場に着いたら職長さんの指示で配置決めをしてチームで行っていきます。今の足場は昔と違いより安全な施行方法で行うので作業手順さえ遵守すれば安全は守られます。
組立てが終了したときはより一層の充実感も得られ事がこの仕事の醍醐味でもあります。早い人で2年で職長(リーダー)にもなれ好待遇設けれます。その先には独立も支援してもらえるのでユウキ建設は働く人々の希望をかなえれる会社です。
  • 企業イメージ

先輩から一言

面倒見の良い先輩たちばかりです。
ユウキ建設の先輩社員さん達は皆、優しく気さくの人達ばかりです。色々な後輩社員の悩みを聞いて安心して人間関係が安定している会社なので離職率は高くありません。
安心してユウキ建設に希望を持って入社して下さい。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    足場組立解体スタッフ ヤード作業員 ヤード作業員(夜勤)
  • 対象となる方
    学歴不問 真面目な人 素直な人 
  • 主な仕事内容
    足場組立解体作業
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    月給 250,000~500,000(手当含む)
  • 諸手当
    通勤手当、資格手当、職能手当
  • 昇給
    年1回
  • 賞与
    2回(決算賞与、1回含む)
  • 勤務地
    愛知県内

    1. 愛知県(一宮市千秋町浮野竹腰40番地)

  • 勤務時間
    現場作業 8時30分~17時30分
  • 休日休暇
    日曜日
  • 福利厚生
    厚生年金保険
  • 採用予定人数
    10名

企業概要

株式会社 ユウキ建設

【タイトル】

安心・安全な環境、喜び溢れる職場を

【企業理念・コンセプト】

『清潔な心で質の高いサービスと信頼の技術を提供いたします』の理念の基、多くのお客様に品質が良く安全性の高い足場を提供しています。

【社長の思い】

ユウキ建設で働く多くの人々が多くの希望を持って働いてもらえる環境を作る事が私の仕事だと思っています。その為には対価を頂いているお客様に貢献出来るように足場仮設をより安全に又、品質の高い物を提供し続けることが最重要と捉えています。そのプラスの循環のサイクルを健全に回し社員さんと協力会社の人共に成長してユウキ建設を世の中を支える企業にする事が私の願いです。                      
  • 設立 平成12年1月
  • 代表者名 西岡正秀
  • 資本金 2000万万円
  • 従業員数 22名
  • 平均年齢 33歳
  • 事業内容
    足場組立解体工事
    建築一般
    足場材リース
  • 所在地 491-0806 愛知県一宮市千秋町浮野40番地
  • ウェブサイト https://yuuki-kensetsu.com/

応募・選考

  • 募集方法
    電話連絡
    メール
  • 募集後のご連絡
    電話連絡
    メール
  • 面接
    履歴書持参の上 1度のみ面接
  • 面接地
    ユウキ建設 事務所 愛知県一宮市千秋町浮野竹腰40番地
  • 連絡先
    0586-81-5521

求人のポイント

ビル、マンション、学校、世の中の工事の土台となる足場の組立て解体をする会社!
◆業績好調&知名度もあります
◆前職給与を最大限考慮/即戦力として経験者歓迎!
◆スキルUP応援/資格取得支援+資格手当MAX〇万円
  • 企業イメージ

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット